« 今日は雛祭り 流し雛 下鴨神社 | トップページ | 雪の妙心寺 »

2012年3月 4日 (日)

宝鏡寺 橘の実 

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Ami_9315a
写真は全て拡大します。

妙蓮寺に行った後、堀川通りを挟んで東にある宝鏡寺に行ってみました。

宝鏡寺 (ほうきょうじ) 山号:西山(せいざん) 別称:百々御所、人形寺
臨済宗の尼門跡寺院です。
室町時代。応安年間(1368年 - 1375年)の頃に、光厳天皇の皇女華林宮惠厳(かりんのみやえごん)が、伊勢の二見浦にて漁網に掛かった聖観世音菩薩を祀り上げたことにより開山、もって当寺の歴史が始まったものと伝えられています。

Ami_9340a

宝鏡寺へ入った皇女へ御所から人形が贈られてきたため、多くの人形を保存している。そのため人形の寺として知られるようになり、一般からも供養として人形が納められるようになりました。孝明天皇遺愛の人形をはじめ由緒ある多くの人形を所蔵しています。

Ami_9317a

百々(どど)御所ともいわれる宝鏡寺、「右近の橘」がたわわに実を付けています。実は3cmくらいの小さな実です。

Ami_9337a

お向かいの日吉屋さんの和傘が干してあります。油の匂いが漂っていました。

Ami_9319a

以前来た時までは、和傘が干してある時はとてもラッキーで、その和傘の美しい様子を多くのブログなどで見かけましたが・・・
今回「撮影はご遠慮ください」って書いてありました。今更どうしてなのでしょうね。

Ami_9318a

橘の実を撮って、バックに写ってるだけにしました。

Ami_9331a

こちらは人形塚。御所人形像と武者小路実篤の歌が刻まれています。

Ami_9339a

宝鏡寺は毎年春と秋に一般公開されます。ちょうど今、公開されています。

Ami_9333a

    宝鏡寺・人形展  場所はここです
       期間:3月1日~4月3日
       時間:10:00~16:00閉門(受付は15:30まで)
       料金:大人600円 小人300円 (団体1割引)
   建物の中は撮影が一切禁止です。

Ami_9335a

今日も来て下さって有り難うございます。ブログランキングの応援を宜しく。
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

ところで・・・昨日の夕方の東の空。うっすらピンクの雲が素敵でした。

Ami_9345a

|

« 今日は雛祭り 流し雛 下鴨神社 | トップページ | 雪の妙心寺 »

■散策3 西陣 市中」カテゴリの記事

コメント

橘、いい色してるねぇ
和傘は撮影禁止?
ようわからんですなぁ
誰かが、いらんことしたんだろうね

なんぎなこっちゃですなぁ・・・汗

投稿: munixyu | 2012年3月 4日 (日) 12:21

おいしそうに見えますが…ものすごく酸っぱいんでしたっけね。ジャムにはできると何かで読んだ記憶があります。

「非時香菓」(日本書紀)
「登岐士玖能迦玖能木實」(古事記)

「ときじくのかぐのみ(かくのこのみ)」という何とも美しい古称。
時の垂仁天皇のためにこの実を採りに行った「常世の国」を韓国・済州島に比定する向きもあるようです。
私は信じてませんけどね(苦笑)。

投稿: わびすけ | 2012年3月 4日 (日) 15:07

★munixyuさん こんにちは♪
和傘の撮影禁止・・・何だか分かりませんねえ。あの場所は宝鏡寺の境内だし、撮影OKの場所だし。
私、全然気付かずに撮ってたのですよ、そうしたらツアーの添乗員さんらしき人が何だか言いたそうなそぶりで・・・手元を見たら小さな標識の2行目に書いてあるの(1行目は触らないでって)。全然目立たないのですがネ。撮ったけど公開は辞めました。また鬼の首取ったみたいなクレームも嫌だしね。想像するに・・・油の匂いがプンプンしてたから製作途中だから一応企業秘密なんじゃない?
橘の実・・・小ぶりの美味しそうなミカンみたい。( ´艸`)プププ

投稿: りせ | 2012年3月 4日 (日) 16:44

★わびすけさん こんにちは♪
橘の実をググってたら・・・
平安神宮でだけ売ってる「銘菓・平安神宮」という橘の実のゼリー(大極殿本舗)があるんですって。これは平安神宮の右近の橘の実を『摘取始式』で収穫したもので作ってるそうです。
酸っぱいのは大の苦手だから、想像しただけで(。>0<。)・・・でも、↑のは1つ頂いてみたい。
そいうえば・・・「桜のお酒」というのも春に売ってますね。あのお酒も平安神宮の桜で作った平安神宮限定でしょうね。ヤリマスネ!!平安神宮。

投稿: りせ | 2012年3月 4日 (日) 16:58

こんにちは♪
橘の実って案外小さいんですね。
紋が橘なので、興味を持っておりました。
沢山生っているのを初めて見たような気がします。
百々御所、ふふっ、どどって入れたら出てくるのね(笑)
和傘の撮影禁止、撮るなって言うなら置くな!って思いますが、過激でしょうか?オーホッホッホ。

投稿: fmk | 2012年3月 4日 (日) 17:08

★fmkさん こんにちは♪
見事な橘ですね。木の形も良いし、実が・・・ホントたわわに実っていました。橘の紋ってデザインとしても良いですね。
「百々」って名字の方おられますよ。
建物に入ったら撮影は絶対禁止という所は全く興味が無いけれど、宝鏡寺へは和傘が干されているのだけを目的に行ってます。以前は雨の次の日に行くと干してあるって・・・
最近は傘立てなるものに常時さしてあったと思います。でも撮影禁止の注意書きは言われて初めて気づきました。
傘屋さんもそんな程度の軽いものだと思いますが、カメラ熱の高い今はハッキリさせてくれないと迷惑なことです。

投稿: りせ | 2012年3月 4日 (日) 17:23

こんばんは。遅くなって、ごめんなさいm(__)m 返事はいいですから。
橘の実、緑とオレンジの対比が、きれいです(^_-)
和傘が、撮影禁止、どうしてでしょうね!すごく、きれいなのに。

投稿: ごま | 2012年3月 4日 (日) 21:39

★ごまさん こんばんは♪
撮影禁止はあまり問題にしないでね。一応書いただけなので。
綺麗な緑に綺麗な黄色の実が・・・キレイですね。
木の形も丸くて良いですね。

投稿: りせ | 2012年3月 4日 (日) 23:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日は雛祭り 流し雛 下鴨神社 | トップページ | 雪の妙心寺 »