雪の中 黒谷から法然院へ・・・
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から更新。
16日の雪を真如堂から法然院までスナップでお届けします。
下は真如堂横の萩の土塀の迎称寺です。かなり吹雪いています。
宗忠神社
金戒光明寺(黒谷)の北門から入って・・・
栄摂院
門の向こうは紅葉が美しい処。今は門の下に柵があって入れないようになってます。
そこから一歩でも中に入ると逃げるからね!・・・な感じの猫ちゃんがいます。
金戒光明寺の本堂の横の石仏
ここからは哲学の道の1本上の道から・・・
安楽寺
次の公開はつつじ、サツキの頃だったと。
中を覗いて・・・
法然院・・・残念ながら山門は工事中です。
こういう写真も滅多に撮れないから記念に・・・向こうの雪景色が良いですね。
◆法然院の雪景色は・・・下を見てくださいね。
◇2007年(2005年の雪の上の紅葉もあります)
◇2012年 双方雪がタップリ積もっています。
昨日は1日中雨でうっとおしい日でした。これが雪だったら・・・
16日の雪景色はまだ続きます。
◆ランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリ ック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
黒谷から哲学の道に行くときに岡崎神社を1枚。
最近のコメント