« 川原の雪景色 ゆりかもめ 高野川 | トップページ | 京の雪景色 貴船神社   »

2011年1月18日 (火)

雪の鞍馬寺 2 金堂 

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jmi_3539a
※写真は全て拡大します。

由岐神社を過ぎて、山道を登ります。
山門で木の杖を貸してくれますが・・・私は準備万端です。
・・・軽登山靴に登山ストック。非常用のおやつに温かいスープもリュックの中です。

鞍馬寺 鞍馬弘教総本山。
770年(宝亀1)鑑真和上の高弟鑑禎上人が毘沙門天を本尊として奉安したのが起こり。平安時代は京都の北方守護の寺として信仰を集めた。
本殿金堂、多宝塔などは近年再建され、鉄筋コンクリート造り。本殿裏から奥の院への山道に牛若丸の遺跡がある。

Dso_0803a

雪は止んでますが・・・風で雪が吹雪のようです。

Jmi_3385a

Dso_0809a

この道を、夏に歩いた記事はこちらです

Dso_0817a

Dso_0806a

ケーブルで来てもこの石段からは登らなくてはいけません。

Jmi_3408a

・・・だからケーブルも中途半端なのです。金堂まで伸ばせば良いのに。

Jmi_3414a

Jmi_3427a

やっと上が見えてきました。

Dso_0833a

最後の階段を上りきったら・・・

Dso_0876a

素晴らしい景色が広がっています。

Jmi_3526a

鞍馬山の標高は584mです。

Jmi_3528a

金堂(本堂)から。

Jmi_3506a

Jmi_3451a

Jmi_3446a

下で買ってきた「牛若餅(栃餅)と暖かいコーンスープをここでゆっくり頂きました。

Jmi_3513a

訪れたのは1月10日。11日が初寅大祭。「初寅大護摩供厳修」で用意がされていました。上に見えるのが鐘楼・・・大晦日の除夜の鐘、大丈夫だったか気にかかります。

Dso_0854a

帰りはケーブル乗り場まで下ります。結構遠いんですよ。

Jmi_3538a

ケーブル乗り場の前に「多宝塔」があります。

Dso_0892a

鞍馬寺 入山料:200円  ケーブル:100円

奥の院から貴船までの山道は通行止めになっていました。叡電・鞍馬駅から1駅「貴船口」まで戻って、貴船神社の近くまでバスで行きました。
つづいて・・・貴船神社と奥の院をお届けします。とっても雪が深かったですよ。

京都の雪景色・・・お楽しみいただけましたでしょうか。今日も応援宜しく。
-------------------------------------------------------------------
   是非よろしく→ 人気ブログランキングへ   こちらも是非 → にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

鞍馬付近の地図(貴船へも)です。 単純過ぎますが、拡大してご覧ください。

Dso_0901a

|

« 川原の雪景色 ゆりかもめ 高野川 | トップページ | 京の雪景色 貴船神社   »

★ 2011 雪景色 2 」カテゴリの記事

 3 鞍馬 貴船」カテゴリの記事

コメント

オー、重装備。それほど、山深く、雪が多いのですね。景色を見ながら、スープを飲むなのは、おいしいでしょうね。景色もいい眺めです。りせさんは、動いていないと、ダメで、まめなんですね。私は、出無精であかんなー。

投稿: ごま | 2011年1月18日 (火) 10:13

うわー、非常用のおやつに温かいスープ、ストックも持ってー?
本当に準備万端ですね(・∀・)イイ!
鞍馬山は584mですか、私の所とほぼ同じですねー
苦労して登った後の美しい景色、報われますねー(^^)
昨日のユリカモメですが、何と何と諏訪湖へ冬鳥として来るそうでした。

投稿: fmk | 2011年1月18日 (火) 10:49

★ごまさん こんにちは♪
いやあ・・・重装備じゃないですよ。貴船に下りる予定だったし。
低山、雪・・・靴は軽登山靴は当たり前だと思います。ストックは滑りやすい山道だとこれも私には必需品。
貴船神社の石段で、大変な状態のハイヒールの女性(カップル)を見ました。それはそれは!!(゚ロ゚屮)屮・・・で、もう必死な状態でしたよ。靴は大事です。
私は出無精ですよ、ホント。。。撮影以外は何処へも行きたく無いです。特に冬は動けません。ホントですよ。(o^-^o)

投稿: りせ | 2011年1月18日 (火) 12:20

★fmkさん こんにちは♪
鞍馬山も一応は山だし、貴船に下りるかも知れなかったから・・・雪に備えて暖かい飲み物とおやつ類は持って行きました。
上で食べる栃餅とかよもぎ餅を下で買うのも楽しみなんですよ。
fmkさんのところは鞍馬山なみですね・・・それはやっぱり寒い。
ユリカモメ・・・諏訪湖にも来てましたか・・・近場って感じですね。それでも、北海道よりは暖かいんですね。

投稿: りせ | 2011年1月18日 (火) 12:34

いやぁー冬は大変ですなぁ
寺めぐりも、スポーツみたいですよね

投稿: munixyu | 2011年1月18日 (火) 13:32

★munixyuさん こんにちは♪
鞍馬山はそれほど大したもんじゃありません。
道も良いし、楽しいハイキングです。
・・・でも侮ってはいけませんからね。
備えあれば・・・そういうことですね。

投稿: りせ | 2011年1月18日 (火) 15:35

こんばんは、りせさん。
雪の積もった鞍馬寺を見せて頂いてありがとうございます。
雪はいろんな場所を美しく見せてくれますね。
今日は、用事で大阪に行ったのですが、通りがかった福島天満宮で、おみくじを引いたら大吉でした。
先週、高砂の鹿嶋神社で引いたら凶だったので、少し気分が良くなりました。

投稿: さらそーじゅ | 2011年1月18日 (火) 22:38

★さらそーじゅさん こんばんは♪
今年は出来るだけ多くの雪景色を収めたいので鞍馬まで行ってしまいました。
市内では融けてしまった雪もサスガです・・・積っていました。
大吉・・・おめでとうございます。♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*
私も引いてみようかな・・・いつも末吉ばかりなので引く気が無くなっています。

投稿: りせ | 2011年1月19日 (水) 00:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 川原の雪景色 ゆりかもめ 高野川 | トップページ | 京の雪景色 貴船神社   »