2012 宵桜 聖護院門跡
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
※拡大
※拡大する写真には※拡大と表示。(ブログ残量が少なくなり、拡大写真を減らしています)
今日から五月。薫風香る皐月かな。早いもんですねえ。
聖護院門跡、夕闇が迫り、小雨のなか灯りが桜を照らしています。◆場所はここ。
聖護院門跡 (しょうごいんもんぜき) 本山修験宗 総本山の寺院。
同宗派設立以前は天台寺門宗に属す。山号は無し。開基は増誉、本尊は不動明王。
日本の修験道の中心寺院の1つ。近世以降、修験道は江戸幕府の政策もあって「本山派」「当山派」の2つに分かれたが、聖護院はこのうちの本山派の中心寺院であった。また、代々法親王(皇族男子で、出家後に親王宣下を受けた者)が入寺する門跡寺院として高い格式を誇った。江戸時代後期には2度にわたり仮皇居となったこともある。
塀に囲まれた中は、宵の灯りの中に桜がありました。
まるで新車のCMみたい。
・
中心が紅いけれど・・・河津桜系?
小雨の中でしっとり。
花もいっぱい、地面も花びらでいっぱい。
◆お昼の桜風景も素敵です→こちら。山伏の方も大勢おられます。
・
門を入ると・・・聖護院・御殿荘です。宿泊施設です。
お庭も綺麗そうです。お昼を・・・と思いながらまだです。
桜が迎えています。
2012年の京都の桜も残り少なくなって来ました。新緑を求めてそろそろ始動しなくては・・・
◆ブログランキングの応援宜しく。
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所ク リック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「☆ 2012 桜 4」カテゴリの記事
- 上賀茂神社にて今年最後の桜(2012.05.05)
- 半木の道 紅枝垂のお花見風景(2012.05.04)
- 半木の道から上賀茂神社 (2012.05.03)
- 天龍寺 百花苑の花々 (2012.04.29)
- 御所の桜・・・今は・・・八重桜(2012.04.27)
「 3 東大路通 丸太町通 聖護院」カテゴリの記事
- 岡崎神社 可愛い紅枝垂れ(2015.04.19)
- 囲碁本因坊 寂光寺 町家ステイと公家味噌(2014.10.29)
- 仁王門通りの頂妙寺 (2014.10.16)
- 仁王門通りから西寺町通り お寺密集(2014.10.15)
- 「西尾八ッ橋の里」と昨日の夕焼け(2014.10.11)
コメント
私も、新車のCMみたいと思いました。宵の灯りが、いい味を出して、きれいですね(^_-) ここの桜のじゅうたんもきれいです(^_-)
投稿: ごま | 2012年5月 1日 (火) 10:10
もう5月ですよね
はやいもんですなぁ
っていうか、もう暑い・・・汗
夏も近いのね
八十八屋だし♪
投稿: munixyu | 2012年5月 1日 (火) 14:37
こんにちは、りせさん。
TOPのお写真、桜をまとった景色の中の車いいですね。
ホント、ホント新車のCMのよう。
昨日、飛行機雲の作品展に行かせて頂きましたよ。
ひまわりとラベンダー畑が気に入りました。
投稿: さらそーじゅ | 2012年5月 1日 (火) 15:40
そうそう、展示会
総計500人越えの大入りでした
いやぁー、嬉しいですわぁ
とりあえず休憩休憩・・・♪
投稿: munixyu | 2012年5月 1日 (火) 19:32
★ごまさん こんばんは♪
竹林に新車のCMがあったと思うけれど・・・夜桜と車・・・この車にお坊さんが乗られるんでしょうね。似合うのかなあ。
投稿: りせ | 2012年5月 1日 (火) 22:20
★munixyuさん こんばんは♪
munixyuさん変換間違い。( ´艸`)プププ
今日はちょっと寒かったけれど、クールビズ。
500人でしたか・・・目立たない場所なのにサスガです。
munixyuさん、これからまた忙しくなりますよ。
そう、しばし休憩休憩。
投稿: りせ | 2012年5月 1日 (火) 22:25
★さらそーじゅさん こんばんは♪
いつもあの場所に車が置いてあります。無ければなあ…なのですが、
CMっぽい新車だから綺麗です。多分、運転手はお坊様。
さらそーじゅさんは最終日に行かれましたか・・・どの絵も明るくてmunixyuさんの性格が出てましたね。
投稿: りせ | 2012年5月 1日 (火) 22:30
ふふっ
八十八屋って、お店みたいだよね
夜でした♪
さらそーじゅさんも、きてくれたんですね
ご来場ありがとう
本当に嬉しいです♪
投稿: munixyu | 2012年5月 2日 (水) 12:04
聖護院には去年の節分の夜に行って(その後にも一度行ってはいるのですが)、その宗教的な緊張感と、その部屋の襖絵や多くの素晴らしい不動明王を拝観することができて、感動しました。来年は是非、桜の季節にとも思いますが、桜の場所は多くて、自由な日は少なくてなのです。
投稿: ウラ | 2012年5月 3日 (木) 00:31
★munixyuさん こんにちは♪
八百屋さんかな?とも思いましたが、
八十八夜・・・私のPCだと2回目に出ました。
きっと他にもブログを見て行って下さった方があると思います。
投稿: りせ | 2012年5月 3日 (木) 13:48
★ウラさん こんにちは♪
節分の日の夜も開いているのですか。知りませんでした。
襖絵も素晴らしいですね。聖護院御殿に泊まると、もっといろいろ見せていただけるようです。予約をしてお昼を食べに行ってお庭を見たいなあと思っています。
桜の時期は、どれだけ駆け足で巡るかですものね。厳選したり地域でまとめると行けないところが多いです。
投稿: りせ | 2012年5月 3日 (木) 13:54