« 桜沿線 高野川から鴨川へ・・・ | トップページ | 桜だより・・・出町三角州から♪ »

2012年4月10日 (火)

満開の松ヶ崎疏水 夕暮れ

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amj_1891a
拡大できる写真には手のマークが出ます。(ブログ残量が少なくなりました)。

京都では一気に桜が満開になりました。 場所はこの辺り

今日の写真は一昨日の黄昏時の松ヶ崎疏水です。少し陽が傾き出しています。

Amj_1807a

Amj_1828a

柳の新芽の新鮮な緑が綺麗ですね。

Amj_1924a

さくら色の雲の前で。

Amj_1830b

Amj_1831a

Amj_1824a

Amj_1819a

夕日が射しこんで・・・

Amj_1894a

川面にも。

Amj_1883a

輝く桜の花です。

Amj_1812a

Amj_1815b

この蕾も今日は開いているかも。

Amj_1911a

土手には水仙なども咲いていました。

Amj_1858d

Jmk_5867a

東の端は・・・煉瓦のアーチ。

Amj_1944a

Amj_1941a

今年は桜めぐりも以前ほどには行けません。明日は天気が下り坂とか・・・今日は頑張ってアチコチ行って来ます。

※忙しい日々が続きますので、コメントのお返事が出来ないかもしれません。申し訳ございません。m(_ _)m

◆「京都を歩くアルバム」はブログランキングの応援を励みに京都から発信しています。当ブログを”お気に入り”にして見に来て下さっている皆様、是非クリックしてブログ更新の励みになるよう後押しをして下さいますことをお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

歩道から。桜並木が続きます。

Amj_1950a

|

« 桜沿線 高野川から鴨川へ・・・ | トップページ | 桜だより・・・出町三角州から♪ »

松ヶ崎疏水 春秋」カテゴリの記事

☆ 2012 桜 2」カテゴリの記事

コメント

桜に酔いしれる感じ・・・。

投稿: Tacchan | 2012年4月10日 (火) 09:29

きれいです(^_-) 川面に、夕陽が映って、幻想的です。さくら色の雲って、いい表現です(^_-) 私、気に入りました(^_-) 土手の水仙の黄色、緑、桜のピンク、合わさって、きれいです(^_-) 今日も、桜を楽しめました♪ありがとうございますm(__)m これから、天気が崩れて、桜が散るのが、残念です(T_T)

投稿: ごま | 2012年4月10日 (火) 10:27

川、緑、桜、夕空
うん、もうなにも言うこと無いですよね
いい景色ですなぁ
やっぱり春は桜の景色ですよね♪

投稿: munixyu | 2012年4月10日 (火) 13:48

お久しぶりです。
年度末で、ばたばたして見にこれませんでした。
京都の桜は、時期が長く楽しめますよね。
東京は、ソメイヨシノが多いから、
いっせいに咲いて、いっせいに散りますね。
醍醐寺、綺麗ですね。
梅と真如堂の猫ちゃん、可愛いです。

投稿: 金魚 | 2012年4月10日 (火) 16:43

りせさん、こんばんは♪
桜、もうこんなに綺麗に盛りになっているんですね。
今日は暖かかったですね。
この分だと京都の桜はどんどん進んでしまいそうですね。
でも、いろいろな種類があるからまだまだ楽しめますね。
松本は、多分13日頃開花宣言されると思います。

投稿: fmk | 2012年4月10日 (火) 19:37

★Taccha~n こんばんは( ^ω^ )
朝の高野川のチラホラ咲き・・・そんなに離れてへんのに、夕方こちらはほぼ満開(*゚▽゚)ノ

投稿: りせ | 2012年4月10日 (火) 21:08

★ごまさん こんばんは♪
満開のが夕暮れ・・・というのは順番として早過ぎ感がありますが、綺麗に咲いていました。
ごまさんの方は桜はまだですか?
きっと吉野の千本桜みたいに綺麗に咲くのでしょうね。
明日はまた荒れるようですね。・・・桜、枝にしがみついていますように。

投稿: りせ | 2012年4月10日 (火) 21:13

こんばんは

やっぱり京都の桜はとっても綺麗ですね


どこの桜もほれぼれしてしまいます

また行きたくなってしまいました

先月行ったばかりなのに

投稿: つばき | 2012年4月10日 (火) 21:16

★munixyuさん こんばんは♪
咲き出したら早いですね・・・一気に満開です。
桜並木を歩きつづけました・・・♪
桜に堪能しました。

投稿: りせ | 2012年4月10日 (火) 21:16

★金魚さん こんばんは♪
四月は終わりと始まりの月・・・1年で一番忙しい月かも。コメント有り難う(o^-^o)
京都の市の花は「枝垂れ桜」なのです。ソメイヨシノより咲いてる期間は長いかも。早咲きの次に遅咲きもあるので長く楽しめます。
今年は醍醐寺は行きませんでした・・・ちょっと残念です。

投稿: りせ | 2012年4月10日 (火) 21:22

★fmkさん こんばんは♪
今日はポカポカを通り越して暑いくらいでした。
賀茂川、高野川で8分咲きくらいでした。今日は川原を歩きまわりました。
明日は又荒れるそうです。枝にしがみついていて欲しいものです。
13日ですか・・・待ち遠しいですね。

投稿: りせ | 2012年4月10日 (火) 21:29

★つばきさん こんばんは♪
桜も京都は良いですか・・・(o^-^o)
今日は8ー9分咲きくらい。明日の雨に持ちこたえてほしいですね。
紅枝垂れはこれから。八重もあるから、20日くらいまでは桜を楽しめますよ。

投稿: りせ | 2012年4月10日 (火) 21:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 桜沿線 高野川から鴨川へ・・・ | トップページ | 桜だより・・・出町三角州から♪ »