« 辰年に向けて・・・龍めぐり | トップページ | 狛龍 伏見神寶神社  »

2012年1月 1日 (日)

新年 明けましておめでとう御座います♪

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Ami_7406b
写真は全て拡大します。

       新年明けましておめでとう御座います。m(_ _)m

                       

下鴨神社の今年の大絵馬をお届けします。

Ami_7402a

舞殿に飾られているのが・・・

    塩谷栄一 筆 「活龍不滞水」 (かつりゅう みずにとどこおらず)

春に昇り竜となるまで、水の底で棲んでいる龍は常に心身を鍛えて・・・今まさに、水しぶきをあげて勢いよく天に昇っていく様を表しているようです。

    今年の日本に元気を与えてくれる絵馬です。

              新しい年は穏やかでよき年となりますように。

Ami_7412a

雪の日、今はまだ白い静寂。
 いつまでも、滞っていてはいけません。今こそ活龍不滞水。

Ami_7409a

     本年も「京都を歩くアルバム」どうぞ宜しくお願い致します。

                      m(__)m

ブログランキングには2つ参加しています。クリック宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリックし宜しく 
  人気ブログランキング人気ブログランキングへ   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

下鴨神社・・・初詣を前にして・・・

Ami_7405b

|

« 辰年に向けて・・・龍めぐり | トップページ | 狛龍 伏見神寶神社  »

● 3’ 下鴨神社の四季」カテゴリの記事

ご挨拶」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。

京都を歩くアルバム
今年も期待しております!(*^-^)

投稿: beck | 2012年1月 1日 (日) 09:13

明けましておめでとうございますm(__)m 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
オー、迫力のある龍ですね!天高く、昇り、私たちに、力を与えてくれそうです。
りせさん、今年も京都の街の風景、楽しみにしています(^▽^*)

投稿: ごま | 2012年1月 1日 (日) 10:42

おめでとうさん。

投稿: Tacchan | 2012年1月 1日 (日) 10:44

りせさん、新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
トップのお写真の龍、恐そうでホント元気をもらえそうです。
娘がパソコンから離れないので、息子のスマートフォンを借りて、りせさんからのお返事を読ませてもらったのですが、スマートフォンで拝見したりせさんのブログのお写真、きれいでした。

投稿: さらそーじゅ | 2012年1月 1日 (日) 11:12

初日龍 一刀両断 闇を斬れ
宗本智之

今年もよろしくお願い致します

投稿: munixyu | 2012年1月 1日 (日) 13:32

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
勇壮な龍の絵馬ですね。この勢いで日本の上にある暗雲を払って欲しいですね。
私は、バスが動かないし、家の運転手は飲んじゃったしで、家にいます。
ちょっと正月から、活龍不滞水に逆行しているような・・と、反省。

投稿: fmk | 2012年1月 1日 (日) 16:55

あけましておめでとうございます。
と、本当に言える年であることを祈っています。
昨年大晦日の貴記事の、ドラゴン特集、楽しませていただきました。
そして年明けの、下鴨神社のビッグな絵馬。実物を見にいきたと思いました。
コメント送付が滞りがちで申し訳ありませんが、今年もお見捨てにならず、よろしくお願いいたします。
どうぞすばらしい年をお過ごしください。
では。

投稿: Zu・Simolin | 2012年1月 1日 (日) 19:06

あけましておめでとう!

お久しゅうございます。応援だけでコメントは控えておりました、昨年は大変お世話になり有難う御座いました。
11月に大徳寺に行った時、竜の描き方が中国は5本爪
韓国は4本爪日本は3本爪と聞きました。
今調べていますがいろんな節があり定かではありません
りせさんご存知なら教えて下さいませ。

投稿: uzu | 2012年1月 1日 (日) 22:27

★beckさん、ごまさん、Taccha~n、さらそーじゅさん、munixyuさん、fmkさん、Zu・Simolinさん、uzuさん ・・・♪

コメント有り難うございます。ヽ(´▽`)/

今日は纏めてお返事させてくださいませ。m(_ _)m

今日はお天気にも恵まれて下鴨神社も初詣で賑わったことだと思います。
下鴨神社の干支の絵馬は3年目だと記憶しているのですが、お正月に相応しい金色に輝く素晴らしい絵馬なので楽しみにしておりました。
勢いのある龍が良いですね。元気の素の象徴に思えます。
日本が元気になりますように。。。

uzuさんお気遣い有り難うございます・・・龍の爪、日本、韓国、中国と違うの初めて知りました。そういえば3本ですね。

皆さま今年もまた宜しくお願い致します。m(_ _)m

投稿: りせ | 2012年1月 1日 (日) 22:36

あけまして おめでとうございます。
今年も どうぞ お体を大切になさりつつ 素敵な写真をおおくりください。
 
今年も、お正月に京都に帰れず、下鴨神社の絵馬をみることができないと思っていたのですが、ここで見られる事ができて、とても幸せです。
ありがとうございます。

これからも どうぞ宜しくおねがいいたします。

投稿: 浜 恵里 | 2012年1月 1日 (日) 23:41

★浜さん 初めまして♪

明けましておめでとうございます。

京都の方・・・そうですか、今年も下鴨神社の絵馬が立派でした。
京都の写真を楽しんでくださいね。
嬉しいコメント有り難うございました。
これからもどうぞ宜しくm(_ _)m

投稿: りせ | 2012年1月 2日 (月) 10:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 辰年に向けて・・・龍めぐり | トップページ | 狛龍 伏見神寶神社  »