←新しく来て下さった方は 目次 もご覧くださいね。
妙心寺境内にある塔頭寺院の大法院です。通常は公開されておらず、春・秋の2回公開されます。
「露地庭園 紅葉庭」・・・早く来すぎてしまった~・・・(≧m≦)
訪れたのは15日。高山寺や神護寺などで早くも散りかけている紅葉を見た後なのに・・・中はまだ緑が多そう。
それでも赤い色があって良かった。
素敵なところです。
大法院 妙心寺 塔頭
寛永2年(1625)真田幸村の兄で松代藩主であった真田信之の菩提寺として創建されました。
大法院の院号は真田信之の法名に因みます。境内には松代藩の真田家一統や幕末の攘夷派の兵法学者佐久間象山のお墓があります。
・
鳥たちが飛び交う躍動感のある襖絵です。
緋毛氈に座って書院から露地庭を見ながら、抹茶の接待を受けます。
露地とは茶室に付随する庭の事。仏教でいうところの「清浄世界」を表しています。
露地庭については拡大して読んで下さいね。
ところで、お寺でお抹茶をいただくことがよくありますが・・・この日はちょっとビックリ。
視界の隅に何やら不思議な光景がチラチラとかすめます・・・なんと・・・
横の女性(三十代かと)、お抹茶とお菓子を交互に何度も召し上がっておられます。
それも、横座りで・・・(。>0<。)
反対側に座ってらっしゃる男性も・・やっぱり抹茶とお菓子を交互に食べてらっしゃる。
京都に来られて・・・お抹茶を出されたら・・・最低の作法は知ってて欲しい。
作法が分らない時は、恥をかかない為にも、近くの、年配の方 「年上」に訂正(横の私のことね・)を真似るってこと。
せめて・・・お菓子を先に食べきってから、お茶碗を両手で持ってお抹茶を頂くくらいはしましょうね。 私、花嫁修業中(←古ッ) 2年習いました。
ドラマ「ピュア・ラブ」(私は見てません)に登場する「龍雲寺」のロケ地だったそうです。
番組の大きなポスターが貼られていました。
お寺には有名人が来られた時の写真を貼ってらっしゃるところが結構ありますよ。
露地庭正面です。
書院を囲む露地庭を右からグルッと紹介しています。
・
こちらは書院うしろ。つわぶきが今盛りですね。
春の公開時は牡丹の花が美しいらしいです。
陶器なども売られていました。
大法院 妙心寺塔頭
秋の特別公開11月1日~30日 9:00~16:00
拝観料:600円(抹茶・菓子付)
(スミマセン・・・もっと早く記事にするつもりでしたのに遅くなって)
TEL 075-461-5162
寒さが戻って来たみたいですね。
今日は近所の友人と紅葉狩りに行って来ます・・・
お昼は適当なところで食べて・・・チョー有名どころの紅葉を見て人混みにもまれてきます。紅葉には遅すぎかも知れませんね。
◆ ブログランキング応援クリックが、毎日の更新の励みになって います。
両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
---------------------------------------------- ----------------
出口から・・・外も綺麗。
最近のコメント