御土居のライトアップ 北野天満宮
←目次 2006年1月27日から毎日更新しています。
御土居が初めて公開された2007年のお昼に紅葉を見に行きましたが、その後人気が出て大変な人出ということで敬遠していました。そして今年、やっとライトアップに行って来ました。 ライトアップの紅葉も美しかったですよ。
先日天満宮の境内の銀杏を紹介した時に申し上げたように、もみじ苑へは本殿の西から入りました。まだ空の明るさが残っています。
御土居(おどい)とは、豊臣秀吉によって作られた京都を囲む土塁で、秀吉による「京都改造事業」の一つとされています。(土手にあるお茶屋の前の展望台)
都を守る防壁あるいは水防のためという説がありますが、御土居によって都を洛中・洛外に区別したとも伝えられています。(なだらかな階段を紙屋川に降りて行きます)
ただし、この人為的な分類は当時の人々には不評で、秀吉の死後はうやむやになっていったそうです。(明かりに照らし出された紅葉は目を見張る美しさでした)
御土居の西は、紙屋川に沿って堤防を兼ねていました。(紙屋川に架かる赤い鶯橋が見えてきました)
北野天満宮の境内には当時の遺構や自然林がよく残っており、2007年にもみじ苑として公開されたのです。(何とも素晴らしい景色でした)
紅葉のスケールの大きさが分って頂けると思います。
見上げると、展望台の赤い欄干が見えています。
紙屋川の両岸から覆いかぶさるような紅葉が、紙屋川にも映って
竹林を照らす緑の明かりも綺麗ですね。
対岸に渡って、
少し行くと、もみじ苑の南端の橋があります。
上をみると、空が暗くなってきました。人出が多いかもしれませんが、来年はもう一度お昼の御土居に行ってみようと思います。
紙屋川から階段を上ると、山門前の出入口の前に休憩所があります。ここで、お菓子とお茶をいただきました。(お茶券付きの入苑ですから、こちらから入ると紅葉を見る前に先ず休憩になってしまいます。)
御土居の敷き紅葉も素晴らしいことでしょうね。紙屋川を埋め尽くすのでしょうか。
今日も見に来てくださって、ありがとうございます 最後に、ブログランキングの応援のクリック↓をしていただけると嬉しいです。
★こちらを是非よろしく→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「☆ 2014 秋 紅葉 3」カテゴリの記事
- 御土居のライトアップ 北野天満宮(2014.12.13)
- 建礼門院の御寺 寂光院の秋(2014.12.08)
- 黄昏の北野天満宮と銀杏(2014.12.07)
- 嵐山 山も川も池も紅葉色(2014.12.04)
- 秋の宇治をブラブラ 「竹林」でお昼(2014.12.05)
「 4 北野天満宮 上七軒 平野神社 他」カテゴリの記事
- 2016 桜 平野神社 (2016.04.04)
- 北野天満宮 御土居と梅苑(2015.03.10)
- 北野天満宮 紅梅殿と西の広場(2015.03.09)
- 北野天満宮 梅咲く境内(2015.03.08)
- 上七軒 黄昏(2015.02.17)
コメント
川、川面、空、紅葉。
秋の終わりの寂しさとライトアップが
いいですよね。
投稿: munixyu | 2014年12月13日 (土) 12:36
こんばんは。できるだけコメントをお寄せさせていただこうと思いますが、返事が大変でしょ?適当にいたしますね。
それにしても怪しい京都弁でコメントのやりとり……楽しみませてもりましたえ、ほんま。これから、わて、怪しい京都弁でコメントすることに決めましたし、どうぞ大きい心で許しとおくれやす。
今回のお写真。上から五枚目がええなあ、て思いました。正直、わてはライトアップっちゅうのがあんまり性にあいまへんのどすけど、その五枚目はよろしいやおへんか、て思たんどす。二枚目やのうて五枚目どすわ。
それにしても、りせはんは、エネルギッシュで、ほんま尊敬します。
投稿: Zu-Simolin | 2014年12月13日 (土) 17:35
御土居いいですね~。御土居を意識して京と巡りをしたことがなくて、大徳寺でいきなり尾土居跡とかでてきて「なぜ!?」なんて思ってたりしていますw夜でも写真ばっちりですね!お茶も出るなんて。。夜の北野大茶会のよう!
来年はオレもライトアップを目当てに巡ってみようかなぁ。。。
でも 夜になると、いつも同じラーメン屋さんに行って速攻で寝てしまうからなぁ。。w
投稿: ばるさろ | 2014年12月13日 (土) 19:08
今年のお土居の紅葉はきれいだったと
評判でした。
ライトアップのおかげで、夜の千本今出川の
交差点辺りに人が多くてびっくり。
りせさんのお写真拝見してたら、ウチから
近いのに天神さん行かなかったの後悔です。
投稿: 8mama | 2014年12月13日 (土) 21:34
★munixyuさん こんばんは♪
紅葉の最後はライトアップで「〆」・・・も良いですね。
でも、ブログの紅葉はまだ続きますよ。
投稿: りせ | 2014年12月13日 (土) 22:23
★Zu-Simolinさん こんばんわ♪
普通に使う言葉に「どす」って使わへんから自分で書いててきしょく悪いんですよ。
5枚目どすか? 上から見下ろした紅葉、密集してますやろ。うちが好きなんは9枚目と10枚目。リンクした下の2つのどす。(あーあ「どす」は気色悪い)
「わて」は祖母がつかってたような。。。男の人も使わはるんですか? 水上文学には出てくるんですね。
私は若いころ自分のことを「うち」って言ってましたが、知らない間に「私」になりました。
こっちも、もう京都弁崩れですから、お互い楽しくやりましょう。
今の頑張りは「京おんな」の意地です。応援よろしく。
投稿: りせ | 2014年12月13日 (土) 22:43
★ばるさろさん こんばんは♪
御土居は梅の時期に梅園と共に公開されますが、その時のコースは対岸になります。
御土居の紅葉は昼・夜と両方見た方が一層良いでしょうね。
京都はラーメン街道ってところもあるくらいですから。。。美味しいラーメン屋さんで寝てしまわずに頑張ってくださいね。
投稿: りせ | 2014年12月13日 (土) 22:55
★8mamaさん こんばんは♪
御土居のライトアップには28日に行きました。最盛期を少し過ぎた頃かと思います。
人が多そうなところは敬遠しがちですよね。平日なら少しはマシかと出かけても、今年はスゴイです。やっぱり「アメリカが選んだ世界一の観光都市」が効いたみたいですね。
とはいえ、アメリカ人はヨーロッパが嫌いらしいから・・・京都が1位といっても、ヨーロッパ抜きですよ。
投稿: りせ | 2014年12月13日 (土) 23:13
りせさん こんにちは
あはは、そうですか。
ヨーロッパ抜きね。 納得。
でも今年の京都の紅葉は本当に美しかったですね。
幸せでした。
だから言ったでしょ!ってアメリカから聞こえてきそうです。
紅葉の続き楽しみにしています。
投稿: 8mama | 2014年12月14日 (日) 11:30
★8mamaさん こんばんは♪
納得でしょ ( ̄ー ̄)ニヤリ
パリやローマに勝てるわけないじゃないですか。
今年の紅葉、葉っぱは綺麗だったと思いますが、早くに落ちた葉が多かったのか葉のボリュームが少なかったように思います。
明日は今年最高の紅葉にします。ご期待を( ^ω^ )
投稿: りせ | 2014年12月14日 (日) 20:21