藤の花 仙洞御所の藤棚
←目次 2006年1月27日から毎日更新しています。
仙洞御所
後水尾上皇の御所として1630年(寛永7)に完成。それと同時に北に東福門院(後水尾上皇の皇后、将軍徳川秀忠の娘和子)の女院御所も建てられました。御殿は1854年(嘉永7)の大火で焼失したのを最後に再建されず、
現在の仙洞御所には醒花亭と又新亭(ゆうしんてい)の2つの茶室以外の建物は無く、雄大な庭園が往時の面影を残してるだけです。
仙洞御所には春、紅葉の頃にも行っていて、かなりの数の記事数ですので、今日は初夏の花々、主に「藤」を中心にしました。(撮影:4月27日)
こちらは「松竹梅の庭」。真っ赤な霧島つつじが目を引きます。
緑あふれる北池。新緑の季節になりました。
池の畔に可愛い花
霧島ツツジの鮮やかな赤。
南池に架かる八ッ橋には藤棚があります。
ちょうど見頃でした。
この藤の花を見たかった。
平等院ほど長い房でははないけれど、
花がたっぷり付いています。
滝の横にアオサギが1羽。あの森は「鷺の森」と言うそうです。
池の畔にカキツバタが咲き始めています。
藤棚の入口は「下り藤」が咲き、出口の辺りは「上り藤」が咲いています。
房の向こうにのんびり羽根を休める・・・
アオサギ3羽、仙洞御所がテリトリーとは贅沢。
青もみじの元を進みます。
南の端の醒花亭から洲浜。そして遠くに八ッ橋の藤棚
ぐるっと池を廻って来ました。
今日は藤棚ばかりになりましたが、優しい藤色に癒されました。
※今日もご覧いただき、ありがとうございます。ブログランキングの応援のクリックをよろしくお願いします。
★こちらを是非よろしく→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 2 仙洞御所」カテゴリの記事
- 藤の花 仙洞御所の藤棚 (2015.05.11)
- 仙洞御所 4 真っ赤な紅葉の木(2013.01.15)
- 仙洞御所 3 洲浜(2013.01.14)
- 仙洞御所 2 八ツ橋にて(2013.01.12)
- 仙洞御所 晩秋 1 2012(2013.01.11)
「花の京都 初夏 7」カテゴリの記事
- 睡蓮も綺麗 平安神宮神苑(2015.06.08)
- 花菖蒲 平安神宮 神苑 (2015.06.06)
- さつきの庭園 曼殊院門跡 (2015.06.03)
- 金福寺 芭蕉庵と村山たか女(2015.06.02)
- 詩仙堂 庭園と丈山の生涯(2015.05.30)
コメント
綺麗な藤棚。
涼しさと静けさがいいですよね。
投稿: munixyu | 2015年5月11日 (月) 12:41
藤棚は清々しいですよね~~
そして 人が居なくて絵葉書のよう。。。
東京も、亀戸天神が藤棚で有名ですが
イモ洗いもいいとこの混み様ですw
投稿: ばるさろ | 2015年5月11日 (月) 21:20
初めまして。
仙洞御所の藤、綺麗ですね。
昨年行きましたが、これほどたくさん咲いていませんでした。
今後の参考にしたいと思いますので、
何日に行かれたか、教えていただけるとありがたいです。
この、仙洞御所の藤の日記だけでなく、
他の日記も、何日に行かれたのか書いていただけると
嬉しいです。
(書かれている日記もありますが・・・)
どうか、よろしくお願いします。
投稿: 桜 | 2015年5月11日 (月) 23:16
★munixyuさん こんにちは♪
房がもう少し長いと嬉しいのですが、花はたっぷりでボリューム満点。
投稿: りせ | 2015年5月12日 (火) 09:34
★ばるさろさん こんにちは♪
今年も「平等院の藤が望み薄」だと思ったので、、、ここに行けて良かったです。
「鳥羽の藤」という下水道処理施設の長い藤棚の公開もこの時期あるのですが・・・何となく臭うそうなので行ったことはありません。人出は多いらしいですが。
他にも藤棚が有った所を思い出して行ってますが、ここが今年の1番でした。
投稿: りせ | 2015年5月12日 (火) 09:40
★桜さん 初めまして♪
ハイ分りました。
当方、記事公開の日からでも行けば間に合う見頃には撮影日は書いてるつもりですが、忘れているのも多いです。
紅葉など期間が長い時は撮影日が書いてあると、現在の色付き具合が分るかと。
桜は咲き初めは多分日付は入れていると思いますが、桜は早いので記事公開が遅くなった所は入れていません。
仙洞御所も既に藤は終わりましたので入れませんでした。それに参観が難しいので。
今、記事中にも入れておきましたが、4月27日です。
GW前半が一番の見ごろですが、日祝(土も?)は参観出来ないのがネックです。
投稿: りせ | 2015年5月12日 (火) 09:53
初めまして。
東映京都撮影所で働く助監督の堀場です。
いつも写真きれいだなと見せていただいております。
ご相談がありましてご連絡取りたいと思い連絡致しました。
PCメールに連絡いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
投稿: 堀場 優 | 2015年5月12日 (火) 11:01
★堀場 優様
有り難うございます。メールにて連絡いたします。
投稿: りせ | 2015年5月12日 (火) 21:53