実相院 石庭が・・・
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
久しぶりに実相院に行って来ました。
タイトルの「実相院 石庭が・・・」、ですが、ご覧のように変わってて驚きました。
その前に山水庭園。
今は青もみじの先に、ほんの少し色付き始めた葉っぱです。
秋海棠(しゅうかいどう)が彩りを添えて
緑の向こうに小さく石仏が見えています。
・・・ね。
「床みどり」を拝見しながら石庭の方へ・・・
「えっ!!」って思いました。
「実相院 こころのお庭プロジェクト」によって作庭されたようです。
私はかつてのシンプルなお庭が好きだったので・・・正直驚きました。
以前のお庭は広々して奥行きがあったのですが、狭くなったように感じました。
◆枝垂れ桜の頃に撮ったかつての石庭→こちらです。
ここの紅葉はそれは大きく見事に色づきます。
青もみじの中にいつもの石仏
格式あるお寺の庭園も時代とともに変化、新調していくのでしょうか?、私としては、以前のお庭が好きだっただけに、複雑な気持ちで後にしました。
◆更新の励みになります。ランキングの応援を宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
かつて石庭の中央にあった石仏です。門を入って直ぐの所に居らっしゃいました。
| 固定リンク
「 3 八瀬 岩倉 修学院 宝ヶ池」カテゴリの記事
- 八瀬 赦免地踊り (2013.10.16)
- 篠坂 恵光寺 (2013.10.12)
- 更雀寺 (雀寺) (2013.10.06)
- 実相院 石庭が・・・(2013.10.05)
- 宝が池と夕空 (2013.08.08)
コメント
お庭の様子 ほんまえらい違うね。
山のカタチしてる手前の部分は何でできてるの?w(゚o゚)w
投稿: Tacchan | 2013年10月 5日 (土) 09:22
私も、前の庭の方が、素敵で、素朴で、よかったなと思います。今のは、コンクリートを、固めたみたいに見える、ショックです(≧σ≦)
投稿: ごま | 2013年10月 5日 (土) 12:28
うわぁああー、なんでこんなことに。
プロの人がやってるんだろうけど風情が・・・。
なんか悲しいですよね。これじゃあ狭い庭なだけに
なっちゃう・・・。これでいいんだろうか・・・。
投稿: munixyu | 2013年10月 5日 (土) 12:48
★Taccha~n こんにちは♪
何で出来てるんやろね、木の皮とかかなと思うけど。
間近に見てないし、分からない。
投稿: りせ | 2013年10月 5日 (土) 15:26
★ごまさん こんにちは♪
人それぞれやし・・・何も言えませんが・・・一応私の感想を書いてみました。
広い敷地に低い塀。遠くに三尊石と石仏、素敵な石と砂紋が好きだったんだけれど。
投稿: りせ | 2013年10月 5日 (土) 15:28
★munixyuさん こんにちは♪
東山の有名なお寺は方丈前の庭園が度々様変わりして演出が・・・私の趣味じゃないから足が遠のいています。
好き嫌いは人それぞれ、自分の意見を言っていいと思うから一応書きましたが・・・
写真だけ載せて感想無しがお利口さんだったかも。
投稿: りせ | 2013年10月 5日 (土) 15:33
それぞれの考え方だと思います。
あるお寺さんで、枯山水にカラーライトの演出がされているのを見て、私には理解できませんでした。
確かに視覚に訴える美しさ、目新しさはありますが、我々は目に見えないものや歴史も感じ取りたいのであります。
少なくとも、その場所や作品が持つ本来の意味や思いをかき消す演出や企画はやめてほしいと思います。
投稿: ゆうりく | 2013年10月 6日 (日) 10:01
★ゆうりくさん こんばんは♪
>枯山水にカラーライトの演出・・・
↑に書いた東山のお寺だと思います。私も理解出来ない1人ですが、感激して魅入ってらっしゃる方もおられますから、人それぞれですね。
京都人は昔から新し物好きですが、特に寺社に関しては奇抜なことは出来るだけ辞めてほしいと思います。
最近は京都市が観光客誘致の為に、寺院に演出・強要(ライトアップ・特別公開とか)をさせているようにも思うのですが・・・知りませんが。。
投稿: りせ | 2013年10月 6日 (日) 22:00