« 宝鏡寺 橘の実  | トップページ | 2012 雪の退蔵院 余香苑 »

2012年3月 5日 (月)

雪の妙心寺

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jmk_4517a
写真は全て拡大します。

銀閣寺で白い世界に浸っていた頃、こちら妙心寺ではもうこんなに雪は融け気味。
妙心寺では京の冬の旅で特別拝観(3月18日まで)をしているところがいくつかあります。

妙心寺 (みょうしんじ)  山号:正法山
臨済宗妙心寺派大本山で、建武4年(1337)花園法皇が離宮萩原殿を禅寺に改めたのが始まり。約10万坪の境内に一直線に建ち並ぶ典型的な禅宗伽藍です。

Jmk_4410a

この三門も公開中でした。内部は当然撮影禁止です。
三門(重文)は、唯一鮮やかな朱塗りの建物。七堂伽藍を一望する楼上には、観音菩薩像や十六羅漢像が安置されており、天井には天女や飛龍、楽器などが色鮮やかに描かれ、柱や組物一面美しく彩色されています。

Jmk_4404a

妙心寺は日本にある臨済宗寺院約6000ヶ寺のうち、約3500ヶ寺を妙心寺派で占め、僧侶約7000人。禅専門の修行道場は21を数えます。
本山、諸堂、伽藍の完備も、禅宗として全国随一で、七堂伽藍を中心に46の塔頭寺院をもつ京都最大の禅寺です。

Jmk_4391a

Jmk_4435a

特別公開寺院も幾つか訪れていますのでまた近々公開いたします。

Jmk_4447a

Jmk_4383a

数多い塔頭寺院のうちのいくつかを・・・

Jmk_4356a

Jmk_4348a

妙心寺の境内もドラマ、時代劇でお馴染みです。

Jmk_4355a

Jmk_4341a

少し雪が舞っています。

Jmk_4520a

颯爽と去って行かれたよう。

Jmk_4528a

   妙心寺  境内の散策は自由です。 場所はここです

少しうっとおしい日が続いています。
もう雪は降らないと思いますが、雪の京都はまだ少し残っていますので、お付き合いくださいね。

今日も来て下さって有り難うございます。ブログランキングの応援宜しく。
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリック宜しく 
  人気ブログランキング   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jmk_4374a

|

« 宝鏡寺 橘の実  | トップページ | 2012 雪の退蔵院 余香苑 »

 3 妙心寺・ 塔頭 他 近隣」カテゴリの記事

★ 2012 雪景色 2」カテゴリの記事

コメント

自転車も通れば車も通る。
せまいとこで行き会うとちょっとびっくりです。

昼間は門も全開ですからね。
境内というよりただの道路。
何と言う敷居の低さ(笑)。

投稿: わびすけ | 2012年3月 5日 (月) 10:04

★わびすけさん こんにちは♪
自転車も通れば車も通る・・・普通の家もあったりで・・・
サスガ最大の寺院です。他にない広大さ・・・くねくねしてて、道に迷うのも楽しいですね。

投稿: りせ | 2012年3月 5日 (月) 12:04

雪が、静けさを表していますね。去っていくお坊さんの写真が、なんとも言えず、いい味を出しています。ここも、撮影に使われるんですね。見たことがあるような気もします。
昨日は、私が、コメントを遅い時間にしたのに、返事をありがとうございましたm(__)m 返事をもらえると、嬉しいです(^_^)

投稿: ごま | 2012年3月 5日 (月) 12:54

寒そうだけど、いい絵ばかりですなぁ

ん?撮影禁止?
しまいに京都全土が撮影禁止になるんだろうね♪
しまいには京都入出禁止、住むのも禁止
面白いですなぁ・・・汗

投稿: munixyu | 2012年3月 5日 (月) 14:27

★ごまさん こんばんは♪
お坊さんが良い雰囲気でしょ。素足ですよ・・・雪降ってるのに。(o^-^o)
白壁の雰囲気も良いし、時代劇にもサスペンスにも・・・(*゚▽゚)ノ
夜遅い時は記事用の写真を加工してたりして気が付かない時があるのですが、コメントに気づきました。いつも有難うございます。o(*^▽^*)o

投稿: りせ | 2012年3月 5日 (月) 22:21

★munixyuさん こんばんは♪
雪の後の晴れ間が爽やかですね。

特別公開寺院は まず90%撮影禁止ですね。
「一切撮影禁止」は面倒なことを避ける為でしょうね。マナーの悪い人も多いから「一切ダメ」って書いておこうということかな?昔はOKだったのが困るんですよね。
私はもうどうでもいいですよ。撮れないと分かってたら何処へも行かないだけです。

投稿: りせ | 2012年3月 5日 (月) 22:37

妙心寺は車も通るしとにかく広いですよね。初めて行ったとき、塔頭巡りで行ったり来たりしてしまいました。
最近知りましたが、この春のJR東海キャンペーン寺院の龍安寺(瞑想が相応しいので石庭は笑わないと思いますが((((((^_^;))がなんと妙心寺の塔頭だったんですね!!意外でした。
塔頭って『~院』のつくところと思ってたので、あれだけ有名な『~寺』のつく龍安寺がと不思議に思いました。大昔はあの辺りまで妙心寺の境内で龍安寺も小さかったのでしょうか・・・・?

投稿: kogomian | 2012年3月 7日 (水) 09:23

★kogomianさん 遅くなりましたm(_ _)m
私も妙心寺へ初めて行った時、中で迷子になりました~♪
龍安寺の石庭の枝垂れ桜、綺麗ですね。私が撮ったのより花数が少ないなあと思いますが、色は濃く着色したかな?
妙心寺の塔頭だったのですか? 今HPの歴史を見ましたが妙心寺の塔頭だったとは書いて無いのですが・・・徳大寺家の別荘を譲り受けたって書いています。 近いといえば近いですね。
塔頭で「庵」というのもありますね。塔頭にもいろいろありそうですね。

投稿: りせ | 2012年3月 7日 (水) 22:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宝鏡寺 橘の実  | トップページ | 2012 雪の退蔵院 余香苑 »