大原 実光院 不断桜満開
←目次 2006年1月27日から毎日更新しています。
三千院の前を越えて、律川に架かる橋を渡ると左が実光院。
実光院では初秋から咲いている不断桜の見頃がまだ続いています。
実光院の石垣前の紅葉が素晴らしいです。
正面が勝林院です。
実光院
勝林院(寂源が天台声明を伝承するために建立した寺)の子院である。庭園(契心園)は、律川の水を取り入れた心字池を中心にした池泉観賞式と茶室(理覚庵)のある池泉廻遊式。福寿草、カタクリ、イカリ草など春の花にはじまり四季おりおり年中いろいろな草花を咲かせる。特に秋の紅葉の頃より春まで咲く不断桜(ふだんざくら)は珍しい。
ここでお抹茶をいただきます。
春の桜と違って、この時期に咲く桜は開花の期間が長いですね。
紅葉の横で雪のように見えます。満開です。
花びらは細く、幾重にも重なった可憐な花です。
雪の中に咲いているよう。
更新の励みですので、ランキングの応援↓をよろしく。
★こちらを是非よろしく→ ブログ村
→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 3 大原 宝泉院 勝林院ほか」カテゴリの記事
- 大原・宝泉院 緑の額縁庭園(2015.05.10)
- 晩秋 古知谷の阿弥陀寺 (2014.12.17)
- 建礼門院の御寺 寂光院の秋(2014.12.08)
- 紅葉に包まれた 勝林院 大原(2014.11.26)
- コスモスの大原の里 来迎院 勝手神社 (2014.11.28)
「☆ 2014 秋 紅葉 2」カテゴリの記事
- 宇治 興聖寺 1 紅葉の琴坂(2015.02.18)
- 常照皇寺の秋 2 境内 (2014.12.14)
- 紅葉に包まれた 勝林院 大原(2014.11.26)
- コスモスの大原の里 来迎院 勝手神社 (2014.11.28)
- 大原 実光院 不断桜満開(2014.11.25)
コメント
おっはよう!
いいねぇ~大原は自分は三千院よりも落ち着いて好きな場所です、門構えが狭くせっかく大原行くのに敬遠する人が良く見受けられます、地味な手書きの桜咲いてます、が懐かしく思い出に残ってます。
もう一度だけ京都に行きたいなぁ~
今日のNHK7:00だいのニュースは真如堂でした。
りせさんの後を追っかけてる様ですよ???
投稿: uzu | 2014年11月25日 (火) 07:59
★uzuさん こんにちは♪
NHKの7時代のニュースですか・・・中継ですね。早過ぎて起きていません、残念。
3連休が終わって、今日は雨。待っていてくれたみたいな雨です。
桜と違って見頃は長いし散紅葉も綺麗だし、紅葉は長く楽しめますね。
投稿: りせ | 2014年11月25日 (火) 13:27
秋の桜は雪みたいに見えるって不思議ですよね。
背景によって違うように見える、桜って凄い花ですよね。
投稿: munixyu | 2014年11月25日 (火) 13:33
★munixyuさん こんばんは♪
小さな花がいっぱい咲いていて・・・粉雪が被ったみたいです。
投稿: りせ | 2014年11月25日 (火) 17:51
大原は三千院と勝林院、証拠の阿弥陀。。天台声明とかなんとか。。。でしたっけ。そのくらいの知識でした。実光院!いいですね!冬も咲いてる桜なんて全然知りませんでした。三千院だけのために行くのはちょっと面倒だなぁ。。と思ってた所ですが、これで是非とも行きたいところがまた一つ増えたw
お茶室が大好きなのですが(茶道はまったく知りませんw)ここの理覚庵は見学できるのでしょうか。
投稿: ばるさろ | 2014年11月25日 (火) 21:49
★ばるさろさん こんにちは♪
ここは先ずお抹茶を頂いて、お庭を自由に歩く。それだけかな。茶室も特に中までは・・・
本堂は無いので、四季折々の花を見るだけなので、訪れる人は少ないです。
投稿: りせ | 2014年11月26日 (水) 18:32