秋の天龍寺と精進料理「篩月」
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
紅葉の天龍寺をお届けして随分経ちました。
今日は天龍寺の山からの景色と精進料理「篩月(しげつ)」のお料理をお届けいたします。
桜はスッカリ葉を落としています。
天龍寺の曹源池も美しい紅葉でしたが、山の上からも紅葉を見ることが出来ました。
「篩月」は曹源池の南にあります。
篩月(しげつ) TEL:075-882-9725
精進料理は鎌倉時代・禅宗の教えとともに中国から伝えられたもので、動物性の素材を一切使用しません。「篩月」は天龍寺直営の精進料理店です。
3種類あります。
・雪(3000円 一汁五菜) ・月(5000円 一汁六菜) ・花(7000円 一汁七菜)
天龍寺庭園内にあるため、庭園拝観料が別途に必要です。
5000円の「月」のお料理です。
月(5000円 一汁六菜) この他にてんぷら、椀物、水物などが付きます。
左上の煮物と白あえ。 記憶が無いので料理の説明無しです。m(_ _)m
精進料理という感じではなく・・・たっぷりでお腹が一杯になりました。
味付けもしっかりしてて美味しかったですよ。
お部屋からの景色。
去年、雪が降った時は待ってましたと飛んで行きました。
天龍寺は山からも曹源池庭園も、四季を通じて素晴らしい景色を見れます。
◆ブログランキングには2つ参加しています。
皆様のランキング応援を励みにして、毎日更新しております。クリック宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
2ヶ所クリックし宜しく
人気ブログランキング→ ブログ村→
-------------------------------------------------------------------
紅葉の曹源池をもう一度。
| 固定リンク
「 3 天龍寺 塔頭」カテゴリの記事
- 天龍寺 2 竹林と (2013.11.07)
- 2013 秋 天龍寺 曹源池 1 (2013.11.06)
- 天龍寺 夏の庭園(2013.08.02)
- 天龍寺 蓮池(2013.08.01)
- 三秀院 天龍寺・塔頭(2012.09.04)
コメント
てん…天龍寺
り…りせが舞い降り
ゅ…優雅なる
う…美味しを求め
じ…篩月(しげつ)へ参る
ちと、むりっぽいこじつけでした(笑)
りせさんのアルバムの良いところは…
日本語に根ざした感性を五感で感じるように構成されているところです。(本人の自覚ではありませんm(_ _)m
無意識の中にこの地(京都の意味合いが大事です)に生まれ育った感性です。(ヨイショ
)
投稿: もうアルツ | 2012年1月15日 (日) 10:09
篩月
お値段も、まぁまぁ低いし
いい景色のなかで
うんうん、美味しそうでええですなぁ♪
投稿: munixyu | 2012年1月15日 (日) 11:32
屋根が白っぽくて雪に見えました。
白っぽいのは屋根だけなのにね。
美しい庭を見ながらの精進料理、さぞかし満足された事でしょうね(・∀・)イイ
こういうのを拝見するといつか行ってみたいと、またまた思う私です(o^^o)
投稿: fmk | 2012年1月15日 (日) 18:09
再度。
先に、風景画を描くように・・を見てくればよかった。
ナナちゃん、背が高くて本当にスリムですね。
クックちゃんは、ふっくらして十分威厳がありますよ!
昨日はナナちゃんを叱られたとか。
家でも、イライザに手を出して、ハッピーは叱られています(=_=)
投稿: fmk | 2012年1月15日 (日) 18:19
★もうアルツさん こんばんは♪
日本語に根ざした・・・ですか・・・日本語がどうも怪しくなっていますが、大丈夫でしょうか私。
ヨイショ有り難うございます。
ヨイショ大好きですからこれからも宜しくお願い致します。
今日は寒かったですよ・・・風邪ひかないようにお大事になさってくださいね。
投稿: りせ | 2012年1月15日 (日) 19:04
★munixyuさん こんばんは♪
格式と伝統だけで超高額な懐石料理を何度か経験した後でしたので特に大満足でした。
懐石料理に負けないくらいのバリエーションに富んでいました。
投稿: りせ | 2012年1月15日 (日) 19:07
★fmkさん こんばんは♪
猫には猫の掟というか、そういうのがあると思うから、成行きにしてましたが・・ナナちゃんが体長だけは長くなって。。。
今は下出に出て「遊んでちょうだい」から喧嘩に発展ですが、このままだと頭に乗りそうで「バシッ」と言っておきました。
・・・クックはどうもあきません。どうなることででしょうか。
りりちゃんは今でも「バシッ」とナナに猫パンチですよ。女王の座は譲りませんから。。カッコイイ(*゚▽゚)ノ
投稿: りせ | 2012年1月15日 (日) 19:16