« 下鴨神社 糺の森  夏越の祓  | トップページ | 謎のお寺と崇道神社 »

2011年7月 1日 (金)

比叡山・延暦寺 根本中堂 文殊楼

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amg_9137a
写真は全てクリックで拡大します。

今日は延暦寺 東塔地区です。
東塔は延暦寺発祥の地であり、本堂にあたる根本中堂を中心とする区域です。
伝教大師最澄が延暦寺を開いた場所であり、総本堂の根本中堂をはじめ各宗各派の宗祖を祀っている大講堂、先祖回向のお堂である阿弥陀堂など重要な堂宇が集まっています。

Jmi_9344a

大講堂   石楠花と・・・

Jmi_9330a

今日は究極の手抜きです。
 Wikipediaの「延暦寺」をリンクします。歴史など読んでくださいこちらです

Jmi_9336a

桜もまだまだ見頃でした。

Jmi_9348a

鐘楼  

Jmi_9324a

根本中堂へ

Jmi_9360a   

根本中堂(国宝)
最澄が建立した一乗止観院の後身。現在の建物は織田信長焼き討ちの後、寛永19年(1642)に徳川家光によって再建されたものです。

Jmi_9366a

中は撮影禁止ですが・・・ラッキーにも撮影が許されていたことがあるのです。
ライトアップの時です。サイケな色彩ですがご覧くださいこちらです

Jmi_9396a

正面が文殊楼への急な石段。ここを上っても良いんだけれど、私は・・・

Jmi_9397a

・・・楽なこっちから・・・横から文殊楼へ。

文殊楼
寛文8年(1668)の火災後の再建。二階建ての門で、階上に文殊菩薩を安置する。根本中堂の真東に位置し、他の寺院における山門にあたります。

Amg_9126a

文殊楼の中には入れます。狭くて急な階段を上がって・・・

Amg_9135a

あの窓から下を眺めたのは遠い昔・・・

Amg_9134a 

ゴールデンウィーク・・・比叡山は花盛りでした。

Jmi_9412a 

文殊楼の高さから・・・根本中堂をもう一度。

Jmi_9403a

もう一回分、比叡山・延暦寺を残しています。

暑くて寝苦しい夜が続き、 どうも睡眠不足です。
膝、股関節も一進一退ということで・・・一念発起。・・・水泳を始めようと、昨日は水着を買いに行ってました。(水泳と言っても水の中で体操するくらい)
三日坊主が甚だしくて、不安が一杯です。・・・続けれますように (⌒人⌒)・・・今日は申し込みに行って来ます。

ランキングの応援を励みに毎日更新しています。今日も宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
   是非よろしく→ 人気ブログランキングへ   こちらも是非 → にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jmi_9409a

|

« 下鴨神社 糺の森  夏越の祓  | トップページ | 謎のお寺と崇道神社 »

 3 比叡山 延暦寺」カテゴリの記事

コメント

水…水槽在妙齢婦人
遊…遊戯波紋是優雅
歩…歩行只忍耐如求
元…元型太古海記憶
気…気丈微笑容姿写
源…源泉意欲願復活

PPKって御存じですかね?
生きている限りはPP(ピンピン)で
逝く時は迷惑掛けずにK(コロリ)と
人生を送りたいと…長野県での健康を意識するための
運動?というか、取り組み?というのか…
有るらしいですが。

自分で出来ることを自分の持っている時間の中で解決する。
時は天からの授かりもの、大事に生きないとね!
りせさん!

投稿: もうアルツ | 2011年7月 1日 (金) 09:47

冷えぴたをおでこに貼ると
多少ねやすくなるよ

ええっ、水着?
やっぱりビキニのハイレグ?
写真集でもだしましょう♪

投稿: munixyu | 2011年7月 1日 (金) 13:46

こんにちは、りせさん。
TOPと最後のお写真、いいですね。
文殊楼、昔に長男が階段を上っていったのを思いだします。
昨日は両親と小豆島の寒霞渓に行ってきました。かなり前に行ったことがあって二度目ですが、深緑の美しい景観に目を奪われてきました。フェリーの乗船も良かったです。
水泳されるんですか、がんばってね。私は体重が増えてきたので、女性だけのジムに行っています。

投稿: さらそーじゅ | 2011年7月 1日 (金) 15:07

りせさん、こんにちは!
比叡山は、ゴールデンウィークの頃に石楠花や木蓮、そして桜等が花盛りなんですね。
新緑と、まるで秋かと思わせる紅い椛、色とりどりで綺麗ですね。
昨日は、お騒がせ致しました。
お陰様で、今の所大した余震もなく、昨夜はぐっすり眠る事が出来ました。
ありがとう御座いました。

その後、ナナちゃんは如何ですか?

投稿: fmk | 2011年7月 1日 (金) 16:13

しゃくなげがきれいです(^_-) 緑が、本当にきれいです(^_-) リンクした記事を観ました。色とりどりの光が輝いて、きれいでした(^_-)
りせさん、水中ウォーキングをはじめられるのですね。はじめると気持ちを持つだけ、大事と思います。私は、気持ちも起こらず、全然、ダメです。
りせさん、この場をお借りします。
fmkさん、地震、怖かったですか!気をつけてくださいね。

投稿: ごま | 2011年7月 1日 (金) 17:01

★もうアルツさん こんにちは♪
ピンピンコロリでしょ・・・理想です。そういうことを考える歳になりました。
歩けなくなったら家でじっとしておこうかな~・・って思ってましたが。それも楽しくないし・・・
じゃまくさいけれど、今からやっておけば良いかな~~って。
自治体によってはいろいろ住民のことを考えてる所がありますね。
そういうことから云えば・・・京都は全くダメです。福祉のゆきとどいた所に引っ越ししたいですよ。
今日、プールの見学して来ました。ジムもあります。

投稿: りせ | 2011年7月 1日 (金) 17:36

★munixyuさん こんにちは♪
今日から少し涼しくなりましたね。
水着を着るのが嫌で・・・
おばちゃんにも良い水着があるんですよ。
ショートパンツ風で、セパレートで(o^-^o)

投稿: りせ | 2011年7月 1日 (金) 17:41

★さらそーじゅさん こんにちは♪
いろんな事が出来そうです。ジムも付いていました、余裕が出来たらやってみます。
皆さんいろいろ健康のことやってらっしゃるんですね。
5月に淡路島に行った時の写真も記事にしたいなあと思いながら眠っています。
小豆島も良いでしょうね。

投稿: りせ | 2011年7月 1日 (金) 17:48

★fmkさん こんにちは♪
先日の雨で上高地に通じる道で土砂崩れがあって、閉じ込められた方々、ちゃんと帰られたかなあと思ってたばっかりだったのに・・・
1998年・夏、奥穂高岳の山荘、上高地で地震に遭ったことがあります。
早く早く地震が終息することを願っています。余震はないですか?
ナナちゃん、帰って来た時は大人しかったけれど・・・すっかり元通りです。

投稿: りせ | 2011年7月 1日 (金) 18:02

★ごまさん こんにちは♪
延暦寺は歴史上いろいろ影響の多いお寺だから、ゆっくりWikipediaを読んでいただこうと思いました。
比叡山の花もとりどりで良いでしょ。(o^-^o)
切羽詰まらなくては・・・私なぞは動きません。
自己流の体操で良くなったかなあ・・・と思ってた時もあったけれど、長続きしないし。
このままじゃ、歩けなくなるのも近そうな感じがして来ました。水中の運動は良いらしいし、泳ぐのも懐かしいし。。今からやっておけば続きそうかなあ・・・
どうぞ、どうぞ、何でもつかってやってください。

投稿: りせ | 2011年7月 1日 (金) 18:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 下鴨神社 糺の森  夏越の祓  | トップページ | 謎のお寺と崇道神社 »