琵琶湖花火大会 ガーデンミュージアムから見下ろす
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
小雨のガーデンミュージアム比叡にて、
フランス印象派の画家たちの絵の陶板絵画をモチーフにした庭園美術館です。ちょっと花を見て回りました。
最後にガーデンミュージアム比叡から見下ろした「2014 琵琶湖花火大会」の動画がありますので見て下さいね。
花いっぱいです。
クレオメ
「モネの池」 睡蓮はまだ花数は少なかった。
それに、睡蓮は朝に来なくては。
鳥たちは入っているんだろうか? 可愛い巣箱です。
えーっと、この子たちは誰でしたっけ? アニメでみたような。
花のごとき、その名も花火。
--------------------------YouTube----------------------
2014 琵琶湖花火大会を動画で撮ってます。少しですが見て下さいね。
雨で何も見えないなか始まり、後半にやっと見えだしました。※少しぼやけています。
京都の四季 動画 2014 琵琶湖花火大会 ガーデンミュージアム比叡から見下ろす」
※右下の「YouTube」または「全画面」で見てくださいね。 約4分です。
・
※昨日の動画「比叡山ケーブル 車窓風景」の時間を少し長くしました。
・
※ブログ容量が少なくなり過ぎたため、最近の記事は写真を少なくしています。
◆ランキングの応援を宜しくお願いします。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
最近のコメント