« 京都御苑 梅林と白雲神社と「蛤御門の変」 | トップページ | 北野天満宮 紅梅殿と西の広場 »

2015年3月 8日 (日)

北野天満宮 梅咲く境内

目次  2006年1月27日から毎日更新しています。

Jmq_8905a
※写真は全てクリックで拡大します。

京都御苑から北野天満宮にやって来ました。境内の梅は満開に近く、かなりの人出でした。楼門前の参道には屋台も出ています。雰囲気を感じていただければと思い、神社の説明は省略します。

Jmq_8767a

楼門には、菅原道真の歌が掲げられていました。「春を忘るな」派!

Jmq_8893a

楼門を入った右手にある狛牛

Jmq_8771a

そのまま進んで振り返ると

Jmq_8796a

このまま進んだ先ではなく、一筋西に本殿があります。北野天満宮の七不思議の一つ「筋違いの本殿」です。「三光門」とも呼ばれる中門

Jmq_8787a

中門の南西には社と梅が沢山あって、写真を撮るにはよい場所なのですが、今年は幕で仕切られていて入れません。その理由は明日に・・・

Jmq_8801a

中門前には枝垂れ梅?が

Jmq_8902a


Jmq_8882a

中に入ります。

Jmq_8802a

菅原道真が祀られている社殿 左手にある梅はまだつぼみでした。

Jmq_8807a

社殿の右手にある門を出ると

Jmq_8832a

Jmq_8811a

向こうに見えるのが東門

Jmq_8815a

メジロ、梅の花は美味しいみたい。

Jmq_8819a

楼門の正面にあたる「地主社」 北野天満宮が建てられる以前からこの地にありました。

Jmq_8834a

Jmq_8839a

社殿の北(裏)は参拝客も少ないので、写真を撮るにはお薦めです。本殿のこちら側には、御后三柱(おんこうのみはしら)といって、菅原道真の祖先神、祖父、父の三柱の神が祀られています。

Jmq_8835a

ふつうの神社は本殿の前でお参りするだけですが、かっての北野天満宮では本殿の背面に回ってこの御后三柱も含めて礼拝するのが常だったそうです。

Jmq_8846a

社殿の北西に移動した絵馬所 受験シーズンも一段落したようです。

Jmq_8855a


Jmq_8864a

明日は「梅苑」に入ります。入り口には「見頃」と書いてありましたが、果たしてどうなんでしょうか?

今日もご覧いただき、ありがとうございます。ブログランキングの応援のクリック↓をしてくださると嬉しいです(現在の順位が分かります)。

  ★こちらを是非よろしく→   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jmq_8879b

|

« 京都御苑 梅林と白雲神社と「蛤御門の変」 | トップページ | 北野天満宮 紅梅殿と西の広場 »

 4 北野天満宮 上七軒 平野神社 他」カテゴリの記事

コメント

梅・梅・梅♪
北野天満宮は、もうすっかり春ですね。

投稿: munixyu | 2015年3月 8日 (日) 13:18

梅が満開!来週まだ咲いてますかね~~ 竜安寺の茶室を見に行こうか、それともこちらのブログで知った所に行こうか。。。迷う所です!宇治、も行きたいけど、嵐山も。。。

投稿: ばるさろ | 2015年3月 8日 (日) 19:13

先日の梅花祭の時には、まだまだの気配だったので
梅苑には入りませんでした。

あの幕の内側には入りました。

明日が楽しみです。
梅苑の様子はどうだったのでしょう。

投稿: 8mama | 2015年3月 8日 (日) 21:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都御苑 梅林と白雲神社と「蛤御門の変」 | トップページ | 北野天満宮 紅梅殿と西の広場 »