2010秋景色 糺の森 出町三角州
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
暫く晴れの日が続いたけれど・・・昨日はうっとおしい1日でしたね。
スッキリ晴れ渡った19日の出町三角州です。
叡電で八瀬、鞍馬方面に紅葉狩りに行かれた方がのんびり・・・そんな感じです。
大文字山の「なら枯れ」は紅葉に隠れてか、分からなくなりました。
亀の飛び石は相変わらず人気です。
一人の、2人の・・・そして3人の人の・・・それぞれの憩いの場所。
向こうの山は比叡山
葵公園 糺の森の手前の森、秋色に変っています。
加茂大橋から南。柳と桜が秋の色。
京都では一番最後に紅葉を迎えるという糺の森。うっすら色付き始めています。
木が大きいから高い高い。
北を向いています。何故分かるかって?・・・左に「第一蹴の地」の碑があります。
池の跡はまだ青もみじ。
西から見た河合神社の鳥居。秋色が進んでいますね。
とっても良い甘い香りが漂っているので香りの元を辿っていくと・・・これっ!! 柊(ひいらぎ)の花でした。
葉っぱの多くはトゲが無くて・・・柊? でした。・・・調べると、老木になるとトゲが無くなり葉も丸くなるそうです。それにしても良い香り。
そして・・・こちらは高野川・・・桜の紅葉です。
「法の山」も紅葉色。今日は近くで見かけた秋の風景をお届けしました。
今日はちょっと遠出をいたします。紅葉をたっぷり見て参ります。・・・天気が回復していることを願って・・・
いつでも京都を見ていただけるようにと作った「目次」ですが・・・
どのような形にすれば良いか分からず。だらだら長くてゴメンナサイ。
古い記事は恥ずかしいほど未熟な写真ですが、ちょっとは成長したなあ・・・と、笑っておいてください。
◆ブログランキングを励みに作っています。応援宜しくお願い致します。
両方クリックしていただくととっても嬉しいです。
-----------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも是非→
-----------------------------------------------------------------
こちらは賀茂川です。
最近のコメント