正法寺 3 方丈・襖絵
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
今日は八幡の正法寺の3回目 方丈の襖絵です。
正法寺といえば、西山の方の大原野神社の近くにも「正法寺」があります。
◆洛西・正法寺の記事は→こちらです。石の庭園が素敵で雄大です。
下は本堂横から、庭園と大方丈です。大方丈は重要文化財、小方丈府指定文化財です。説明は正法寺の冊子、パンフレットから抜粋します。
大方丈の襖絵は臥龍型の松の大木を中心の雄大な大画です。
製作者は不明ですが、描法から狩野探幽か或いは探幽に繋がる作家と推測されます。
右の部屋の奥が上段の間です。
上段の間の手前の部屋から先ほどのお部屋。
上段の間
高貴な方を迎える公的な室空間です。
正面(西)に床の間、左(南)に違い棚、右(北)に付書院
本堂は南面ですが、大方丈は東方を正面にしています。禅宗寺院の方丈の一般的な構成と同様で、後室中央は仏間になっており、障壁画、襖絵は狩野探幽につながる作家と推測されます。
開山堂
廊下から小方丈、右は開山堂
小方丈
おびんずる様がいらっしゃいます。謂れなど聞いたのですが忘れました。
小方丈は高貴な方の休息の場です。
小方丈 上段の間
小部屋の襖絵
3回で終わるかと思った正法寺ですが、次回は書院と庭園をお届けいたします。1回で終わるか・・・どうでしょうか・・・
日中は暖かく過ごし良いのですが、朝晩は気温が下がって寒くなりました。皆様風邪など召しませんようにご自愛くださいませ。
◆ブログがお役に立ちましたら、ブログランキングの応援クリックを宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
小方丈の後ろの庭園、書院まで続く素敵なお庭です。次回へ・・・
| 固定リンク
「 4 八幡市 加茂町 城陽 府下」カテゴリの記事
- また流出、流れ橋 今後どうなるのでしょうか。 (2014.08.13)
- 2013 紅葉 一休寺 2 (2013.12.01)
- 2013 紅葉 一休寺 1 (2013.11.30)
- 2013 紅葉 浄瑠璃寺 2 阿弥陀堂(2013.11.29)
- 2013 紅葉 浄瑠璃寺 1 三重塔(2013.11.28)
コメント
いい襖絵ですね(^_-) 松が、そこにあるようです。庭を見渡せる渡り廊下も、いい感じがします。上段の上がり間が、昔は、特別に高貴な方を、招き入れたのかなと思いました。おびんずる様、調べてみたら、触ったところの病気を治してくれるみたいです。
投稿: ごま | 2012年10月26日 (金) 12:40
りせさん
丁寧なご回答ありがとうございます。リセさんのHPを参考に素敵な京都めぐりが出来ればなぁと思っています。
大徳寺さん、金閣寺さん、竜安寺さんあたりを23日は考えています。劇混みですかねぇ
投稿: くり | 2012年10月26日 (金) 12:44
いやぁー、こういう襖絵を保存していく
っていうのも大変でしょうね
高貴な方かぁ・・・爺たちは進入禁止ですよね・・・汗
でも、いいところですなぁ♪
投稿: munixyu | 2012年10月26日 (金) 13:58
りせさん、こんにちは♫
流石、徳川家所縁のお寺ですね。
お庭も襖絵も立派ですね。
私は、中々風邪症状が抜けません。
病院で検査もして貰いましたが、悪い物ではないようです。
此方は紅葉が始まりました。
カエデの紅葉は遅いのですが、此方はあまり植えてないので、桜やドウダン・ハナミズキ・ニシキギといったものは早く紅葉して散ってしまいます。
投稿: fmk | 2012年10月26日 (金) 16:30
こんばんは、りせさん。
TOPの襖絵、優美ですね。
開山堂、きれいです。
洛西・正法寺のお庭はなんて広いんでしょう。そして美しいですね。
昨日は、ドライブして秋の気配を感じてきました。
投稿: さらそーじゅ | 2012年10月26日 (金) 21:00
そういえば、西国十二番の岩間寺も正しくは「正法寺」ですね。
お寺の名前としてはよくあるのかも。
投稿: わびすけ | 2012年10月26日 (金) 23:12
★ごまさん こんばんは♪
おびんずる様を置いてあるお寺って多いですね。
私にはちょっと怖い感じがします。
投稿: りせ | 2012年10月27日 (土) 01:16
★くりさん こんばんは♪
いえいえ、どう致しまして・・・
祝日の23日は何処へ行かれても凄い人だと思いますよ。
投稿: りせ | 2012年10月27日 (土) 01:20
★munixyuさん こんばんは♪
襖絵の色合いが年代と共に良い色合いになってますね。
高貴な人のお部屋、かた苦しいものですね。
投稿: りせ | 2012年10月27日 (土) 01:23
★fmkさん こんばんは♪
八幡・・・かなり辺鄙といって侮ってはいけませんね。
立派なお寺、中を見て驚きます。さすが徳川って。
「風邪はひいたことが無い」が自慢みたいだったけれど、私も何となく風邪気味なままです。お互い抵抗力が落ちてきたんでしょうね。
昨日(25日)は御所の中でコンサートを聴きに行ってました。御所も秋の色合いになっていましたよ。
そちらはそろそろ山で初雪の便りが聞けそうですね。
投稿: りせ | 2012年10月27日 (土) 01:33
★さらそーじゅさん こんばんは♪
洛西・正法寺はブログを作り始めた頃はまだ今のように整ってなかったです。徐々に造られてきたようです。
ドライブが爽やかな季節、徐々に秋の色に近づいて来ましたね。
投稿: りせ | 2012年10月27日 (土) 01:38
★わびすけさん こんばんは♪
岩間寺ですか・・・名前だけは聞いていますが、まだ行ってないみたいです。
京都の中でも同名のお寺って多いし、全国的にはもっと一杯って名前も多いですね。
投稿: りせ | 2012年10月27日 (土) 01:42