« 南禅寺 境内  | トップページ | 駒ヶ滝 駒大僧正が愛した滝 »

2011年10月21日 (金)

駒ヶ滝最勝院

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jmj_8800a
写真は全て拡大します。

水路閣沿いに少し上がって行くと駒ヶ滝最勝院があります。
以前は水路閣は賑わっていても、ここを行く人は少なかったのですが・・・
「駒ヶ瀧 不動尊 最勝院」の碑の横に新しく「縁結びの松」って書かれていますが・・・「縁結びの松効果」でしょうか。

Jmj_8765a

Ami_0666a

煉瓦に陽が当たって。・・・こんな場所にも芽が出て、伸びて・・・緑の葉っぱ。

Ami_0671a

水路閣の上には水がちゃんと流れています。

Jmj_8771a

駒ヶ滝最勝院

Jmj_8772a

紅葉の頃はこの参道がとっても綺麗になります。

Jmj_8774a

こちらが「縁結びの松」

Jmj_8776a

本堂

Jmj_8788a

この辺りは古く鎌倉時代より「神仙佳境」と呼ばれるそうで、最勝院駒道智大僧正の霊地です。駒道智大僧正は七百数十年前、摂政関白九条道家の子に生まれ、幼くして比叡山に登り仏道修行の道に入れられ、天台密教の深奥を極めた人です。
後、三井寺の長更(館長)となり、更に当時天台密教の寺であった禅林寺の住持に移られました。

Jmj_8791a

晩年この地に隠棲されましたが、文永3年3月3日ついに秘密の法ちからにより白馬にまたがり生身を天空にかくされたと伝えられています。

それ以来滝を駒ヶ滝(これより奥約200メートル)。僧正を駒大僧正といい、又院号をとって僧正をまつる寺を最勝院と呼ぶことになりました。(説明板より)

Jmj_8783a

Jmj_8782a

おみくじも以前撮ったのと比べると随分増えています。

Jmj_8792a

最勝院には以前2度紅葉の頃に行っています。記事にもしてますが、今リンクしてしまうのもナンなので、ご覧になりたい方は紅葉特集から見てくださいね。

Jmj_8780a

門を額縁に見立てて紅葉を撮るのも綺麗ですよ。

Jmj_8787a

ここから二町で奥の院・駒ヶ滝 次回紹介します。

Jmj_8779a

縁結び・・・人を惹き付けますね。

ブログランキングには2つ参加しています。
皆様のランキング応援を励みにして、毎日更新しております。クリ ック宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
 
2ヶ所クリックし宜しく 
  人気ブログランキング人気ブログランキングへ   ブログ村→にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

「縁結びの松」の根元に・・・

Jmj_8795a

|

« 南禅寺 境内  | トップページ | 駒ヶ滝 駒大僧正が愛した滝 »

 3 南禅寺 塔頭 水路閣」カテゴリの記事

コメント

駒道智大僧正のお話しは、神秘的ですね!人知れず、隠れるって、不思議です!
縁結びって、やっぱり、惹かれます。根元にあるたぬきの夫婦の人形が微笑ましいです(^▽^*)
カメムシ、私のところは、これから、よく、出るんです!洗濯物にくっついて、せっかく、洗ったのに、臭くなって、へこみます。これから、外に、干せなくなります(T_T)

投稿: ごま | 2011年10月21日 (金) 10:22

こちらには、行ったことがないです。
今度行ってみます。

投稿: 金魚 | 2011年10月21日 (金) 16:10

水路閣の上を私も通ったことがあります。
私が行った時は、綺麗な水でなかったと思います。
最勝院と聞いて、同名の宿坊が善光寺に有って、泊まった事を思い出しました。
>僧正をまつるお寺を最勝院とよぶ・・・。
もしかして、此処もそうなのかなぁ??見当違いかな?
紅葉が綺麗そうだし楽しみな所ですね(^^)v

投稿: fmk | 2011年10月21日 (金) 18:00

書き忘れました。
風景画を描くように、のナナちゃんカワイイですね。
今のうちはあまり大きくなっていないんですね。(=^・^=)

投稿: fmk | 2011年10月21日 (金) 18:08

★ごまさん こんばんは♪
お寺の謂れは何ともよう言いませんm(_ _)m
今年カメムシが少なくて良かったです。ナナちゃんは咥えてきますからw(゚o゚)w。

投稿: りせ | 2011年10月21日 (金) 21:46

★fmkさん こんばんは♪
善光寺の宿坊というか、ユースホステルに学生時代に泊まったことがあります。大広間みたいなところだったように思います。
>僧正をまつるお寺を最勝院とよぶ・・・。
全然知りません。
最勝院は不思議と人が行かなかったけれど、最近は多いし、紅葉では多いだろうと思います。
ラグドールって超大型なのに全然小さいんです。ネットで調べたら、大きくなるのに5年くらいかかるのもいるらしいんです。
でも、これで良いです。今巨大化したらクックがビビりますから。でも長いんですよ。

投稿: りせ | 2011年10月21日 (金) 21:54

*お知らせ(コピペでごめん)*

今のpcがもう9年ぐらいになるんで
壊れるといけないので
一昨日pcを新調したんだけど
win7の扱いがわかんない・・・汗
新物はややこしいですわぁ

投稿: munixyu | 2011年10月21日 (金) 22:04

★munixyuさん こんばんは♪
munixyuさんは大体お昼過ぎに来て下さるから、今、munixyu さんとこ行ったばかりです。
パソコンの設定などややこしいのは夫任せ。
自分で出来る人って偉いなあと思います。munixyuさん、頑張って。(o^-^o)

投稿: りせ | 2011年10月21日 (金) 22:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 南禅寺 境内  | トップページ | 駒ヶ滝 駒大僧正が愛した滝 »