4 空 犬 猫 鳥

2013年5月16日 (木)

マガモの親子と お知らせと

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jml_7694a
※写真は全てクリックで拡大します。

5月2日の写真です・・・鴨川でマガモの親子を見つけました。

母鴨と子鴨の行列は「カルガモ」って単純に思ってしまいますが、まぎれもなく「マガモ」。お父さんまで一緒です。

のどかな初夏の一日ですが、マガモの親子に気付いたのは、襲ってきたカラスを撃退している母鴨の叫ぶ声からです。母は強いなあ・・・

Aml_9139a

毎日見に来てらっしゃる方が仰るには、母鴨だけで子鴨3羽を連れているのもいるって・・・そういえばいましたよ。

Aml_9114a

子鴨の数は合計で15羽、親鴨みんなで育てているらしい。

Aml_9129a

「数日もすれば、餌が無くなった鳶が子鴨を襲うんだ」と仰ってました。河原での鳶の餌やり禁止っていうけれど・・・そんな話を聞くと子鴨の成長の為のも、遠くで鳶を満腹にしておいてほしいものだ。。。

Jml_7667a

みんな揃って元気に成長して欲しい。。。

Jml_7668a

---------------------------------------------------

ここで・・・本のご紹介です。

当ブログによくコメントくださってるZu-Simolinさん(辻森 雅俊さん)が、日本文学館から短編集『光の破片』を出版されました。おめでとうございます。

  詳しくはZu-Simolinさんのページでご覧くださいこちらです。 

    amazon でも購入可能です。

表紙(裏表紙も)に使っていただいた写真が、嵐山で見かけた片足のユリカモメちゃんです。どの仲間よりも元気に高く飛ぶユリカモメちゃんです。

Aml_9938a Aml_9937b

尚、Zu-Simolinさんはブログで数多くの作品を発表されています。

   ◆→辻乃森音楽師~シューベルト断想~

Zu-Simolinさんのブログの作品にも、当ブログの写真を数多く載せて頂いています。

尚、当ブログでの「嵐山・ユリカモメちゃん記事」は◆→ 

------------------------------------------------------

また河原に戻りますが・・・新聞に「千鳥」が来ていると載ったそうです。

Jml_7712a

お話していたおじさんによると・・・「赤い頭をしたのが千鳥だと思う」って仰ってましたが・・・この鳥でしょうか。

Aml_9140a

今日は『光の破片』で使っていただいた「ゆりかもめちゃん」に合わせて、鴨川で見かけた鳥たちにしました。

更新の励みになります。ランキングの応援を宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

白鷺が舞うような姿で着水。

Jml_7589a

| | コメント (8)

2012年12月31日 (月)

ユリカモメとともに・・・ 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jml_3729a
※写真は全てクリックで拡大します。

出町三角州。ユリカモメが一列に並んでいます。

今年もまたいつものように、ユリカモメと共に年を越せますね。

Jml_3724a

鴨川が好きですか・・・安心できる場所ですか・・・(*^-^)

Jml_3745a

鴨も白鷺も一緒になって大騒ぎ

Jml_3756a

暖かくなるまで京都でゆっくり過ごしてね。

Jml_3727a

鴨川には今日もユリカモメたちが舞っています・・・

Jml_3728a

今年も今日1日となりました。
様々な問題を抱えた年で、来年にも引きずって・・・どんな年になるのでしょうね。

私にとって今年は愛猫リリの死という悲しみと、初孫誕生という喜びの年でした。

新しく来る年が、皆様にとって穏やかな良き年でありますように、より佳き幸せな年となりますように祈念いたします。

今年もこのブログ見続けてくださった皆様、有り難うございました。
1月末になればブログ開始8年目に入ります。まだまだブログは続きます。
             来年もどうぞ宜しく。   りせ

ランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jml_3744a

| | コメント (23)

2012年11月18日 (日)

2012 秋 御所の紅葉と虹 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amk_9110a
※写真は全てクリックで拡大します。

昨日は一日中よく降りましたね。
昨日17日は「修学院離宮」の参観予約がとれた日でした。
ここに来た限りはやはり行かなくてはならないでしょう・・・「赤山禅院」、「曼殊院」、「圓光寺」、「詩仙堂」。(金福寺は遅くなって行けませんでした)
いつもなら自転車のコースですが・・・修学院離宮参観を終えた後、雨の中をずっと歩いて廻りました。寒くはなかったのですが・・・あ~くたびれました。

で・・・今日の記事はとびっきり簡単なので済まします。
15日は時雨が何度もありました。
ちょうど御所に居た時・・・虹が現れて・・・o(*^▽^*)o

Amk_9050a

虹を見た後、御所の「母と子の森」の辺りに行って来ました。迎賓館の北側です。

Amk_9074a

迎賓館が出来る前は市民の為の憩いの場で、迎賓館の場所はテニスコートや野球のグラウンドがありました。迎賓館は大いに反対のなかで建ちました。

Amk_9078a

「森の文庫」のここも家族の遊び場でした。

Amk_9086a

西日に照らされて赤く輝く紅葉が。

Amk_9089a

Amk_9098a

もしかしたら虹がまだ出てないか・・・出町の河原に行ってみたら・・・

Amk_9103a

あら・・・大きな虹がo(*^▽^*)o  何時から出ていたんでしょうか・・・もう終盤か?

Amk_9114a

虹の根元は・・・萩の寺の常林寺の横のほうから・・・

Amk_9121a

左は・・・下鴨神社の糺の森です。

Amk_9119a

大の字が偉そうに見えます・・・( ´艸`)プププ

Amk_9126a

修学院離宮では小雨だったのですが、昼過ぎからは雨脚もヒドクなりました。
雨に洗われた紅葉の葉が輝くようでした。かえって綺麗に撮れたくらいです。

どこも比較的人出は少なかったのですが、今日はその分も多いかも知れませんね。

今年は紅葉観光が本格的に始まる前から紅葉が見頃になった所もあって、意外に人出が少ないときに撮影できました。
もう充分に紅葉の記事はストック出来ているので、今日は休むつもりです。

今日は日曜日、コメント欄は閉じさせていただきます。皆様は楽しい日曜日を。   

ブログ更新の励みになります。ランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

下鴨神社の河合神社に寄ってみました。

Amk_9134a

|

2012年10月19日 (金)

燃え上がる様な夕焼け 昨日の空

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amk_5120a
※写真は全てクリックで拡大します。

昨日(18日)の夕焼け空は凄かったですね・・・
もう少し早く気が付いていれば、虹もしっかりあったかも知れませんが。。。

東の空、大文字山と虹のかけら。赤い雲が強烈でした。

Amk_5109a

Amk_5116a

虹の左端は・・・ありました・・・

Amk_5121a

雲の模様も何となく異様。

Amk_5115b

東の空でこんなんだから、西の空はどうなってるでしょうか・・・

----------------------------------------------------

うわ~~です。。。見られましたか・・・

異様過ぎます。炎が燃え上がってるみたい。

Amk_5126a

Amk_5124a

Amk_5132a

異様で恐いような空だけれど、すっごく綺麗だった。感激!!

更新の励みになります。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

ちょうど真上のあたり。

Amk_5125a

| | コメント (16)

2012年10月13日 (土)

昨日(12日)の夕焼け空

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amk_5015a
※写真は全てクリックで拡大します。

「空・雲」の写真を撮るのが好きで、撮ってはみたものの、記事にすることは少なく、「勿体ないなあ」ということで、「京の空」なんて別ブログを作ってみたものの・・・邪魔くさい。

今日はブログをお休みにしようかと思ってたのですが・・・「京の空」の方は更新するのも・・・ということで、・・・今日は昨日の夕焼け空です。

綺麗な夕焼け空に成るって、結構マレですね。山は大文字山です。

Amk_4997a

雲に夕日が当たって・・・まあぁぁ・・・綺麗ヽ(´▽`)/

Amk_5011a

高い雲はピンク色、低い雲には日が当たらず。

Amk_5012a

空には青色も少し残ってて・・・

Amk_5010a

綺麗なピンクの雲になったのは2-3分程度・・・

Amk_5001a

その後サーっと灰色の空になって行きました。空の色の変わるのは早いですね。

「秋の日は釣瓶落とし」っていいますが、あっという間に暮れますね。

更新の励みになります。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

「今日の夕焼けは綺麗になりそう」って思った時の空。この3分後に上のような色になりました。そして、アッサリ暮れました。

Amk_4996a

| | コメント (6)

2012年7月31日 (火)

夜の糺の森 一昨日の空

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jml_0138a
※写真は全てクリックで拡大します。

下鴨神社の御手洗祭を後にして・・・糺の森に戻って行きました。鳥居の向こうの参道の両脇には屋台が並んでいます。

今日は最後に一昨日の京都の夕方の空を載せます・・・ちょっと不気味です。

Amj_8339a

お祭りの日は屋台の買い食い(って言葉良くないですが)を楽しんでいます。お行儀悪く食べるのも楽しいものですね。・・・結構高くつきますが。

Jml_0140a

Jml_0003a

盆栽ってBONSAIが世界共通語になってるようですね。

Amj_8376a

苔玉みたいなのにぶら下げた風鈴。

Amj_8373a

馬場と瀬見の小川で寛ぐ子供たち。

Amj_8365a

馬場ではボール遊び

Amj_8362a

こちらも冷たいだろうなあ・・・

Amj_8349a

Amj_8350a

夏の夜は・・・お祭りに出店。o(*^▽^*)o

Jml_0147a

-----------話は変わりますが・・・

一昨日(29日)の夕方の京都の空が不気味だと話題になっているようです。

撮っていますので紹介します。御手洗祭の日ですのでご覧になった方も多いかと。

空全体が不気味なピンク色。ちょっと怖かったです。(撮影:2012/7/29 19:21)

Amj_8403a

昨日の記事はお稲荷さん、今日は下鴨神社・・・ころころ変わりますが・・・宜しく。

当ブログをお気に入りにして下さってる皆様、是非ランキングの応援宜しく。
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Amj_8404a

| | コメント (8)

2012年6月 6日 (水)

金星の日面通過 ブラックドロップ 梅の日

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amj_4596a
拡大する写真には※拡大と表示。(ブログ残量が少なくなり、拡大写真を減らしています)

今朝の速報に続いて・・・2度目の更新です。

今日(6日)の下鴨神社。金星が日面通過中です。雲が多い時を狙って太陽を・・・

Amj_4599e

拡大したら金星が写っていました。ヽ(´▽`)/

  Amj_4599d

下の写真は金星が太陽面から正に出て行くところ。(13時43分)
ブラック・ドロップ現象といいます。金星などの日面通過時に見られる現象です。
(これらの金星の日面通過の写真は夫任せです。)

Dso_3731a

ブラック・ドロップ現象は、金星が太陽面に入り、太陽の縁を通過した直後と通過の終了直前に、太陽の縁との間に黒いしずくのように影がつながる現象です。

 Dsc_3725a

ここからまた私の写真に戻って・・・

今日は「梅の日」。今まで行きそびれていた下鴨神社にやっと行って来ました。
6月6日・・・紀州南高梅の献上・梅道中が行われる日です。

Img_4481a

明日の予告と、「金星の太陽面通過 ブラックドロップ」を速報でお届けしました。

哲学の道にも行って来ました。今日は暑かった・・・もう真夏日でしょうか・・・(@Д@;

注・写真を入れ替える為に深夜に記事を少し変更致しました。

更新の励みになります。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Amj_4582a

| | コメント (6)

金星の太陽面通過 速報です♪

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amj_4463a
(ブログ残量が少なくなり、拡大写真を減らしています)

一昨日の夜の月食に続き、今朝からは金星の太陽面通過です。

左の方の大きな黒点が金星です。そして・・・小さくて薄いのが・・・いわゆる太陽の黒点です。(撮影:7時57分)

金星による日食はお昼過ぎまで見れます。くれぐれも直に太陽を見ないで下さいね。

更新の励みになります。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

金星が中に入って来ましたね。(撮影:8時:55分)

Amj_4473a

| | コメント (14)

2012年6月 5日 (火)

空がキレイ・・・

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amj_4440a
拡大する写真には※拡大と表示。(ブログ残量が少なくなり、拡大写真を減らしています)

こんなに遅い更新ですが・・・夕焼け空が綺麗だとつい撮ってしまって。。。

東の大文字の上に広がる空・・・ダイナミックな雲がステキです。

Amj_4443a

風の刷毛で・・・サーっと撫でたような・・・

Amj_4438a

西の空・・・

茜色の雲の層と青い空のいろが綺麗。

Amj_4454a

山の上に後ろ脚を跳ねてる馬がいそう。

Amj_4452a

明日は早朝から金星が太陽の前を横切るそうです。7時10分から3-4時間とか。

ブログランキングの応援お願い致します。応援を励みにして記事更新しています。
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

昨夜(4日)は月食だったけれど、丁度良い頃は雲がかかってて・・・「そや、月食やった・・・」と改めて思い出した頃には終わっていました。

Amj_4426a

| | コメント (1)

2012年5月22日 (火)

今日の夕焼け空 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Img_4188a
拡大する写真には※拡大と表示。(ブログ残量が少なくなり、拡大写真を減らしています)

今日も空です。

・・・綺麗な夕焼け空に気付くのが遅くて・・・

Amj_4195a

ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

東の空も

Amj_4192a

| | コメント (8)

その他のカテゴリー

2012 祇園祭 2013 2014 祇園祭 2015 紅葉 1 2015 紅葉 2 2015 紅葉 3 2015 紅葉 4 2015 紅葉 5 2015~ 祇園祭 2016 桜 1 2016 桜 2 2016 桜 3 2016 紅葉1 2016 紅葉2 2016 紅葉4 2016 雪景色 1 2016~ 葵祭 2017 桜1 2017 桜2 2017 桜3 2017 雪景色 You tube 1 You tube 2 You tube 3 You tube 4 You tube 5 You tube 6 ■ 写真掲載 当ブログ紹介■ ■ 写真掲載 当ブログ紹介 2 ■ ■散策・00' 京都駅 壬生界隈 五条  ■散策・00 三条 四条通 先斗町 ■散策・01 ◆東山七条 博物館 三十三間堂 ■散策・02 ◆博物館~六波羅蜜寺 大和大路 ■散策・03 ◆建仁寺~花見小路 ■散策・03 ◆建仁寺~花見小路 2 ■散策・04 ◆清水寺~三年坂~ 高台寺 ■散策・05 清水寺の四季 Kiyomizu Temple ■散策・06 ◆ねねの道 石塀小路 八坂神社 ■散策・07 祇園 柳の白川他 Gion ■散策・08 ◆八坂神社 円山公園~平安神宮 ■散策・09' 知恩院  ■散策・09 青蓮院 ■散策・10 平安神宮 四季 Heian shrine ■散策・11 東大路通 聖護院界隈 ■散策・11' 美術館 岡崎界隈 ■散策・12 ◆平安神宮~南禅寺~永観堂 ■散策・14 ◆哲学の道 (疏水沿い) ■散策・15 ◆哲学の道 (寺院) ■散策・17 真如堂の四季  ■散策・19 鴨川 賀茂川 高野川 ■散策・20 西陣 他市中の寺院 ■散策・21 右京区 法金剛院 松尾大社 ■散策・23 八瀬 岩倉 修学院 宝ヶ池 ■散策・24 詩仙堂・曼殊院・比叡山麓 ■散策・25 大原 八瀬 (紅葉は別) ■散策・26 比叡山と延暦寺 ■散策・27 鞍馬山~貴船 ■散策・28 鷹峯 西賀茂 (紅葉は別) ■散策・29 上賀茂神社 社家 深泥池 ■散策・30 嵐山 太秦 Arashiyama ■散策・31 嵯峨野 鳥居本 化野 ■散策・32 三尾(高雄 槙尾 栂尾) ■散策・33 山科 醍醐 ■散策・34 伏見 ■散策・35 宇治 宇治の社寺 ■散策・36 大山崎 大原野 西山 ■散策・37 八幡 加茂町 城陽 府下 ■散策・38 他県 海外  ■散策1 出町・三角州 川端通り 鳥 ■散策1 北白川 疏水も ■散策1 平安京 聚楽第 ■散策1 御所周辺 梨の木神社 他 ■散策1 烏丸・六角堂あたり ■散策1 狸谷山 ■散策1 祇園以北 東山 ■散策1 西陣 市中 ■散策2’ 醍醐 山科 ■散策2 ねねの道 八坂神社 石塀 ■散策2 三尾(高雄 槙尾 栂尾)  ■散策2 三年坂 二年坂 ■散策2 三条 四条 木屋町 新京極 ■散策2 京都駅 界隈 ■散策2 伏見 酒蔵 ■散策2 八幡市 加茂町 他府下 ■散策2 北白川 疏水 ■散策2 哲学の道 (寺院編) ■散策2 哲学の道 (道編) ■散策2 大原 八瀬 Ohara ■散策2 宇治 uji ■散策2 岡崎公園 疏水 三条通り北 ■散策2 嵐山 渡月橋 太秦 Arashiyama ■散策2 嵯峨野 鳥居本 ■散策2 祇園白川 柳の白川 Gion ■散策2 西山 大山崎 大原野 ■散策2 西陣 市中 ■散策2 詩仙堂 曼殊院 比叡山麓 ■散策2 鷹峯 西賀茂 ■散策3 三尾(高雄 槙尾 栂尾) ■散策3 伏見 酒蔵 ■散策3 宇治 ■散策3 嵐山 渡月橋 太秦  ■散策3 嵯峨野 鳥居本 ■散策3 祇園白川 柳の白川 ■散策3 西陣 市中 ■散策3 醍醐 山科 ■散策4 伏見 酒蔵 ■散策4 醍醐 山科 □ 2008 宵山 祇園祭 □ 2008 宵山 祇園祭 2 □ 2009 桜 1 □ 2009 桜 2 □ 2009 桜 3 □ 2009 桜 4 □ 2009 桜 5 □ 2009 紅葉 1 □ 2009 紅葉 2 □ 2009 紅葉 3 □ 2009 紅葉 4 □ 2009 紅葉 5 □ 2010 桜 1 □ 2010 桜 2 □ 2010 桜 3 □ 2010 桜 4 □ 2010 桜 5 □ 2007 祇園祭 □1 【桜 花】 右京区 嵐山 嵯峨野 □2 【桜】 御所 市中 賀茂川 高野川 □3 【桜】 東山区 左京区 疏水沿い □4 【桜 花】 東山(南) 円山 伏見区 宇治 □4' 【夜桜】 祇園 高瀬川 他 Gion □5 【紅葉 2】 吉田山 東山 □5 【紅葉】 吉田山 東山 □5' 【紅葉】 哲学の道 寺院も □6 【紅葉】 嵐山 嵯峨野 洛西 □6' 【紅葉】 大徳寺 など □7 【紅葉】 詩仙堂 曼殊院 比叡山麓 □7' 【紅葉 2 】 三尾(高雄 槙尾 栂尾) □7' 【紅葉】 三尾(高雄 槙尾 栂尾) □8 【紅葉】 伏見 宇治 □8' 【紅葉】 鷹ヶ峰 上賀茂 北区 上京区 □9 【紅葉】 大原 古知谷 八瀬 □9'【雪の日】 洛北 洛東 □9'【雪の日】 洛西 □ 【紅葉】 市中 下鴨神社 □ 桜 2 右京 西陣 嵐山 西山 □ 桜 2 哲学の道 洛北 □2【雪の日】 洛北 洛東 □2【雪の日】 洛西 嵯峨野 美山 □3【雪の日】 洛北 洛東 □3【雪の日】 洛西 嵯峨野 美山 □4【雪の日】 洛北 洛東 □5【雪の日】 洛北 洛東 ○ 1 京都御苑とその界隈 Imperial Palace ○ 2 仙洞御所 (特別参観) ○ 3 桂離宮 (特別参観) ○ 1 京都御所(特別参観)Imperial Palace ○ 1 桂離宮 Katsura Imperial Villa ○ 2 南禅寺・塔頭・水路閣 ○ 2 天龍寺 塔頭 ○ 2 建仁寺 塔頭 ○ 2 東福寺 塔頭 ○ 3 御所(御苑) 界隈 Imperial Palace ○ 3 東福寺 塔頭 ○ 4 東福寺・塔頭 ○ 5 東福寺 塔頭 ○0 京都五山 別格 南禅寺・ 塔頭 水路閣 ○1 京都五山 第一位 天龍寺・ 塔頭 ○2 京都五山 第二位 相国寺 ○3 京都五山 第三位 建仁寺 ○4 京都五山 第四位 東福寺・ 塔頭 ○5 京都五山 第五位 万寿寺 ○1 修学院離宮 ○2 修学院離宮 ● 1 法然院の四季 ● 2’ 下鴨神社の四季 ● 2 上賀茂神社 社家 深泥池 ● 2 泉涌寺と界隈 ● 2 法然院の四季 ● 2 清水寺の四季 Kiyomizu Temple ● 2 真如堂の四季 ● 3 泉涌寺と界隈 ● 二条城と近辺 Nijo-jo Castle ● 伏見稲荷大社 ● 北野天満宮 上七軒 ● 大徳寺・塔頭 今宮神社 ● 大覚寺 大沢の池 ● 妙心寺・ 塔頭 他 近隣 ● 御室 仁和寺 ● 智積院 ● 東寺 塔頭 界隈 ● 東本願寺 ● 泉涌寺と界隈 ● 清凉寺(嵯峨釈迦堂)と界隈 1  ● 西本願寺 ● 西本願寺 2 ● 金閣寺 Kinkakuji Temple ● 銀閣寺 Ginkakuji Temple ● 黄檗山 萬福寺 ● 龍安寺 等持院 ● 1 下鴨神社の四季 ● 2 大徳寺・塔頭 今宮神社 ● 2 大覚寺 大沢の池 ● 2 平安神宮 四季 Heian shrine ● 2 東寺 塔頭 界隈 ● 3’ 下鴨神社の四季 ● 3 上賀茂神社 社家 深泥池 ★ 2010 紅葉 1 ★ 2010 紅葉 2 ★ 2010 紅葉 3 ★ 2010 紅葉 4 ★ 2010 紅葉 5 ★ 2010 紅葉 6 ★ 2011 紅葉 1 ★ 2011 紅葉 2 ★ 2011 紅葉 3 ★ 2011 紅葉 4 ★ 2011 紅葉 5 ★ 2011 紅葉 6 ★ 2012 紅葉 1 ★ 2012 紅葉 2 ★ 2012 紅葉 3 ★ 2012 紅葉 4 ★ 2012 紅葉 5 ★ 2012 紅葉 6 ★ 2012 紅葉 7 ★ 2012 紅葉 8 ★ 嵐山・花灯路 2 ★ 2011 桜 1 ★ 2011 桜 2 ★ 2011 桜 3 ★ 2011 桜 4 ★ 2012 雪景色 1 ★ 2012 雪景色 2 ★ 京都つれづれ日記 ★ 2011 雪景色 1 ★ 2011 雪景色 2  ★ 2011 雪景色 3 ★ 2011 雪景色 4 ★ 2013 雪景色 1 ★ 2013 雪景色 2 ★イベント情報 ★ライトアップ寺院 お祭り ★東山・花灯路 2 ★東山・花灯路 3 ☆ 2012 桜 1 ☆ 2012 桜 2 ☆ 2012 桜 3 ☆ 2012 桜 4 ☆★ 2015 桜 1 ☆★ 2015 桜 2 ☆★ 2015 桜 3 ☆★ 2015 桜 4 ☆☆2015 雪景色 1 ☆☆2015 雪景色 2 ☆ 2013 桜 1 ☆ 2013 桜 2 ☆ 2013 桜 3 ☆ 2013 桜 4 ☆ 2013 秋 紅葉 1 ☆ 2013 秋 紅葉 2 ☆ 2013 秋 紅葉 3 ☆ 2013 秋 紅葉 4 ☆ 2013 秋 紅葉 5 ☆ 2014 桜 ☆ 2014 秋 紅葉 1 ☆ 2014 秋 紅葉 2 ☆ 2014 秋 紅葉 3 ☆ 2014 秋 紅葉 4 ☆ 2014 雪景色 1 ☆ 2014 雪景色 2  時代祭 1  1  広沢の池 嵯峨野・田園風景 他  1 三千院  1 京の山を歩く  1 京大・界隈  1 京懐石 普茶料理 他  1 京都の大学を訪ねて  1 京都の教会  1 京都の眺望  1 京都クイズ 壁紙・投票  1 伏見 御香宮神社  1 伏見 稲荷 藤森 鳥羽  1 写真集 話題  1 吉田山 散策  1 周山 美山 北山 京都北部  1 地蔵 鐘馗 名水 絵馬堂  1 壁紙 Wall Paper  1 大文字山 五山送り火  1 寺町通り (出町から北)  1 平等院  1 庭 夢想国師の庭  1 庭 小堀遠州の庭  1 庭 小川治兵衛の庭  1 庭 相阿弥の庭  1 庭 重森三玲の庭  1 庭 重森三玲の庭 2  1 庭 重森三玲の庭 3  1 庭園めぐり・・・洛北 Ⅰ (北部)  1 庭園めぐり・・・洛北 Ⅱ (東部)  1 庭園めぐり・・・洛西 Ⅰ (北部)  1 手づくり市  1 植物園 花だより  1 空 犬・猫・鳥 その他  1 糺の森 河合神社 流鏑馬  1 車窓から  1 近代建築を訪ねて  1 高台寺 圓徳院  2  広沢の池 嵯峨野・田園風景 他  2 ご挨拶  2 三千院  2 京の川 鴨川 桂川 高野川  2 京大・界隈  2 京都の眺望  2 京都御苑 御所 Imperial Palace  2 他府県  2 仙洞御所  2 伏見 御香宮神社  2 伏見 稲荷 藤森 鳥羽  2 伏見稲荷大社 摂社  2 会席 甘党  2 八瀬 岩倉 修学院 宝ヶ池  2 出町 三角州 川端通り  2 北野天満宮 上七軒 平野神社 他  2 博物館~六波羅蜜寺 大和大路  2 吉田山 散策  2 周山 美山 北山 京都北部  2 地蔵 鐘馗 名水 絵馬堂など  2 大文字山 五山送り火  2 妙心寺・ 塔頭 他 近隣  2 寺町通り (出町から北)  2 平等院  2 御室 仁和寺  2 御所界隈 梨木神社 蘆山寺 他  2 智積院  2 東大路通 丸太町通 聖護院  2 東山七条 三十三間堂  2 松尾大社 梅宮神社 苔寺  2 植物園 北山  2 比叡山 延暦寺  2 清凉寺(嵯峨釈迦堂)と界隈  2 清水寺~高台寺 八坂の塔  2 滋賀県 福井県 奈良県など近県  2 知恩院と界隈  2 空 鳥 猫 犬  2 糺の森 河合神社 流鏑馬  2 西本願寺  2 蹴上から南禅寺境内 永観堂  2 蹴上まで  2 車窓から  2 近代建築  2 銀閣寺  2 青蓮院 将軍塚  2 鞍馬 貴船  2 高台寺 圓徳院  2 龍安寺 等持院  3 ねねの道 八坂神社 石塀小路  3 三条 四条 木屋町 新京極  3 京の川  3 京都駅界隈 壬生 他  3 伏見 稲荷 藤森 鳥羽  3 八幡市 加茂町 城陽 府下  3 八瀬 岩倉 修学院 宝ヶ池  3 出町 三角州 川端通り  3 北野天満宮 上七軒 平野神社 他  3 南禅寺 塔頭 水路閣  3 博物館~六波羅蜜寺 大和大路  3 吉田山 散策  3 哲学の道 寺院  3 哲学の道 疏水沿いの道  3 大原 宝泉院 勝林院ほか  3 大徳寺 今宮神社 船岡山  3 大覚寺 大沢の池  3 天龍寺 塔頭  3 妙心寺・ 塔頭 他 近隣  3 寺町通り (出町から北)  3 岡崎公園 岡崎疏水  3 平安神宮の四季  3 建仁寺 塔頭  3 御所界隈 梨木神社 蘆山寺 他  3 智積院  3 東大路通 丸太町通 聖護院  3 東寺 塔頭 界隈  3 東山七条 三十三間堂  3 植物園 北山通り  3 比叡山 延暦寺  3 清水寺の四季  3 清水寺~高台寺 八坂の塔  3 真如堂の四季  3 空 犬 猫 鳥  3 糺の森 河合神社 流鏑馬  3 西山 大山崎 大原野  3 西陣 市中  3 西陣 白峰神宮ほか  3 詩仙堂 曼殊院 比叡山麓  3 蹴上から南禅寺境内 永観堂  3 近代建築  3 青蓮院 将軍塚  3 鞍馬 貴船  3 食事 懐石 甘党  4 三条 四条 木屋町 新京極  4 上賀茂神社 深泥池 他  4 下鴨神社の四季  4 京の川   4 京都駅 界隈  4 伏見 稲荷 藤の森 鳥羽  4 八幡市 加茂町 城陽 府下  4 八瀬 岩倉 修学院 宝ヶ池  4 北野天満宮 上七軒 平野神社 他  4 南禅寺 塔頭 水路閣  4 吉田山 散策  4 大覚寺 大沢の池  4 天龍寺と塔頭  4 妙心寺・ 塔頭 他 近隣  4 宇治  4 岡崎公園 岡崎疏水  4 嵐山 渡月橋 保津川  4 嵯峨野 鳥居本  4 平安神宮の四季  4 建仁寺 塔頭  4 御所(御苑) 界隈 Imperial Palace  4 比叡山 延暦寺  4 泉涌寺 その界隈  4 真如堂の四季  4 空 犬 猫 鳥  4 糺の森 河合神社 流鏑馬  4 西陣   4 詩仙堂 曼殊院 比叡山麓  4 蹴上から南禅寺境内 永観堂  4 鞍馬 貴船  4 食事 懐石 甘党  5 下鴨神社の四季  5 京の川   5 伏見 酒蔵 濠川  5 八幡市 加茂町 城陽 府下  5 南禅寺 塔頭 水路閣  5 吉田山 散策  5 宇治  5 嵐山 渡月橋 保津川  5 嵯峨野 北嵯峨 鳥居本  5 御所(京都御苑) 四季  5 真如堂の四季  5 空 犬 猫 鳥  5 糺の森 河合神社  5 詩仙堂 曼殊院 比叡山麓  5 蹴上から南禅寺境内 永観堂  5 醍醐 山科  6 下鴨神社の四季  6 京の川   6 吉田山 散策  6 嵯峨野 北嵯峨 鳥居本  6 御所(京都御苑) 四季  6 東福寺 塔頭  6 糺の森 河合神社  6 詩仙堂 曼殊院 比叡山麓  6 醍醐 山科  7 下鴨神社の四季  7 京の川  8 京の川 おみくじ お守り ご挨拶 その他 一休寺 京田辺市 京都めぐり 1 京都めぐり 2 京都めぐり 3 京都めぐり 4 京都めぐり 5 雪特集 京都めぐり 6 京都めぐり 7 光明院の四季 1 (東福寺・塔頭) 光明院の四季 2 (東福寺・塔頭) 嵯峨野 竹林 1 携帯・デジカメ 松ヶ崎疏水 春秋 滋賀県 琵琶湖 福井県など近県 石峰寺 (五百羅漢・伊藤若冲) 祇園祭 2009 2010 祇園祭 2011 祇園祭 2011 2  祭 行事 ライトアップ 冬 1 祭 行事 ライトアップ 冬 2 祭 行事 ライトアップ 冬 3 祭 行事 ライトアップ 夏 1 祭 行事 ライトアップ 夏 2 祭 行事 ライトアップ 夏 3 祭 行事 ライトアップ 夏 4 祭 行事 ライトアップ 夏 5 祭 行事 ライトアップ 夏 6 祭 行事 ライトアップ 春 1 祭 行事 ライトアップ 春 2 祭 行事 ライトアップ 春 3 祭 行事 ライトアップ 春 4 祭 行事 ライトアップ 秋 1 祭 行事 ライトアップ 秋 2 祭 行事 ライトアップ 秋 3 祭 行事 ライトアップ 秋 4 祭 行事 ライトアップ 秋 5 花の京都 初夏 1 花の京都 初夏 2 花の京都 初夏 3 花の京都 初夏 4 花の京都 初夏 5 花の京都 初夏 6 花の京都 初夏 7 花の京都 夏 1 花の京都 夏 2 花の京都 夏 3 花の京都 夏 4 花の京都 夏 5 花の京都 新緑 青もみじ 1 花の京都 新緑 青もみじ 2 花の京都 春 1 花の京都 春 2 花の京都 春 3 花の京都 春 4 花の京都 春 5 花の京都 春 6 花の京都 秋 1 花の京都 秋 2 花の京都 秋 3 著作権 葵祭 1 葵祭 2