北野天満宮 梅 1
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
京都にも早咲きの桜のたよりが聞こえてくるようになりました。
梅の花の最後を飾って・・・今日から「北野天満宮」の梅の花です。
境内の様子などは以前に何度も記事にしていますので・・・梅の花だけですよ。
楼門を入る辺りから見える梅園の梅の花。花より地面の緑に目がいって撮りました。
紅梅が真っ赤に・・・
手前のピンクの梅が特に見事。ここが記念撮影のベストポイントなのか、結婚式の記念撮影はここでした。
これがピンクの梅の花・・・空に伸びています。
本殿へは長い列が出来ています。
北野天満宮 ◆場所はここです。
「北野の天神さん」と親しまれている北野天満宮は、天暦元年(947)に創建され、平安時代に学者・政治家として活躍した菅原道真公をお祀りしています。現在は、特に学問の神様としての信仰篤く、学問に勤しむ多くの学生が参拝に訪れます。
国宝・本殿は慶長12年(1607)に豊臣秀頼が造営したもので八棟造と称され絢爛豪華な桃山建築。菅公が殊のほか愛でられた梅と紅葉の名所でもあります。
毎月25日は縁日(天神さん)で、境内には多くの露店が立ち並び賑わいをみせる。また、この日は宝物殿を特別公開しています。
大きな金色の吊り灯籠が本殿を囲んでいます。
小さなお社もたくさんあります。
枝垂れ梅 散った花びらも綺麗。
・
梅園に入る前に境内に来ましたが、ここだけでも満足な程に梅が咲き誇っています。
お天気でよかった・・・
明るい日差しに花も喜んでいそう。
苔むした古木がとても多いです。
天神さんの境内の梅の花は明日に続きます。・・・それから・・・梅園にも入っていますからまだ続きます。m(_ _)m
◆今日も来て下さって有り難うございます。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
ママと・・・
最近のコメント