« 植治の庭 無鄰菴 1  | トップページ | 宇治 早蕨(さわらび)の道  »

2011年6月13日 (月)

無鄰菴 庭園 2

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Amh_0822a
写真は全てクリックで拡大します。

無鄰菴の庭園は、東山を借景とし、疏水から引き入れた水の流れがゆったりとした曲線を描いています。
東端には醍醐寺三宝院の滝を模した三段の滝があり、池、芝生を配した池泉廻遊式庭園です。
明治の代表的造園家・小川治兵衛(植治)の作。昭和26年に明治時代の名園として国の「名勝」に指定されています。場所はここです

Amh_0831b

Amh_0836a

Amh_0839a
   

Amh_0844a

Amh_0852a

Amh_0889a

1本だけあった、この時期も紅いもみじをバックに・・・青もみじです。

Amh_0890a

Amh_0888a

水の深さは数センチ

Amh_0873a

セキレイが来ていました。

Amh_0863b

セキレイはすばしこくて、見かけても写真に撮れることはないのですが・・・

Amh_0868a

可愛い姿を楽しませてくれました。ここでは安心できるのかな。

Amh_0876b

三段の滝

Amh_0883a

お庭の端に来たので道を戻ります。

Amh_0880a

Amh_0884a

Amh_0895a

実は先に庭園を一周してから、あの建物の中に入り、室内から写真を撮りました。

Amh_0903a

この日は日露開戦直前のわが国外交方針を決める「無鄰菴会議」の行われた洋館には入らず、先を急ぎました。洋館につきましてはこちらをご覧ください

Amh_0908a

ランキングの応援を励みに毎日更新しています。今日も宜しくm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------
   是非よろしく→ 人気ブログランキングへ   こちらも是非 → にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Amh_0896a

|

« 植治の庭 無鄰菴 1  | トップページ | 宇治 早蕨(さわらび)の道  »

 1 庭 小川治兵衛の庭」カテゴリの記事

 2 蹴上まで」カテゴリの記事

コメント

赤いもみじが、すっくとたって、きれいでしょうね。セキレイ、あのすばしっこい鳥ですか!なかなか、写真に撮るのは、難しいでしょうね。可愛いです(^_-) 最後の写真は、岩にできたくぼみに、水がたまったものでしょうか?苔むした感じがいいですね。

投稿: ごま | 2011年6月13日 (月) 07:58

セキレイいい姿やね。自然に無駄がない。

昨日の廊下のお盆、いわれてみればそうやと思うけど解らへん・・・。何度も目をこらしてみたけど貴女の説明でそういえば・・・で~す。/(^o^)/

投稿: Tacchan | 2011年6月13日 (月) 09:33

お久しぶりです。動物園の近くにこんな落ち着いた庭園があったとは…
しかも値上がりしたとはいえ、¥400ならまあなんとか。
行かれたのはたぶん平日ですよね?土日はこうはいかないんでしょうが、一度訪れてみたいです。

投稿: よろづ屋TOM | 2011年6月13日 (月) 13:31

無鄰菴の庭園綺麗ですねー。
私も拝見したのに、こんなに広かったかな、って感じです(>_<)
セグロセキレイの姿が良いですね。
特にこの個体は美男(?)だと思います(笑)
東山を借景、高い建物が出来ない事を願います。

投稿: fmk | 2011年6月13日 (月) 13:36

水の表現のいい庭
セキレイもいて綺麗
セキレイさんも400円いるんだよ・・・

投稿: munixyu | 2011年6月13日 (月) 13:42

無鄰菴の庭園、素敵ですね。
緑が綺麗。
植物園のバラ、綺麗ですね。
マチルダ、可愛いです。
8月に行ったときは、もっと枯れていました。

投稿: 金魚 | 2011年6月13日 (月) 15:36

★ごまさん こんにちは♪
セキレイは水辺でよく見かけますが、すばしっこくて撮れたことがありません。遠かったけれど長い間いました。
最後のは多分、蹲(つくばい)だと思います。ほとんど埋まってしまっています。

投稿: りせ | 2011年6月13日 (月) 16:12

★Taccha~n こんにちは♪
廊下の遠くから撮ったのにはしっかりお盆に乗った「お豆さんとその向こうに雑誌が置いてあるの。
そのまま載せようとおもったけど・・・ホント邪魔なんよ。一番良い写真なのに・・・。正面の窓ガラスに近づいたのには写って無いんやけど。
修正の途中で、もうどうでもよおなったんやけど。オリジナルサイズだと額縁仕立てのところが微妙に波打ってる。でも見事に分からへんでしょ。
でもねえ・・・勝手にお盆を移動させず、障子も移動させなくて良かった。それをしたら、良い写真は撮れたと思うけど・・・以下・・・略(笑)

投稿: りせ | 2011年6月13日 (月) 16:21

★よろづ屋TOMさん こんにちは♪
TOMさん、ご存じ無かったですか? 私、雪の日にも撮ってます。瓢亭の隣です。
以前の200円の時は、「サスガ京都市、太っ腹」 って思ったものです。それでも400円は安い方だし、洋館もありますし、人は少ないし、お抹茶も頂けるし・・・土日でも空いている方だと思いますよ。一押しです。
それから・・TOMさん・・・けいおん好きですよね。叡電の出町柳駅で「けいおん!!」のキャラクターを採用した楽器形特別乗車券が12日午前6時から販売されていますよ。

投稿: りせ | 2011年6月13日 (月) 16:28

★fmkさん こんにちは♪
無鄰菴の庭園・・・いいでしょ。芝生の明るいところあり、木陰の道あり、せせらぎあり。。。
セキレイ・・・カップルで来てたみたいですよ。男前さんです。
周囲の木立ちの隙間から動物園横の疏水の道路を行く車がチラチレ見えるんですよ。塀が低いから。向こうは南禅寺ですから、高い建物は出来ないと思います。

投稿: りせ | 2011年6月13日 (月) 16:35

★munixyuさん こんにちは♪
この日はセキレイさん、
もしかしたら、白鷺やアオサギも飛んでくるかも・・・それも拝観料に含んでいるかも。

投稿: りせ | 2011年6月13日 (月) 16:38

★金魚さん こんにちは♪
無鄰菴の庭・・・緑が綺麗でしょ。サツキがアクセントで綺麗です。
植物園も華やかでしょ、また撮りに行きたいけれど。。。実はランキング応援のポイントを見て、すごーくガッカリしてるんです。植物園は全く人気がありませんでした。

投稿: りせ | 2011年6月13日 (月) 16:43

本日は当尾へ行って参りました、って、もう何回目だか…。
紫陽花が目当てでしたが、少し早すぎましたね。ちょっと残念な感じでした。

山道でお猿さんの一家に出くわしました。お互いにびっくりです。

投稿: わびすけ | 2011年6月13日 (月) 20:24

こんばんは、りせさん。
とっても広くて、気持ちの良い庭園ですね。
三段の滝、気に入りました。
別ブログの重森三玲さんの庭園美術館、懐かしかったです。

投稿: さらそーじゅ | 2011年6月13日 (月) 22:18

★わびすけさん こんばんは♪
わびすけさんは野仏がお好きなようですね。野仏の写真、たくさん撮られましたか? 見せていただきに参りますね。
当尾・・・うちからは遠いです。中途半端なまま当尾の石仏が終わってます。
そう・・・忘れるとこでした。確か「笠置」を記事にして無い!!・・・いつかやります。
猿・・・やっぱりいるんですね。

投稿: りせ | 2011年6月14日 (火) 02:38

★さらそーじゅさん こんばんは♪
重森三玲旧宅の庭園美術館・・・私が訪れたのは5年前。今は茶室には通されないんですね。茶室と茶室からの景色がまた良いので今行かれる方は残念でしょうね。

投稿: りせ | 2011年6月14日 (火) 02:43

情報、ありがとうございます。
でも幸い、私はあの作品自体が大好きであってコレクター属性はあまりないので、便乗系のグッズには興味がありません。(貧乏ですし)
それにと〜〜〜〜〜っくにないと思いますよ。たぶん初日で完売かと。
むしろ叡電はきららの鉄道模型が欲しいです。
あれでいつか紅葉の風景を切り取ったように小さなジオラマで作れたら…とずっと夢見ております。

投稿: よろづ屋TOM | 2011年6月14日 (火) 10:49

あら、植物園、素敵なのに、
残念ですね。

投稿: 金魚 | 2011年6月14日 (火) 14:03

★よろづ屋TOMさん こんにちは♪
「嵐電」はいろいろ話題がありますが・・・「叡電」はと思っていましたら。。。凄い人気のようでした。
調べてみたら5時半から順番券が配られ2時間半で6000組が完売だったとか。
この頃、電車のチョロQとか売ってますね。とっても可愛い。
叡電の沿線風景は綺麗・・・紅葉の頃も素晴らしい(*^-^)。

投稿: りせ | 2011年6月14日 (火) 18:49

★金魚さん こんにちは♪
植物園のバラの風景を、綺麗に切り取ったつもりですが・・・京都らしくない処は人気が無いようです。「京都らしいところだけブログにすりゃ良い!」って言われているようで・・・ショックでした。

投稿: りせ | 2011年6月14日 (火) 18:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 植治の庭 無鄰菴 1  | トップページ | 宇治 早蕨(さわらび)の道  »