イル ギオットーネ と八坂の塔
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
ちょっと古くなりますが、八坂の塔(法観寺)の北横にあるイタリアンの「イル ギオットーネ」(京都店)に行きました。超予約が取れないらしいですね。
写真は夕刻の八坂の塔ですが、ランチに行っています。
イタリアン ≪ IL GHIOTTONE ≫ ( イルギオットーネ )
アレッ・・・ここがイタリアン? という風な普通の民家の佇まいです。
扉を開けると・・・素晴らしい空間が広がります。
今日のランチはこういうメニューです。
これはメニューには入っていません・・・(忘れました・・・パンかな?)
① 「温かい百合根のスフレとたっぷりのうに」
② 「マグロのタルタルと聖護院大根のカネロニ仕立て りんごと辛味大根のソース」
③ 「甘鯛のかぶら蒸し仕立て 黄柚子の香り」 甘鯛の鱗がパリパリでした。
④ 「やわらかアワビのコンフィ 含め煮にした海老芋のフリットと 菊菜のグリーンソース」
⑤ 「くも子 ( 白子 ) と九条ねぎのスパゲッティー」
⑥ 「芽キャベツと生ハムのリゾット トリュフ風味」
⑦ 「シャラン産鴨肉の炭火焼き 大根のフリカッセと大根葉のソース 柚子こしょう」
窓からは紅葉越しに八坂の塔が見えています。
一昨年のクリスマスに訪れています。うににアワビに白子にトリュフ・・・驚きです。
⑧ 「オレンジシャーベット」
⑨ 「デザート」・・・パイの上にイチゴがのり、下のアイスへ割って落とし込んでいただく一品でした。私は紅茶で。
懐石料理の高さ(夜は特に高い)に比べると、洋食は安いなあと思います。
凄く美味しかったです。予約が取れないのが分かりました。
イル ギオットーネ 京都店(火曜定休?) TEL 075-532-2550
※予約 : 希望日の前月同日AM11:00~から
八坂の塔のすぐ近くの「庚申堂」です。
※休日なのでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m。皆様楽しい休日を♪
◆ランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 4 食事 懐石 甘党」カテゴリの記事
- 萬福寺 蓮と普茶弁当(2015.07.03)
- 高倉健さんが通った 喫茶・花の木(2015.02.14)
- 秋の宇治をブラブラ 「竹林」でお昼(2014.12.05)
- 祇園でミシュラン★ 「閼伽井」と「う桶や う」(2014.05.24)
- 今宮神社とあぶり餅と泉仙と(2013.12.30)
「 3 清水寺~高台寺 八坂の塔」カテゴリの記事
- 黄昏時 二年坂と八坂の塔(2014.11.03)
- 夕闇の八坂の塔 桜の季節(2014.06.11)
- 東山散策 二年坂から維新の道(2014.05.12)
- 東山散策 三年坂~二年坂 (八坂の塔も)(2014.05.11)
- 清水寺から三年坂へ・・・ 修学旅行生・観光客がいっぱい(2014.05.10)
最近のコメント