« 西芳寺 (苔寺) 本堂 | トップページ | 駒井家住宅 特別公開中 »

2011年7月30日 (土)

西芳寺(苔寺) 庭園 1

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amh_3924a
写真は全てクリックで拡大します。

今日は苔寺の庭園の1回目です。(距離も長いので2回になります)

西芳寺(苔寺) 庭園
庭園は約120種類の苔が境内を覆い、緑の絨毯を敷き詰めたような美しさ故に苔寺と呼ばれています。特別名勝及び史跡に指定されています。
奈良時代、聖徳太子の御創業、1300年前、行基菩薩の開創と伝えられる古刹で、650年前、夢窓国師が中興し、林泉も大修復した鎌倉式庭園です。

「西芳寺庭園 案内図」  左の本堂で写経をして庭園に向かいます。

Kokedera_2

「この景色素敵!!」 と思って撮ったのが、「緑ばかりでどうなってるのか分からない」・・・そんな感じになってます。
写真を選ぶのも・・・迷って迷って・・・良いのか悪いのか。
見てハッキリ分りそうなのを選んで入れることにしました。

Amh_3831a

お天気が良過ぎて、苔のしっとり感が少ないかも知れませんが、影が表わす緑の濃淡の模様も見てください。

Amh_3836a

半夏生が池の傍に咲いていました。

Amh_3868b

庭園(特別名勝)は、上下二段構えで、上段の枯山水と下段の池泉回遊式庭園で、中央の黄金池は「心」の字を描く心字形になっています。

Amh_3851a

Amh_3930a 

心字池に映る木々と、晴れならではの青空。

Amh_3835a

これは切り株を覆いつくした苔でしょうか。

Jmj_1199a

池には朝日島、夕日島、霧島と呼ぶ3つの島があります。

Amh_3907b

松の緑も、また違った新鮮な緑ですね。

Amh_3908a

湘南亭(重要文化財)
夢窓疎石の時代に建てられ、その後荒廃していたが、千利休の次男・千少庵によって再興されたと伝えられる茶室。

Jmj_1228a

板貼りの露台(バルコニー)をもつ。杮葺(こけらぶき)、L字形の間取りで、池に面して広縁を設ける。幕末には岩倉具視がここにかくまわれていた。(石碑あり)

Jmj_1244a

池を見ながら下段の庭に向かいます。周りの緑の木々を映す水面が素敵です。

Amh_3918a

TOPの写真の場所を縦写真で。

Amh_3927a

上段の枯山水庭園の石組み

Amh_3936a
夢想国師 夢窓国師 夢窓疎石      

Jmj_1205a

西芳寺の拝観申し込みは、こちらの記事に入れましたので見てくださいね。

Jmj_1245a

緑が本当に美しいお庭です

Jmj_1258a

苔寺の庭園はあと1回いたします。
・・・拝観料が通常の寺院の6倍ですから、もっとしてもいいんですが。(*^-^)

今日は出かけますので、コメントのお返事は遅くなります。m(_ _)m

ランキングの応援を励みに毎日更新しています。今日も宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
   是非よろしく→ 人気ブログランキングへ   こちらも是非 → にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jmj_1282a

|

« 西芳寺 (苔寺) 本堂 | トップページ | 駒井家住宅 特別公開中 »

 1 庭 夢想国師の庭」カテゴリの記事

 2 松尾大社 梅宮神社 苔寺」カテゴリの記事

コメント

本当に、緑がきれいですね(^_-) 水面に、樹々の緑と青空が映っていて、なんとも言えず、美しいです(^_-) 切り株も、苔におおわれて、言われないと、わからないですね。
りせさん、雨の被害がなくて、よかったです。新潟のほうが、被害が大きいみたいで、心配です。

投稿: ごま | 2011年7月30日 (土) 10:09

以前、神護寺の特別展を見に行った時に受付で記帳をすすめられたのですが、毛筆字の感覚を全く忘れていることに気が付いて愕然としたものです。
筆の運びはおろか、つける墨の量も全く感覚がつかめなくて、たかが自分の住所氏名を書くのにえらく四苦八苦してしまいました。
般若心経なんてそれこそ何時間かかりますやら…(汗)。

雨、市内でも結構降ったんですけどね。
どっちかってぇと、雷の方が…。近所のコンビニでは、電圧が急に下がったおかげでレジがこわれてしまい、電卓で決算されてました。

投稿: わびすけ | 2011年7月30日 (土) 16:08

こんにちは♪
苔の緑と木々の緑、そして池に映る青空が素敵ですね。
心字池、微かに覚えがあるような・・・
庭の感じは、所々覚えています(^^)
懐かしいやら、覚えていない所など、情けない自分にガッカリです。

投稿: fmk | 2011年7月30日 (土) 16:25

りせさん、こんにちは。
今朝、TVで大覚寺からの生放送があったらしいのですが、お仕事で観ることが出来ませんでした

苔の緑にさす木漏れ日、綺麗ですね
数年後、桂の方への引っ越しが決まったら、行ってみようかなぁ~っと、今から楽しみです

先程、友人としてて、
りせさんの素敵なブログの事、紹介させて頂きました勝手してすいません。

それにしましても、今日は暑い
蝉が今年は少ないと言う話は、どちらのことなのか。。。
こちらは、朝から夜遅くまで、蝉時雨に悩まされていますが、
震災や豪雨被害を思うと、そんなこともいってられませんね。
りせさんも、暑さに負けない様、くれぐれも御自愛下さいませ

投稿: サブリナ♪ | 2011年7月30日 (土) 17:04

★ごまさん こんばんは♪
苔のお薦め時期は「梅雨のころ」って云いますから、この時だったと思いますが・・・梅雨明けの次の日の晴天でした。
宇治の状況、被害を見て驚きました。ピンポイントで降ったのでしょうか。
今日嵐山に行きましたが、川は渇水気味でした。変な天候です。

投稿: りせ | 2011年7月30日 (土) 19:19

★わびすけさん こんばんは♪
般若心経の字数は262文字、または266文字らしいです。(数え方によるらしい)
時間は結構掛かりました。終わりに名前を書いて、願い事を書いて・・・奉納しました。
筆を持つなんて・・・何年ぶりどころか、何十年ぶり。。。
木曜日の雨、こちらも降るには降りましたが・・・あまり記憶にないんです。雷も遠くの方だったように思います。
三条辺りのニュースを見たのかな・・・結構降ったのを知りました。

投稿: りせ | 2011年7月30日 (土) 19:27

★fmkさん こんばんは♪
大昔、何度も苔寺には行ってる筈なのに、初めて来たみたいな感じでしたよ。
インパクトのある風景じゃないし、皆とぞろぞろ歩いてて記憶に残って無いのですね。
今回、ゾロゾロかしらと思いましたが、私が歩きだしたのが遅かったのか、前後に数人おられただけで美しい風景が見れました。。

投稿: りせ | 2011年7月30日 (土) 19:36

こんばんは、キャロルです。
苔寺は旅行雑誌で見て知ってました。
行ってみたいと思いながら、容易に行けない遠いお寺ですね。
いい感じの緑です。いやされるでしょうね。

投稿: キャロル | 2011年7月30日 (土) 19:39

★サブリナ♪さん こんばんは♪
おお・・サブリナ♪さん、数年後には桂の方になるのですか・・・ヽ(´▽`)/
有り難う・・・どうぞ、お友達に紹介してくださいね。嬉しいです。
実は・・・今日、大沢の池に行ったのですよ・・・TVのことなぞ全く知らずに。
スゴイ数の中継車が来ていました。
着いたのがちょうど10時ころで、大沢の池での生中継が終わった頃で、蓮をたっぷり撮って来ました。
対岸に着いた頃、大覚寺の月見台に大勢人が居たからあそこで中継してたのですね。
私の見たのは・・・中継車と機材の多さと、スタッフの方々の働く姿でした。

投稿: りせ | 2011年7月30日 (土) 19:44

こんばんは、りせさん。
TOPと2枚目と最後のお写真を特に気に入りました。
緑の絶景ですね。
癒されました。ありがとう。

投稿: さらそーじゅ | 2011年7月30日 (土) 20:07

★さらそーじゅさん こんばんは♪
この緑溢れる庭園を後にしたら・・・凄い暑さの現実に戻りました。
緑のなかを歩くのは心地良いし、癒されますね。
写真・やっぱり・・・水辺には魅かれるものがありますね。(*^-^)

投稿: りせ | 2011年7月31日 (日) 02:32

★キャロルさん 遅くなりましたm(_ _)m
スミマセン・・・m(_ _)m
他の方の返事を書いている途中にコメントを頂いたようで・・・気づきませんでした。
前もって日にちを決めて・・・というのは遠くの方は大変ですものね。
苔だけ・・・って思っていましたが、変化のあるお庭で良かったですよ。

投稿: りせ | 2011年7月31日 (日) 21:10

素敵な写真ありがとうございます。4月にオーストラリアの友達と拝観する予約取りました。写経は無理と思いますが、彼女が是非庭を見たいから予約取って欲しい!と。庭を見るのに、何分くらいかかりますか?所要時間90分と書かれていましたが、写経に時間取ったら見られない?

投稿: さいちゃんの母 | 2012年3月19日 (月) 20:53

★さいちゃんの母さん 初めまして♪
苔寺でのスケジュールですが・・・
門を入ると本堂入口で料金を払ってから写経になりますが、各自好きな場所で即書き始めます。速度は人様々ですので、書いた人から写経したのを奉納しに行きます。
それが済めば、自由に庭園散策して勝手に帰っていいのです。
写経しなかったら、即、庭園散策でも良いんじゃないですか?、尋ねられればいいと思います。
90分って書いてましたか・・・おおよその目安時間だと思います。大きな庭園で、1本道で辿ります。制限時間は無しです。好きなだけゆっくりされれば良いと思いますよ。お寺さんは急かされませんよ。楽しんで来て下さいね。

投稿: りせ | 2012年3月20日 (火) 00:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 西芳寺 (苔寺) 本堂 | トップページ | 駒井家住宅 特別公開中 »