高野川 満開の桜並木~♪
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
土曜日(4月9日)、高野川沿いの桜並木は満開を迎えていました。
出町から高野橋に続く川端通りは桜の時期は車が数珠つなぎ、チョーのろのろ運転になります。高野橋から上の桜も大きく育ってそれはそれは見応えのある桜です。
蓼倉橋から出町の方を見た桜並木が一番長く撮れるようです。
↑さくら色のお二人に・・・↓ (o^-^o)
出町から高野橋までの桜はかなり古い大木です。(60年以上かも)
ところどころ、枯れたのか枝の剪定で小さくなっていたり、新しいのが植わってたり。
丸太町通りを境に・・・或いは今出川通りを境に気候が変わるって言いますから、高野川沿いの桜の咲き具合も微妙に変化がありそう。
↑こちらのお二人にもお花のプレゼント。↓
陽に透かして見た方が透明感があって素敵です。
草も緑が美しくなりました。
流れ落ちる水の煌きがガラス細工のように美しくて・・・
ここにも亀石があります。
もう一度蓼倉橋から下流の桜並木。水面もさくら色に染まります。
北の方向 「法」が間近に・・・
比叡山が雲の中に隠れて。
川端通りのバス停 車からも桜見物です。
日影が嬉しい季節になりました。
河原は家族連れ、グループなどがシートを広げてお花見、賑わっていました。
高野橋手前の紅枝垂れと比叡山
高野橋から・・・上流の桜並木と比叡山です。
高野川沿いの桜並木、それはそれは見事ですよ。
今日・明日と天気が続くらしいので、思い残しの無いように、ひと頑張りして来ます。
◆ランキングの応援を励みに毎日更新しています。
-------------------------------------------------------------------
クリックよろしく→ こちらも是非 →
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 5 京の川 」カテゴリの記事
- 2012 高野川 桜並木の雪化粧(2012.02.25)
- 2012 雪 賀茂川 雪景色(2012.02.19)
- 四条河原 楽しそうなユリカモメ(2012.01.16)
- 昨日の鴨川・・ユリカモメ(2011.11.10)
- 出町三角州と秋の訪れ・・・(2011.10.15)
「★ 2011 桜 2」カテゴリの記事
- 待賢門院桜 法金剛院 (2011.04.15)
- 岡崎疏水 桜・見頃つづく (2011.04.14)
- 御屋敷街の見事な枝垂れ桜~♪(2011.04.13)
- 高野川 満開の桜並木~♪(2011.04.12)
- 嵐山 満開の桜と舟遊び (2011.04.11)
コメント
すばらしいな水のかがやき。
すぐに消滅していくんや。
いと恋しいね・・・。
投稿: Tacchan | 2011年4月12日 (火) 10:09
本当に、きれいですね(^_-) 桜のトンネル、見事です。日陰で、のんびり、楽しいです(^▽^*) バスに乗っている人も、桜が見られて、嬉しいでしょうね。本当に、水しぶきが、ガラスみたいに、キラキラ、まぶしいです。
投稿: ごま | 2011年4月12日 (火) 10:11
こんにちは、りせさん。
桜色の季節、到来。
桜並木、素晴らしいです。気持ちも華やぎます。
10枚目のお写真、美しいですね。
亀石、いいかんじです。
投稿: さらそーじゅ | 2011年4月12日 (火) 13:36
うわぁあああー
もう声も出ないこの桜並木
うんうん、これが京都よ
最高♪
投稿: munixyu | 2011年4月12日 (火) 13:37
何処までも続いているような桜並木、素敵ですねー。
こんな桜のトンネルの下を歩けたら、幸せな気分になれますね。
日陰が嬉しいなんて、此方とはかなり違いますね。
此方は、昨日やっと開花宣言が出ました。
私も彼方此方へ行ってみたいと思っています。
投稿: fmk | 2011年4月12日 (火) 13:46
見事な桜並木ですね。
水に、かかる桜は綺麗ですよね。
足腰、お大事にしてください。
りせさんのおかげで、
京都の桜を堪能できてうれしいです。
ありがとうございます。
東京は、今日も余震。
というか福島昨日から揺れすぎ。
早く被災地の地震が収まって欲しいです。
投稿: 金魚 | 2011年4月12日 (火) 14:36
【笑い話】
君の笑顔が可愛い…
どのくらい?…
桜の花の様に…
あら?すぐに散るという事?…
ちがうよ、幾ら見ても飽きないという事よ…
それって、散る花の寿命あくみたいね?…
そうでなく、君の瞳に映える花の精よ…
…
と、恋人たちの会話は延々と続く…
という会話を桜並木の堤の上では注意しましょう!
何故なら…カメラを構えるりせさんのターゲットにされますから!(笑)
投稿: もうアルツ | 2011年4月12日 (火) 15:42
★Taccha~n こんばんは♪
あのガラス細工みたいな水・・・桜をどこで切り取ろうか・・・凄く難しかった。
いらない黒い枝がいっぱいあって。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 21:48
★ごまさん こんばんは♪
桜の時期だけ凄い渋滞になります。
時間に余裕にある人には良いけれど、のろのろです。
高野川の桜、見事に長くて・・・毎年待っています。楽しんでいただけましたか。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 21:56
★ さらそーじゅさん こんばんは♪
高野川の桜、楽しんでいただけましたか。
この桜並木だけは毎年欠かさず見ます。
待ちこがれています。
水と桜も良いですね。春を特に感じます。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 22:09
★munixyuさん こんばんは♪
長い長い桜並木・・・素晴らしいでしょ。
この桜だけは毎年必ず見ています。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 22:11
★fmkさん こんばんは♪
今日はそんなに暑くなかったですが、明日から暑くなるって。
日傘も要りそうです。
桜は待ち焦がれている時が楽しいですね。
桜の下でゆっくりお弁当したいけど・・・咲いたら早いから忙しくって。
信州はこれからですね。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 22:19
★金魚さん こんばんは♪
今日の高野川の桜はかなり散っていました。
今日明日、頑張って撮影しなくちゃと・・・また疲れました。
高野川の桜、楽しんでいただけましたか。
昨日今日とテレビを点けると地震速報で、ビックリと悲しさと・・・もう怒りです。
早く、早く、一刻も早く治まってほしいです。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 22:27
★もうアルツさん こんばんは♪
いえいえ、この頃のカップル、恋人たちはそんなロマンチックなこと言ってませんって。
言ったら・・・「ウッソー マジ??」とか言われそうです。
風景に人が入ると活き活きするでしょ。
若いカップルが来ると、良い場所に入るまで待ってシャッター切ります。
一応選んでます・・・( ´艸`)プププ 京都は学生だらけだから直ぐ見つかりますが。
投稿: りせ | 2011年4月12日 (火) 22:34