2010 祇園祭 2
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧くださいね。
綺麗ですね・・・菊水鉾の車輪です。
真似しの写真から・・・よろづ屋TOMさんは車軸が右でしたが左です。不安定ですね。
私は写真にちょこっと説明書くだけですが・・・TOMさんのぶら旅流の祇園祭・・・奥が深くて楽しく読めますよ。(*^-^)
撮る前「何を撮ろう」と考えない方で、撮りだしてるうちに「これに絞れば良いんじゃない」と思った時には既に遅し。
特に行列は戻っては来ない。今日もとりとめも無い写真になりました。
私・・・ゆかたを楽しみにしてるんですよ。と言いながら、辻回しに夢中になってしっかり撮ってないんですが。長刀鉾。音頭取の方、脊中に大きな蝶の模様?。大胆ですね。
函谷鉾 黒に「函」 腰に大きな車輪
菊水鉾の音頭取の方は袴をはいてらっしゃる。
扇子じゃなくて団扇? 菊が水に流れて~~♪
岩戸山 こちらも肩から背中全体に大胆な車輪。(これのみ2008年撮影)
鶏鉾 あまり凝ってらっしゃらないみたい。
空に目を向けて・・・
見ただけで分かりますね・・・長刀鉾
菊水鉾 下に目を下ろすと・・・
菊の花 その上にも人形のよう。
先には鉾の象徴だけかと思ってましたが、それだけじゃないですね。
山鉾巡行が終わったあと、夕刻から八坂神社では神幸祭が行われます。勇壮な神輿のお祭りです。◆2009年の神幸祭→こちらです。
巡行が終わって、ほっと一息。
豪華な前掛など・・・いつか集めるかもしれません。
巡行の間、邪魔にならないように信号機の向きが変えられています。
終わると直ぐに・・・元通り。ほら。
今年の山鉾巡行は晴れて良かったですね。
祇園祭は・・・あと一回か2回・・・いつか続くかもです。
◆ ブログランキング応援クリックを、毎日の更新の励みに作っています。
両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
-------------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
-------------------------------------------------------------------
京都・祇園祭ボランティア21 高校生たちが帰って行きました。
最近のコメント