隣華院 妙心寺・塔頭
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
今日は18日まで「非公開文化財特別公開」のお寺。「長谷川等伯 狩野永岳 珠玉の障壁画の美」の隣華院です。
※特別公開寺院は撮影場所が限られていますので、少ない枚数になっています。
隣華院
慶長4年(1599)、「賤ヶ岳の七本槍」で名高い武将・脇坂安治が創建した妙心寺の塔頭寺院で、桃山・江戸期の二人の絵師がてがけた見事な障壁画が残る。
「水墨山水図」(重文)は長谷川等伯61歳の時の作で、金泥に墨一色で描かれた風格ある襖絵である。
また「四季花鳥図」「西園雅集図」「紅葉図」は、禁裏御用絵師として活躍した京狩野の狩野永岳の代表作。金地極彩色の鮮やかな障壁画で、二百年前の濃密で華麗な色彩を今も留めている。
ポスターを撮って無いので、障壁画をご覧いただけ無くて・・・m(_ _)m
隣華院は夫が撮りに行ったもので・・・私にはサッパリ分かりません。
写真もどう切り取れば良いのか、かなり無理してます・・・(;´д`)トホホ…
なので・・・今日のコメントのお返事は、お応えできないかも m(_ _)m
◆今日も来て下さって有り難うございます。ブログランキングの応援宜しく。
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 3 妙心寺・ 塔頭 他 近隣」カテゴリの記事
- 妙心寺・塔頭 東海庵(2013.06.03)
- 妙心寺にて・・・大方丈と雲と青空 (2013.03.17)
- 隣華院 妙心寺・塔頭 (2012.03.14)
- 2012 雪の退蔵院 余香苑(2012.03.06)
- 雪の妙心寺(2012.03.05)
「★ 2012 雪景色 2」カテゴリの記事
- 隣華院 妙心寺・塔頭 (2012.03.14)
- 雪景色 桂春院(2012.03.12)
- 2012 雪の退蔵院 余香苑(2012.03.06)
- 雪の妙心寺(2012.03.05)
- 雪の等持院 庭園 (2012.02.29)
コメント
おっはよう!
ちっとだけ随心院を期待してました。
そろそろ梅園も咲き始めましたかね?
行こうかなって迷ってます
恥ずかしい事に塔頭(たっちゅう)と最近まで
読めませんでした。お恥ずかしい・・・
迷惑でしょうけど陰から毎日見守ってますから
寒さや体調に合わせて動き回ってね
投稿: uzu | 2012年3月14日 (水) 05:59
こんにちは。
とっても久しぶりに読ませて頂きました。
(あとでまとめて読もうなんて思ってるとダメですね。
なかなか時間が取れずに、おじゃま出来なくて・・・(;^_^A
そろそろ梅の画像かな?って思って開いたら、雪景色なのでビックリでした。
今年は何処も本当に寒いのですね。
桜満開を期待して4月の6日頃にしようか、10日頃の2泊にしようか迷っていましたが、
これでは10日頃の方が良いのかもしれませんね(汗)
清水寺のライトアップが8日迄なので、母を連れて一度は見させてあげたいと思っていたのですが(^^;)
投稿: かほ | 2012年3月14日 (水) 10:03
今日も、寒いですね!雪が白くて、引き立って、いいですね!5枚目の写真、何だろう?おもしろいです(*^w^)
昨日の歌碑は、100mも続くんですか!びっくりしました!!(゜ロ゜屮)屮
投稿: ごま | 2012年3月14日 (水) 10:07
なるほどね
やっぱり撮る人によって違うよね
だんなさんが、りせさんより背が高いってことも
アングルで、わかるよ♪
投稿: munixyu | 2012年3月14日 (水) 12:31
雪景色、綺麗ですね。
特別公開の絵、見たいですね。
投稿: 金魚 | 2012年3月14日 (水) 17:03
>りせさんより背が高いってこともアングルでわかる・・
ほほう、と感心(笑)
普段非公開の文化財、その障壁画見てみたくなりますねぇ(^_-)-☆
もう、其方は雪も残っていないでしょうが、此方の北斜面や日陰には雪が残っています。
この時間になると、氷点下を思わせる寒さです(=_=)
早く春が来て欲しい!
あと僅かの辛抱なのに、堪え性の無い私です。
投稿: fmk | 2012年3月14日 (水) 17:58
★uzuさん こんばんは♪
uzuさんは随心院のはねず踊りに行きたいって仰ってましたよね。
はねず梅・・・今、どうでしょうね。雲龍院に昨日行きましたが、はねず梅は「蕾ふくらむ」くらいでした。はねず踊りの25日の咲き具合はどうでしょうね。
塔頭(たっちゅう)でしょ・・・難しいですね。京都にいると自然に覚えてしまいましたが・・・塔が「たっ」で頭が「ちゅう」なのでしょうか、何とも分からない。
梅が見頃だということで、昨日今日出かけましたが・・・くたびれました。暫く家でくたばっておきます。
投稿: りせ | 2012年3月14日 (水) 19:07
★かほさん こんばんは♪
初めましてでしょうか・・・コメント有り難うございます。
18日に積もった雪の風景がまだ残っています。
梅の花は遅れ気味で、数回ささやかなのを記事にしましたが・・・昨日・今日と梅の真っ盛りを撮って来ました。
明日から記事にしますね。。。
桜も遅れ気味・・・というくらいしか知りませんが。今日は暖かかったので、季節が急に進むかもしれませんね。
お暇な時に、古い記事も見に来て下さいね。
楽しい春の京都観光になりますように。
投稿: りせ | 2012年3月14日 (水) 19:16
★ごまさん こんばんは♪
お寺には昔の瓦が置かれているところが多いのですが・・・
5枚目も屋根の一番上の瓦ですね。家紋が入ってて大切な瓦なのだと思います。
歌碑・・・1mで3枚どして100mで300枚・・・それくらいはズラーっと並んでいたと思います。寄進なのでしょうか・・・
投稿: りせ | 2012年3月14日 (水) 19:22
★munixyuさん こんばんは♪
今日展覧会の案内をいただきました。おめでとうございます。
シッカリ読んでリンクさせていただきますね。
アングルで目の位置が分かりますかぁ・・・記事を作らない人は、その気が入って無いから、欲しい写真が撮ってません。困ります
投稿: りせ | 2012年3月14日 (水) 19:28
★金魚さん こんばんは♪
襖絵ですが・・・どんなんでしょうね。ビラに写ってるのは松に鳥とかなのですが。
2枚目の写真の右に少しだけ写っていますでしょ。シッカリ撮っておいてほしかったです。
投稿: りせ | 2012年3月14日 (水) 19:33
★fmkさん こんばんは♪
「撮影禁止はポスターを撮る」・・・以前からずっとやってるんですが・・・最近どこのブログも撮ってますね。
記事を作る身としては、組みたてながら撮って行くのですが・・・夫にはそういう気が全然無いらしくて。今回は変化の無いのが多くて。
今日は暖かくなりました。途中で1枚脱ぎましたよ。寒かったり暖かかったり・・・ご自愛くださいね。
投稿: りせ | 2012年3月14日 (水) 19:40