2013 桜 善峯寺
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
洛西 西山方面では、早かったり、遅かったりの桜でした。(撮影:4月5日)
最後は 西山宮門跡 善峯寺
長元2年(1029)源算上人が創建。西国三十三ヵ所第20番札所。応仁の乱で焼失した寺を再興したのは、徳川五代将軍綱吉の生母「桂昌院」の寄進による。境内は3万坪あまり、四季折々の花が見られます。
彼岸桜はちょうど満開でした。
上から見下ろして・・・
彼岸桜
桂昌院お手植えの枝垂れ桜
「遊龍の松」 高さ2m余、横へ37m以上の天然記念物です。
桂昌院お手植えの枝垂れ桜 先の方が少し咲いていましたが全体には・・・
まだ2-3分咲き程度。 経堂と
釈迦堂横の枝垂れ桜とお稲荷さん
登って行きます。
釈迦堂を見下ろして
紅枝垂れもまだまだでした。
開山堂 幸福地蔵さん 紫陽花園を見下ろして
高く上がって来たものです。
奥ノ院から
京都市内、眺めが良いです。
※この春はそれほど出かけていませんが、まだまだ京都の桜があります。
時々桜以外の新緑の様子も間に入れてお届けします。
◆更新の励みになります。ランキングの応援を宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
最近のコメント