東福寺 通天橋の青もみじと明暗寺の苔
←目次 2006年1月27日から毎日更新しています。
東福寺は「そうだ京都、行こう」の初夏のキャンペーンの舞台です。紅葉に変わって今は緑一色の青もみじ・・・。
キャンペーン ポスターは自転車でやって来た女性がここで佇むのですが。
青もみじの通天橋に行く前に緑の苔が美しい明暗寺に寄ります。
「虚無僧(こむそう)寺」といわれる明暗寺。「尺八根本道場」の額も掲げてあります。
フカフカの緑の絨毯。
先に進んで、、、臥雲橋です。
臥雲橋から見る通天橋。ここが真っ赤に染まる紅葉の頃は、それはそれはスゴイ人出になりますが、今はこの静寂さです。
洗玉澗(せんぎょくかん)と呼ばれる渓谷の楓の数は二千本に及んでいます。
もとは桜の木が植えられていましたが「後世に遊興の場になる」という理由で伐採され、楓の木が植えられたものですが・・・桜も見たかった。
緑の中に紫陽花が
東福寺は塀の外からも紅葉に囲まれています。
本堂(仏殿)
花菖蒲がまだ残っていました。
前夜の雨に花弁が透けて見えます。
半夏生(半化粧)の季節になりましたね。
禅宗伽藍を代表する室町最古の三門(国宝)
三門の前の思遠池
蓮の葉っぱに水滴・・・とても綺麗でした。
励みにしていますので、ブログランキングの応援のクリック↓をよろしくお願いします。
★こちらを是非よろしく→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「○ 5 東福寺 塔頭」カテゴリの記事
- 東福寺 通天橋の青もみじと明暗寺の苔(2015.06.15)
- 2014 雪の東福寺 通天橋 芬陀院(雪舟寺)(2014.03.07)
- 東福寺・塔頭 毘沙門堂 勝林寺 (2013.12.14)
- 東福寺 栗棘庵で紅葉弁当(2013.12.11)
- 2013 紅葉 東福寺 1 通天橋(2013.11.26)
コメント
紅葉もいいけれど、青もみじもいいですよね。
夏らしく、緑が嬉しいね。
投稿: munixyu | 2015年6月15日 (月) 12:41
りせさん
毎日きれいな緑色で目も心も癒されて
いますが、今日はまた格別に美しいです。
そうなのですか。
JR東海のCMは東福寺ですか。
自転車で来た女性が佇むのですね。
真似して佇んでたら、きっと帰宅の道が
わからない老女に見えるだろうなあ…。
投稿: 8mama | 2015年6月15日 (月) 20:43
★munixyuさん こんばんは♪
紅葉の記事を見てみると、ヤッパリ凄く綺麗です。強烈に美しいですが、青もみじもいいです。
投稿: りせ | 2015年6月15日 (月) 22:07
★8mamaさん こんばんは♪
JRのCMでは曼殊院門跡、八坂道、白川 行者橋、永観堂と自転車で廻って最後に東福寺にやって来ます。
綺麗ですよ。下から見て下さいね。
http://souda-kyoto.jp/campaign/index.html
投稿: りせ | 2015年6月15日 (月) 22:13
東福寺にも紫陽花が!今年久々に東福寺に行きましたが、人があまり居ない早朝だったので広々しててよかったですよ~。冬だったので、特別拝観目当ての人たちぐらいしか居ませんでしたw方丈、龍吟庵と勝林寺に行きましたが、やはり重森三玲の庭が一番印象的でした。。。半夏生は本堂近辺の植え込みですか!?半夏生と言うと。。。両足院がいっぱいあるらしいですね~。特別拝観でもないと開いてないかなぁ。。。
投稿: ばるさろ | 2015年6月15日 (月) 22:17
★ばるさろさん こんばんは♪
今までならこの時期、東福寺は閑散としているものですが、ここも外人さんが結構来てらっしゃいました。修学旅行生も。
半夏生は花菖蒲に混じっていました。両足院のと比べると見劣りしますが。
両足院の特別公開は始まっていますよ。
投稿: りせ | 2015年6月16日 (火) 23:42