« 嵯峨野 広沢池 桜の風景 | トップページ | 京都の桜守 佐野藤右衛門邸の桜 »

2015年4月16日 (木)

平安郷 のどかな桜風景 

目次  2006年1月27日から毎日更新しています。

Amp_2334a
※写真は全てクリックで拡大します。

広沢池から見える景色で、以前から気になっていた所です。(広沢池から見える風景は昨日の記事で見て下さい)

平安郷(へいあんきょう)
広沢池の畔にある宗教団体の土地で、桜の時期に3日間一般に無料公開されます。(秋の名月の頃にも公開されるそうです)

Amp_2263a

この地域は歴史的風土保存特別地区に指定され、美観や歴史的風情が保たれています。地図です

Amp_2261a

約1万5千坪に2本の小川が配され、梅、桜、楓など季節を彩る花木や約100種類もの山野草が植えられています。

Amp_2267a

のどかな春の風景です。

Amp_2265a

中に入ってみて、広さに驚きました。

Amp_2271a

なだらかな曲面に芝生が植えられ、枝垂れ桜が満開でした。

Amp_2278a

Amp_2281a

向こうは広沢池です。

Amp_2290b

Amp_2290d

Amp_2296a

舟も出ています。

Amp_2295a

家族連れでのんびり春の一日を過ごすのにぴったりですね。

Amp_2307a

Amp_2250a

広沢池から見えていた茅葺き屋根です。

Amp_2326a

野点をはじめ、特設ステージで催される雅楽や邦楽などを楽しむことができます。

Amp_2311a

明日は京都の桜守 佐野藤右衛門さん邸の桜を予定しています。

Amp_2321a

※今日もご覧いただき、ありがとうございます。ブログランキングの応援のクリックをよろしくお願いします。

  ★こちらを是非よろしく→   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
------------------------------------------------------------

Amp_2312a

|

« 嵯峨野 広沢池 桜の風景 | トップページ | 京都の桜守 佐野藤右衛門邸の桜 »

 2  広沢の池 嵯峨野・田園風景 他」カテゴリの記事

☆★ 2015 桜 3」カテゴリの記事

コメント

のんびり広々、
竹もざわざわ、春満喫だよねw

投稿: munixyu | 2015年4月16日 (木) 12:26

広々してますね~~
この広さで桜もキレイで、小川。。船着場。。まるで時代劇の映画の中に居るよう!!
竹林の周りの水仙がキレイ!!
佐野藤右衛門さん、テレビで見たことありますが
御宅の桜を見れるのですか!!これは期待!!

投稿: ばるさろ | 2015年4月16日 (木) 20:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 嵯峨野 広沢池 桜の風景 | トップページ | 京都の桜守 佐野藤右衛門邸の桜 »