« 2013 桜 新日吉神宮 | トップページ | 御所の桜 出水の小川 »

2013年4月23日 (火)

御所 近衛邸跡の桜 第2弾 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jml_6779a
※写真は全てクリックで拡大します。

もう京都市内は新緑で目の覚めるような緑が溢れてきています。撮ってきてはいますが・・・焦らずに( ´艸`)プププ・・・今日も桜です。

近衛邸跡の糸桜は、既に早咲きはお届けしていますが、第2弾の遅咲きの紅枝垂れが満開の頃に行って来ています。(撮影:4月9日)

御所だから、やはりあの築地塀を写さなくては。。。

Jml_6767a

桜を待ち焦がれた早咲きと違って、遅咲きの方は見物人の数もかなり減っています。

Jml_6770a

通る人が途切れなかった道も、この通り。(前回・3月25日の記事です)、

Jml_6823a

周りも黄緑色・・・爽やかな装いです。

Jml_6822a

まだまだ華やかな近衛邸跡付近です。

Jml_6762a

池から離れた所にあるのが遅咲きの紅枝垂れ・・・少し色が褪せてるみたい。

Jml_6777a

Jml_6776a

Jml_6780a

Jml_6796a

Jml_6788a

Jml_6808a

近衛邸跡の後は出水の小川付近の八重桜を見に行きました。途中にも見事な八重桜が・・・

Jml_6827a

Jml_6828a

4月中桜の記事になると思います。m(_ _)m

※過去4か月のアクセス解析で・・・
外国語設定」で見てくださってる方が、8-9%になっています。とても嬉しくて。
3%くらいが長くて・・・それが限界かと思っていましたから驚きです。

今年からはブログを縮小して、休み休みにしようかと思ってましたが、海外からこんなに見てくださってるかと思うと、俄然やる気が出てきています。(o^-^o)

海外からのお客様が、もっと増えますように・・・小さな力ですが頑張らなくては!!

更新の励みになります。ランキングの応援を宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jml_6830a

|

« 2013 桜 新日吉神宮 | トップページ | 御所の桜 出水の小川 »

 5 御所(京都御苑) 四季」カテゴリの記事

☆ 2013 桜 4」カテゴリの記事

コメント

遅咲きの桜の時は、人が少なくて、ゆっくり、見られるんですね。そういう時も必要です。
ピンクと淡いグリーンの競演が美しいです(^_-) うっとりします(^_^)
海外の人も、りせさんのブログを通じて、日本に関心をもってくださるのは、嬉しいことです♪♪♪

投稿: ごま | 2013年4月23日 (火) 10:13

こんにちは、りせさん。
TOPの紅枝垂れ、豪華ですね。見ているだけでピンクのパワーをもらって、幸せな気分になります。
カップルの方も幸せ倍増じゃないでしょうか。

海外からのお客様が増えて良かったですね。
京都好きな方が多いんですね。

投稿: さらそーじゅ | 2013年4月23日 (火) 11:29

ピーク過ぎのほうが空いていて、いいのかもですね。
静けさがまた桜のよさを引き出しているように思います。

投稿: munixyu | 2013年4月23日 (火) 14:14

★ごまさん、さらそーじゅさん、munixyuさん こんばんは♪
京都の観光都市としての人気は世界でもかなり上位なようです。
アクセス解析がよく分かりませんが、とても嬉しいです。

投稿: りせ | 2013年4月24日 (水) 00:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2013 桜 新日吉神宮 | トップページ | 御所の桜 出水の小川 »