« 佛光寺 2025 | トップページ | 一条通を歩く 北野商店街2 »

2025年2月 6日 (木)

一条通を歩く 北野商店街1

過去の全記事  2006年1月27日から毎日更新しています。

Anl_8811a
※写真は全てクリックで拡大します。

一昨日の続きで一条通を東に歩きます。TOPの写真は「studioあお」、株式会社COLEYOが運営する学習塾で、「全ての才能に目を向けよう」をスローガンに、あらゆる子どもたちの才能が開花する教育を目指しているそうです。

完全オーダーメイドのプロジェクト型学習専門の教室で様々なテーマがあります。看板が妖怪SOHOとなっていて、店先に妖怪らしきものがいますが、ここは大将軍商店街(妖怪ストリート)ではなく「北野商店街」に属しています。

Anl_8811b

「岡本修美堂」 補聴器の販売やフィッティングを行っており、障害者総合支援法に基づいた補聴器取扱店として認定されています。

Anl_8812a

「動物病院 京都 ねこの病院」 猫専門の動物病院です。猫の特性に配慮した診療環境や、感染症対策が施された建物の設計が特徴です。また、完全予約制でLINE予約システムも利用できます。

Anl_8814a

[北野商店街」は天神さん(北野天満宮)のお膝元で、かつて京都に日本初の市電(チンチン電車)が走っていたころから西陣の台所として、地域のコミュニケーションの場として生活に溶け込んできたそうです。

Anl_8815a

「北野エスポワコリン」 築2012年、5階建、26戸、1Kのデザイナーズマンションです。和モダンなデザインが特徴で、エントランスホールには玉砂利や行灯風ライトが使われています。システムキッチン、ウォークインクローゼットなどを備えています。

Anl_8818a

「川上鍼灸所」 特に情報はありませんが、鍼灸所は一般の整体・整骨院、鍼灸院と違い、東洋医学的な視点から五臓の働きや全体のバランスを整えます。また、コリや痛みの予防やそれらをおこさない健康な体作りの指導も行います。、

Anl_8819a

「宥清(ゆうせい)寺」 山号を青柳山という本門佛立宗本山で、かっての日蓮宗京都16本山の一つでもあります。北野天満宮から南東に下ってきた中立売通と一条通の交差点北東にあります。

Anl_8821a

「のり整骨院」 特に情報はありません。隣の「カエラ・デイサービス」は、機能訓練型デイサービスを提供、日常生活動作の向上や健康の維持を目指しています。定員は10名で、運動を楽しみながら健康をサポートします。

Anl_8824a

「時計・宝飾・メガネ・補聴器 ヤマダ」 時計・宝飾・メガネ・補聴器の販売と修理を行っています。50年余りの経験と知識をいかし、お客様の立場に立って最適なサービスを提供します。

Anl_8826a

一昨日紹介した市電の北野車庫の跡地には昭和57年(1982)に「京都こども文化会館」が建設され、様々な催しが行われてきました。しかし、老朽化のため令和2年(2020)に取り壊されました。その跡地(下の写真)に公益性を持った施設をつくるため、

Anl_8827a

市が活用事業者を募る計画ですがまだ動きはないようです。手前は「ス・プレール北野」、築1991年、7階建、45戸、1Kのマンション、その向うはコインランドリーの「清潔一番 北野店」。

Anl_8830a

「長五郎餅本舗」 安土桃山時代の天正15年(1587)豊臣秀吉の北野大茶会のときに、境内に茶店をだしていた先祖の河内屋長五郎が秀吉に餅を献上したところ大変気に入られ、以後「長五郎餅」と名乗るべしと命名されました。

Anl_8840a

北野天満宮の境内の東門横にもお店があります。長五郎餅(下の写真)はすぐには固くならない羽二重餅で餡を包んでいます。チョコレート入りの小豆餡を羽二重餅で包みココアの粉を塗した生チョコ餅もあります。

Amg250206a

「きたの昆布」 昆布、かつお、出しじゃこ等の海産物の乾物のお店です。北海道産の天然昆布は他と出汁が違うそうです。

Anl_8842a

「はっこうSHOP上京店」 はっこうSHOPは、健康食品や発酵食品を中心に取り扱うお店で、全国に約1,800店舗あります。特に「おいしい酢」が人気商品で、料理に使うだけでなく、炭酸水で割って飲むこともできるとか。

Anl_8844a

「御料理・寿司 糸源」 創業70年余り、北野のお食事処として会席料理、お弁当、一品料理まで幅広く揃えています。2、3階にお座敷もあり、法事や家族の集まりなどにも利用できます。最後の町家は売物件で、今日はここまでです。

Anl_8846a

お帰りの際には、ブログランキングの応援のクリック↓をよろしくお願いします。

★こちらを是非よろしく→   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Anl_8850a

|

« 佛光寺 2025 | トップページ | 一条通を歩く 北野商店街2 »

コメント

こんばんは。ゆーしょーです。
動物病院とか犬猫病院とかは
和歌山にもありますが、
猫だけの病院はあまり
聞きませんね。
ここは猫専門の病院なのですね。

美味しそうなお抹茶ですね。
抹茶や甘いもの大好きです。
ポチ♪2

投稿: ゆーしょー | 2025年2月 7日 (金) 03:51

★ゆーしょーさん こんばんは♪
動物病院はいつも飼っている猫が最期にお世話になるので、いい思い出がありません。

投稿: りせ | 2025年2月 9日 (日) 00:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 佛光寺 2025 | トップページ | 一条通を歩く 北野商店街2 »