西雲院 蓮と百日紅 (さるすべり)
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
金戒光明寺の文殊塔への石段の途中から、西雲寺・会津墓地へ行くことができます。
紫雲山・西雲寺 滝川雄利の息女に仕えていた宗厳は、その死を機に人生の無常を感じて出家した。
そして、11年の修行の後、黒谷に帰ってきた後に紫雲石を金戒光明寺第27世の了的により授けられて開山した。
門を入ると百日紅(さるすべり)の花、向こうは本堂
本堂の前にはいろんな種類の蓮の鉢がありますが、咲いているのはわずかです。
背の高い蓮でした。
本堂の正面にある紫雲石がおさめられているお堂
西雲院は会津藩士352名の墓所の菩提寺です。また、明治の侠客・会津小鉄の墓もあります。
会津藩主・松平容保が京都守護職となって上洛し、小鉄もこれに加わった。影で新選組に協力し、鳥羽伏見の戦いには手下を引き連れて参戦した。
敗戦後、朝敵として戦場に放置されていた会津藩士の亡骸を集め、この地へ葬った。以後も容保の恩義に報いて、西雲院住職と共に会津墓地を死守し、清掃や整備を続けたそうです。
西雲院のそばにある会津墓地 線香の香りがしてお参りしている方もいました。
もう一度境内に戻って、寺務所の前で
長い間コメントのお返事をしていませんでした。m(_ _)m お察しのとおり、またもや旅行に行っており、記事更新は主人に任せておりました。
その間もコメント及びブログランキングの応援有り難うございました。重ねてお礼申し上げます。m(_ _)m
帰って来た途端に今度は孫と海に行く予定で・・・忙しいこと。(@Д@;
何事も出来るうちにやっておかねば「いつ何時・・・ | ̄|○ 」と思う今日この頃です。
いま暫く(海に行ってる間も)主人が撮影及び記事更新の予定です。。。このまま主人がずっと更新してくれれば楽なんだけれど・・・これ、半分本心です。これからも京都を歩くアルバムを宜しく。m(_ _)m
◆更新の励みになります。ランキングの応援を宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
赤いサルスベリと白い蓮の花。
| 固定リンク
「 5 吉田山 散策」カテゴリの記事
- 金戒光明寺(黒谷) 桜の風景(2016.04.14)
- 西雲院 蓮と百日紅 (さるすべり)(2013.08.07)
- 金戒光明寺 蓮池から文殊塔 アフロ仏も(2013.08.06)
- 金戒光明寺 紫雲の庭 吉田山・紅葉めぐり 4(2012.12.12)
- 2012 紅葉 栄摂院 吉田山めぐり 3(2012.12.11)
「花の京都 夏 5」カテゴリの記事
- 綺麗 真如堂の紫陽花苑 (2017.06.18)
- 廬山寺 源氏庭の桔梗満開(2015.07.24)
- 蓮の花と三室戸寺 (2015.07.07)
- 三室戸寺 紫陽花園 (2015.07.05)
- 桔梗の寺 天得院・東福寺塔頭(2015.06.26)
コメント
前に行った奈良の喜光寺も、鉢に、蓮が植えてありました。見た時は、びっくりしました!!(゜ロ゜屮)屮
お寺にまつわる話を聞くと、また、違った印象を感じます。最後の写真が、特に、好きです(^_-)
りせさん、気をつけて、行ってきてくださいね。暑くなります。熱中症に、気をつけてくださいね。
投稿: ごま | 2013年8月 7日 (水) 10:29
お帰りなさい。 楽しかったですか?
またお土産ブログを楽しみにしています。
お孫さんと海ですか。楽しいけど、ちとしんどいね。
熱中症と日焼けには十分気をつけてくだされい。
投稿: 8mama | 2013年8月 7日 (水) 21:56
★ごまさん、8mamaさん こんばんは♪
明日出発でゴメンナサイ。バタバタ忙しくて・・・
コメント有り難うございますm(_ _)m
投稿: りせ | 2013年8月 9日 (金) 00:40