糺の森 行く河の流れは絶えずして
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
「方丈記」
冒頭・・・ ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたる例なし。
結び・・・干時、建暦のふたとせ、やよひのつごもりごろ、桑門の蓮胤、外山の庵にて、これをしるす。
今年は、「方丈記」完成800年目の節目となる年でした。
「方丈記」の著者、鴨長明は下鴨神社の摂社・河合神社の神官の家に生まれたが、いろいろの事情によって、この重職を継ぐことができませんでした。
このことから強い厭世感を抱くようになり、『方丈記』を書くに至ったといわれています。
********************有り難うございましたm(_ _)m*******************
鴨長明・方丈記800年写真コンテスト「方丈記の世界」で
大賞を頂いた『ゆらぎ』と題した写真です。
みたらし祭でのろうそくと水面に映る炎の揺らめきを撮ったものです。
下鴨神社、糺の森にはブログを始めた頃から数えきれないくらい訪れて撮っています。
ブログをやっていてこれ程嬉しいことはありませんでした。有り難うございました。
ゆらぎ
*************************************************************
下鴨神社の糺の森を流れる「御手洗川」、「奈良の小川」、「瀬見の小川」、「泉川」から紅葉を浮かべた流れをお届けします。
時々粉雪が舞って・・・水面に輪が広がって
太陽の光を受けて輝く紅葉、煌めく流れ
様々なことを抱えて生きる人々の人生に・・・降り注ぐ暖かな光と、穏やかに流れゆく時と、煌めきを・・・ ・・・これで今年の漢字「金」になったかな??
今年も今日と明日を残すのみになりました。
◆ランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「■ 写真掲載 当ブログ紹介■」カテゴリの記事
- 御所・黒木の梅と お知らせと(2013.03.15)
- 糺の森 行く河の流れは絶えずして(2012.12.30)
- 写真提供・お知らせ 京都タワーと秋の雲 (2011.10.26)
- お知らせと・・・猫の日(2010.02.22)
「 5 糺の森 河合神社」カテゴリの記事
- 最後の紅葉は 下鴨神社で(2014.12.21)
- 糺の森 森の手作り市 2013 紅葉(2013.12.08)
- 糺の森 塀が建設中の河合神社(2013.09.27)
- 青もみじ 糺の森(2013.07.04)
- 糺の森 行く河の流れは絶えずして(2012.12.30)
「★ 2012 紅葉 7」カテゴリの記事
- 仙洞御所 4 真っ赤な紅葉の木(2013.01.15)
- 仙洞御所 3 洲浜(2013.01.14)
- 仙洞御所 2 八ツ橋にて(2013.01.12)
- 仙洞御所 晩秋 1 2012(2013.01.11)
- 糺の森 行く河の流れは絶えずして(2012.12.30)
「 2 ご挨拶」カテゴリの記事
- 今日から10年目 ありがとう♪(2015.01.27)
- 新年のご挨拶 未年 元旦 (2015.01.01)
- 八坂神社 サツキの季節 ご報告(2013.06.06)
- ブログ開設8年目に入ってました。(2013.01.31)
- 新年のご挨拶(2013.01.01)
コメント
表彰状
りせ殿
貴方は京都を愛する心根がよろしく、自己の持てる気持ちを十二分に発揮し「京都を歩くアルバム」の充実に努めました事を一愛読者として感謝し、ここに[☆金☆】を進呈するものです。
平成24年30日 一愛読者・もうアルツ
投稿: もうアルツ | 2012年12月30日 (日) 09:06
私も感謝状お届けしたいですわ。今年一年 心も眼も福を届けていただきました。また今日も素晴らしいブログ拝見でき年末の疲れも飛んで行きましたよ。
投稿: kei | 2012年12月30日 (日) 11:56
いやぁー、一年って、ほんと、はやいもんですよね
りせさん、今年も一年ごくろうさまでした
大変だったことでしょう。おかげさまで、いろんな京都
が楽しめましたよ。ありがとう♪
投稿: munixyu | 2012年12月30日 (日) 13:31
ここしばらく、糺の森には足を踏み入れていないのですが、それを補ってくださるようなお写真。味わわせていただきました。ありがとうございます。
色の饗宴、しかし決して派手ではなく、香りのよいピアノ曲を聴いているような心持で拝見しました。今回のお写真。
大賞をとられた「ゆらぎ」は別格としましても、その上の水輪のお写真が特に特段に気に入りました。
さらなるご活躍をお祈りし、あらためてお礼もう押し上げます。
投稿: Zu-Simolin | 2012年12月30日 (日) 15:19
今年も京都のお寺、神社、行事や風景など、まるで自分が歩いているように楽しませていただきました。本当にありがたく思っています。写真コンテスト大賞の写真「ゆらぎ」を是非見に行きたかったです。残念です。下鴨神社・糺の森はまだ行く機会がありません。
これからも楽しみに見せていただきます。
投稿: gomunoki | 2012年12月30日 (日) 20:46
★もうアルツさん こんばんは♪
有り難う・・・o(*^▽^*)o
[☆金☆】いただいちゃいました。。。(v^ー゜)ヤッタネ!!
京都を愛してるんでしょうか・・・いささか疑問符も付きますが、この風景の中に住んでいることを幸せに思っております。
もうアルツさんからは素敵な詩をたくさんいただきまして有り難うございます。どの詩も宝物です。
いつも嬉しいコメントを有り難うございます。
投稿: りせ | 2012年12月30日 (日) 21:55
★keiさん こんばんは♪
ホントに押し迫ってまいりました。
糺の森もスッカリ冬枯れになっていますが、紅葉でお届けしました。
楽しんでいただいて、こちらこそ嬉しいです。来年もよろしく。
投稿: りせ | 2012年12月30日 (日) 22:08
★munixyuさん こんばんは♪
私には今年はいろいろ有り過ぎた年です。
狭い京都ですが、季節とともに変化して飽きません。
munixyuさんも今年は俳句の才能が開花されて、多彩さを見せていただきました。嬉しいです。
投稿: りせ | 2012年12月30日 (日) 22:20
こんばんは!遅くなりました。緑とオレンジのコントラストがいいですね。こうやって、見ると、安らぐのを、感じます。
私も、りせさんに、感謝しています。いろんな京都を見せて頂いて、ありがとうございましたm(__)m
投稿: ごま | 2012年12月30日 (日) 22:25
★Zu-Simolinさん こんばんは♪
大賞の写真はいつかこのブログに入れようと思っていたので、今日紹介できてよかったです。
糺の森の秋の色は仰る通り派手ではないですね。最後の秋にふさわしい色合いですね。
流石です・・・メロディー奏でられますか。粉雪が舞い降りる水面の輪にも奏でられてそうです。また使ってくださいね。
投稿: りせ | 2012年12月30日 (日) 22:38
★gomunokiさん こんばんは♪
写真は歩いた順序を追って入れていますが、枚数が多過ぎかなあと懸念していますが、楽しんで頂いていて良かったです。
市中にあって静かな神社と糺の森です。訪れてくださいね。これからも宜しく。
投稿: りせ | 2012年12月30日 (日) 23:08