« せせらぎと緑 貴船祭 奥宮 | トップページ | 下鴨神社 紀州梅道中 2015 »

2015年6月 6日 (土)

花菖蒲 平安神宮 神苑  

目次  2006年1月27日から毎日更新しています。

Amp_7701a
※写真は全てクリックで拡大します。

平安神宮の神苑の花菖蒲が満開です。

花菖蒲は西神苑に見事に咲き誇っています。
神苑は、7代目小川治兵衛(明治から昭和にかけて「植治(うえじ)」と呼ばれた)の名作庭家によるものです。

Amp_7640a

神苑には200種、約2000株の花菖蒲が植えられています。

Amp_7632a

睡蓮も大きく広がってピンク、白と華やかに彩りを添えています。

Amp_7626a

Amp_7627a

今日は花菖蒲と睡蓮の花をお楽しみ下さい。

Amp_7657a

花菖蒲は蕾もまだ多くて見頃が続きます。

Amp_7664a

花も満開、人も満開でとっても華やか。

Amp_7662a

水面に映るカラフルな花菖蒲も素敵です。

Amp_7661a

豪華な花です。

Amp_7671a

Amp_7653a

Amp_7642a

Amp_7687b

平安神宮・神苑では、紫陽花、夏萩、半夏生も咲き始めていました。

Amp_7709a

Amp_7614a

Amp_7783a

梅雨の日に嬉しい花です。

Amp_7737a

ブログランキングの応援ありがとうございます。励みにしていますので、今日もクリック↓をよろしくお願いします。

  ★こちらを是非よろしく→   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
----------------------------------------------------------------

Amp_7744a

|

« せせらぎと緑 貴船祭 奥宮 | トップページ | 下鴨神社 紀州梅道中 2015 »

 4 平安神宮の四季」カテゴリの記事

花の京都 初夏 7」カテゴリの記事

コメント

花菖蒲と睡蓮。賑やかでいいよね。
たくさん咲いて嬉しいよね。

投稿: munixyu | 2015年6月 6日 (土) 13:29

★munixyuさん こんばんは♪
明日は主に睡蓮ですよ。
如何綺麗ですね。

投稿: りせ | 2015年6月 8日 (月) 01:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« せせらぎと緑 貴船祭 奥宮 | トップページ | 下鴨神社 紀州梅道中 2015 »