桜 知恩寺 長徳寺 おかめ桜 ふじ桜
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
※拡大できる写真には手のマークが出ます。(ブログ残量が少なくなりました)。
桜が咲き出しました・・・
先日の鴨川の桜(いぼ桜)と同じ日に撮影した知恩寺の「おかめ桜」と「ふじさくら」、長徳寺の「おかめ桜」をお届けします。(撮影:3月26日)
百万遍の知恩寺、毎月15日は手作り市で賑わいます。
「おかめ桜」です。そんなに大きな木ではありません、小さめの赤っぽい繊細な花です。
ほんわかと撮れました。
こちらは鐘楼横の「ふじさくら」
お寺の方が「木が小さくなって花数も少なくなりました。枝が折れたらそこからバイ菌が入って枯れるんです。折れた所には薬を塗るのですが・・・」と仰ってました。
透明感のあるブルーがかった淡いピンク。
ひらかなで「ふじさくら」って書いてありますが・・・「ふじ」は藤色かな?と思いました。
-------------------つづいて-長徳寺-----------------
出町の長徳寺です。知恩寺からは自転車で直ぐのところ。
バス停の前、屋根の向こうには「大文字」が見えます。
青空になった日を待って出かけました。
1つ1つは小さな花、下向きに咲いています。
その花が密集しています。色も濃くてたっぷりのボリュームです。
見上げると花はみんなこちらを向いています。
やはり青空が似合います。
メジロが集団でやって来ました。
ド近眼は老眼にはならなくて、未だに近眼気味です。近眼用に補正してますが・・・オートはいいのですが、マニアルだと焦点が合わない。メジロは動き回るし・・・┐(´-`)┌
こんなもんかな? で、シャッター切るから・・・ぼやけています。m(_ _)m
オートのままで撮った方が良かったのかなあ・・・慌てると分からない。
あんな格好でも・・・蜜が吸えるのか。
天候は定まりませんが、桜も咲き出して、スッカリ春になりました。
花をお届けするのは私もワクワク致します。上手く撮れませんがお楽しみいただければ・・・
これからも京都の春をよろしく。
◆今日も来て下さって有り難うございます。ブログランキングの応援宜しく。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリック宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
御堂のガラスに映った満開のオカメ桜。
| 固定リンク
「☆ 2012 桜 1」カテゴリの記事
- 御所 近衛邸跡の糸桜 見頃~♪(2012.04.03)
- 車折神社は桜が見頃 (2012.04.02)
- 平野神社 魁桜 (2012.04.01)
- 桜 知恩寺 長徳寺 おかめ桜 ふじ桜(2012.03.29)
- 鴨川の早咲きの桜は満開(2012.03.27)
コメント
「おみごと ウルトラめじろ」
こんな表現は古いのかな。東京オリンピックなんて歴史的存在か・・・。
今なら「チョ~いけてるかな」違うか。ダサイかな。
投稿: Tacchan | 2012年3月29日 (木) 09:32
ワー、とっても、きれい(^_-) 青空に映えますね!青みがかたピンク色も、赤みがかったピンク色もいいですね(^_-)
枝を折ってしまうんですか!!(゜ロ゜屮)屮 そりゃ、ひどいですね!やめてほしいですね。
メジロさん、可愛いです(^_-)きれいに撮れています(^_-) 見事なバランスで、蜜を吸っていますね。
投稿: ごま | 2012年3月29日 (木) 10:30
富士桜って相撲取りがいましたね、て古いね、私も。
メジロの写真、トリミングですか?
こんだけ写ってりゃ上等ですよ。
投稿: わびすけ | 2012年3月29日 (木) 13:34
桜に、めじろ
なんとも嬉しいショットですなぁ
小さいけど、いるとなんとなく華やぎますよね♪
投稿: munixyu | 2012年3月29日 (木) 14:03
★Taccha~n こんにちは♪
逆さメジロさん ウルトラcです。
花の数が多くてメジロが見え隠れ・・・ジッとしてない。
何枚も撮って・・・こんなもんでした。m(_ _)m
投稿: りせ | 2012年3月29日 (木) 18:16
★ごまさん こんにちは♪
桜を毎年上手に咲かせるのも大変ですね。
特に有名になった桜には人が多く訪れるし・・・
桜を折るのが誰かは聞きませんでしたが、細い枝だから見に来た人が不本意にも折ってしまうのかも知れません。
桜の枝を持って記念撮影する人もいるし・・・手作り市は人でごった返すし・・・折れるのかも。
メジロ・・・ぼやけています。m(_ _)m
投稿: りせ | 2012年3月29日 (木) 18:22
★わびすけさん こんにちは♪
富士桜・・・そういえば、おられたような。
レンズは135mmだから、精一杯大きくしても遠いです。花枝はデコボコだし・・・メジロにマニアル焦点を合わすけれど・・・ハッキリ見えない。アバウトでシャッター押すから。
周りにおられた方々は三脚に望遠レンズでしたもの、早々と退散しました。
投稿: りせ | 2012年3月29日 (木) 18:29
★munixyuさん こんにちは♪
ソメイヨシノにはスズメがよく来ます、花の元を切って花を落としますが、メジロは花を落とすことはないですね。賑やかなお客さんです。
投稿: りせ | 2012年3月29日 (木) 18:34
りせさん、こんばんは♪
ふじざくら、赤味があって綺麗ですね。
桜を見ると、私もうきうきワクワクします。
春がきたんですねー♪
桜とメジロ、良く撮れていますd(⌒ー⌒) グッ!!
動いているものを普通にシャツターを押してこんなに良く撮れるなんて奇跡みたいなものです。
私は、高速連写で撮っています。
投稿: fmk | 2012年3月29日 (木) 19:24
★fmkさん こんばんは♪
連写という手があったのですね。でもどうも連写は好きじゃ無くて、それでなくても風景を沢山撮ってますから・・・
でも、白鷺が飛ぶときとか連写で撮りたいけれど、ダイヤル変える間がなくて・・・ポッツン・ポッツン待ち構えて押しています。結構楽しい( ´艸`)プププ
投稿: りせ | 2012年3月29日 (木) 19:39