« 京都駅ビルのクリスマス | トップページ | 2012 紅葉 圓光寺 十牛之庭  »

2012年12月25日 (火)

2012 紅葉の高台寺 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jml_2795a
※写真は全てクリックで拡大します。

東山の高台寺です。ここも紅葉の名所です。
いつも観光客が多いので、ついつい避け気味なお寺です。

Jml_2763a

高台寺(こうだいじ) 寺号:高台寿聖禅寺 臨済宗建仁寺派  山号:鷲峰山
慶長11年(1606)、豊臣秀吉の正室北政所(ねね)が秀吉の菩提を弔うため創建した寺院で、寺号は北政所の落飾(仏門に入る)後の院号である高台院にちなみます。

Jml_2768a

高台寺の広大な庭は、東山を借景とし、2つの池、2つの渡廊が開山堂を中心に広がります。小堀遠州の作によるもので、国の史跡・名勝に指定されています。

偃月池(えんげつち) 渡廊の中央に観月台

Aml_1183a

上に見えるのは霊屋(おたまや)
北政所(ねねさん)の墓所で、秀吉とともに祀られています。

Jml_2770a

方丈前の庭園には龍がいるのですね。

Jml_2787a

いつも驚きの何かがなされています。

Aml_1192a

Aml_1196a

Jml_2810a

この日は結婚式の後の記念撮影が行われていて、方丈での記念撮影・・・

Aml_1205a

そして、庭園などでも。記念になりますね。

Jml_2834a

開山堂

Aml_1241a

臥龍池(がりょうち)

Aml_1234a

ライトアップもさぞ見事でしょうね。

Jml_2821a

Aml_1239a

臥龍廊

Jml_2828a

開山堂 花頭窓から

Jml_2825a

今日は紅葉の多いところだけにして・・・

Aml_1271a

竹林の隙間から八坂の塔が見えています。

Jml_2854a

クリスマスが終わればアッという間に・・・w(゚o゚)w・・・月日の速さが信じられない。

ランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

お隣の霊山観音が近くに見えます。綺麗なお顔です。カラスが頭に・・・

Jml_2857a

|

« 京都駅ビルのクリスマス | トップページ | 2012 紅葉 圓光寺 十牛之庭  »

 1 庭 小堀遠州の庭」カテゴリの記事

★ 2012 紅葉 6」カテゴリの記事

 1 高台寺 圓徳院」カテゴリの記事

コメント

紅葉もお庭も、素敵です(^_-) こういうところで、記念撮影、いいですね(^_-)
オー、白砂の中に、龍が、迫力があって、びっくりしました!!(゜ロ゜屮)屮 今にも、飛び立ちそうです。
カラスが、得意そうに、頭に乗っているのが、ユーモラスです(^▽^*)
クリスマスイルミネーションの写真も、きれいで、楽しめました♪♪♪ありがとうございましたm(__)m

投稿: ごま | 2012年12月25日 (火) 10:13

方丈前の庭園は、面白いものがいろいろ
潜んでいる?んですね
こういう遊びのある庭園っていうのも
たまにはいいもんですよね♪

投稿: munixyu | 2012年12月25日 (火) 12:38

りせさん、こんばんは♪
高台寺は好きで、京都に行く度に寄っていますが、庭の白砂に置き物が有ったか覚えが全然ありません。
此処の紅葉綺麗ですよね。
花頭窓から撮った紅葉素晴らしいです。
八坂の塔も見える所があるんですね。
今日も素敵な写真でした。こんな寒い時に真っ赤や黄色の暖色を見るとホッとします。

投稿: fmk | 2012年12月26日 (水) 00:31

★ごまさん、munixyuさん、fmkさん こんばんは♪
皆さんコメント有り難うございます。m(_ _)m
このお寺の方丈前の庭園の何と言うか・・・演出というかが苦手なこともあって、あまり行かないお寺ですが、今回の龍は気に入っています。
紅葉で行った写真はまだ何ヶ所もあるので楽しています。明日も紅葉ですヨ・・・m(_ _)m

投稿: りせ | 2012年12月26日 (水) 01:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都駅ビルのクリスマス | トップページ | 2012 紅葉 圓光寺 十牛之庭  »