« 伏見稲荷大社 宵宮祭 2  | トップページ | 下鴨神社 みたらし祭 1 »

2012年7月25日 (水)

夜 千本鳥居を行く 伏見稲荷大社 宵宮 3

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amj_8120d
※写真は全てクリックで拡大します。

伏見稲荷大社の本宮祭・宵宮の3回目です。

千本鳥居。入口は2ヵ所さてどちらから?
新年など参拝客の多い時は「左側通行」って書いてありますが、どちらからでも・・・

Jmk_9814d

・・・出口は同じです。

Amj_8122d

「前に行った時の方が雰囲気良かったんだけれど、なんでだろう・・・」

Amj_8123d

・・・帰って2006年のを見て分かった。(遅いこと)

2006年のは1枚だけ最後に入れますね。それで確かめて下さい。

Jmk_9820d

伏見稲荷神社は1つのカテゴリーにしています。

お山一周、2006年の宵宮祭も入っている古いのはこちらです

この記事の入ってるのはこちら。お昼の稲荷大社、田植祭などたくさんです。

Jmk_9926d

奥の院に出ました。

Amj_8129d

絵馬は「きつねさん」顔は自分で書き加えます。(下鴨神社の河合神社の鏡絵馬はこれを真似たのか??)

Amj_7995d

ここの行灯絵は地元の中学生の作品みたいです。

Amj_8006d

「重・軽石」(おもかるいし)には列が出来ていました。

Jmk_9829d

ここから四ツ辻まで行きましたが、それは明日にします。

Jmk_9922d

こんどはもう1つの入口から戻って行きます。

Amj_7993a

提灯が反対に・・・振り向いたようですね。

Amj_7990d

もう一本の方の鳥居の列です。ギッシリ詰まった鳥居から漏れた灯りが・・・

Jmk_9928d

・・・そして、千本鳥居の入口に戻って来ました。

Jmk_9930d

明日は山に入ります。四つ辻まで結構距離も高度もあります。
鳥居の足元の交差する影を撮りたくて・・・

更新の励みになります。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

2006年の宵宮祭の時です・・・いかがですか・・・提灯がありません。お祭りらしさは無いですが、私はこの方が好きです。(壁紙にしていますよ)

Imh_0611d

|

« 伏見稲荷大社 宵宮祭 2  | トップページ | 下鴨神社 みたらし祭 1 »

● 伏見稲荷大社」カテゴリの記事

祭 行事 ライトアップ 夏 3」カテゴリの記事

コメント

さぁ~て、どちらがええやろか。
提灯がない方は幽玄の世界を感じるけど。
それにしてもどっちも引き込まれていくえ。
ボキャブラリー不足の表現しかできなくて・・・。

投稿: Tacchan | 2012年7月25日 (水) 09:55

いやぁー、ここの出入り口はいつも思うけど
異世界に繋がってそうっていうか
入ったら最後、出てこれないような
いや・・・自分だけ違う道を歩いていて・・・
うん・・・うらめしやワールドですよね・・・汗

投稿: munixyu | 2012年7月25日 (水) 14:21

★Taccha~n こんばんは♪
最初の印象が良かったんやろうね。赤い鳥居の色に深みがあって。
こちらは赤い提灯の色になってる・・・ってとこかな。

投稿: りせ | 2012年7月25日 (水) 23:20

★munixyuさん こんばんは♪
細い鳥居がギッシリ。。。千本鳥居は綺麗です。
入口から先が見えないし・・・どこまで続くのかな・・・強烈に赤い色の中で・・・。
人気がありますよ。外人だらけです。

投稿: りせ | 2012年7月25日 (水) 23:24

りせ 様

 先程の伏見大社のお写真もすばらしかったですけど、こちらもとても趣がある風景ですね。思わず、引き込まれて行きそうな世界があるように感ぜられました。

 末尾ながら、くれぐれもお体にはご自愛くださいませね。

投稿: ヒロ爺 | 2012年8月20日 (月) 04:40

★ヒロ爺さん こちらにも有り難うございます♪
夜の千本鳥居を通るのは楽しいですよ。普段は提灯が無い最後の写真だと思います。
お気遣い有り難うございます・・・今日も京都は36度とか・・・いつまで暑さが続くんでしょうか。

投稿: りせ | 2012年8月20日 (月) 22:52

 ご返答いただきまして、ありがとうございます。

 36度ですか・・・ これは厳しくございますね。また、すぐに秋の季節がやってくるかとそう期待しております。
 
 そして、また京都の秋の美しさをりせ様のお写真で拝見できる日を楽しみにしております。

 まだ少々暑さも残るかと思いますが、ご無理をせず、頑張ってくださいませね。

投稿: ヒロ爺 | 2012年8月22日 (水) 01:34

★ヒロ爺さん こちらにも有り難うございます♪
無理し無さ過ぎるくらい、ゆっくりしてます。更新しないと皆さんからブログのこと忘れ去られそうですね。

投稿: りせ | 2012年8月22日 (水) 23:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 伏見稲荷大社 宵宮祭 2  | トップページ | 下鴨神社 みたらし祭 1 »