« 北山通のクリスマス | トップページ | 2010 紅葉 直指庵 1  »

2010年12月25日 (土)

植物園クリスマス・イルミネーション

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Jmi_0908a

※写真は全て拡大します。

昨日の記事の北山通の前に、府立植物園のクリスマス・イルミネーションに行ってきました。12月15日から24日まで、約12万個のLEDが園内を飾ります。正門付近です。

Jmi_0735a

幻想的な雰囲気です。

Jmi_0756a


Jmi_0762a

正門近くのハリモミ、大きなクリスマスツリーです。

Jmi_0759a

Jmi_0787a

このトナカイのそりは記念写真で人気で、いつも誰かが乗っています。

Jmi_0795a

正門から続く花壇は光のカーペットに

Jmi_0770a

イチョウの木、枝の一本一本にLEDが灯してあります。

Jmi_0838a

向こうは観覧温室、今日は無料開放です。

Jmi_0793a

この期間、ポインセチア92品種、約1,000鉢が展示されています。

Jmi_0828a

温室前からの眺め

Jmi_0818a

大きな花、名前が出てきません。

Jmi_0782a

これは、何のオブジェでしょうか?

Jmi_0807a


Jmi_0866a

m
Jmi_0812a


Jmi_0850a

正門から北山門へ行く広い道沿いに作品が並んでいます。

Jmi_0845a

途中にあるチューリップ、点滅しているので撮影が難しい。

Jmi_0888a

「光の小径」

Jmi_0900a


Jmi_0952a

北山門広場の噴水です。

Jmi_0922a

噴水と照明が刻々と変化して、いつまで見ても飽きません。

Jmi_0972a

向こうの木はトウカエデ

Jmi_0994a

もうすっかり陽が暮れてしまいました。

Jmi_1012a

最近は毎年のように来ているイルミネーションですが、広い園内に点在する植物園ならではの作品が楽しめました。

今日も応援↓忘れないでね。
-------------------------------------------------------------------
   是非よろしく→ 人気ブログランキングへ   こちらも是非 → にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
-------------------------------------------------------------------

Jmi_0854a

|

« 北山通のクリスマス | トップページ | 2010 紅葉 直指庵 1  »

 2 植物園 北山」カテゴリの記事

祭 行事 ライトアップ 冬 2」カテゴリの記事

コメント

今日も、きれいです(^_-)-☆ ひとつ、ひとつ、違った美しさがありますね。オブジェを造るだけでも、大変なのに、ひとつの形になるのが、すごいと思います。チューリップ、きれいに撮れていて、撮るのが、大変だったでしょうね。

投稿: ごま | 2010年12月25日 (土) 10:14

★ごまさん こんにちは♪
昨日も寒かったし・・・今、粉雪が舞ってます。どんよりな冬空。
植物園は広~い。公的機関なのに楽しい企画です。イルミネーションも終って、いよいよ暮れも押し迫りましたね。
夜の撮影は全て夫任せです。今日の記事も夫が作りました。私は早々寝ました。(o^-^o)

投稿: りせ | 2010年12月25日 (土) 11:41

もはやネズミーランドの
エレクトリカルパレード越えているかも
キラキラ素敵ですなぁ♪

投稿: munixyu | 2010年12月25日 (土) 13:44

個人的には、人工の光によるイルミネーションは好むところではないはずの私ですが、幾枚かのお写真は拝見して、きれいやなあと、うなりました。
 いいお写真のせいです。

投稿: Zu-Simolin | 2010年12月25日 (土) 18:11

★munixyuさん こんばんは♪
ネズミーランドより・・・いやいや・・・それは比べ物には。( ´艸`)プププ
夜の光は良いもんやねえ。

投稿: りせ | 2010年12月25日 (土) 22:10

★Zu-Simolinさん こんばんは♪
コメント有り難うございます。(*^-^)
ネオンサインとはまた違った夜の輝き。
白い木に青い噴水・・・幻想的でしょ。

投稿: りせ | 2010年12月25日 (土) 22:32

羨ましい
粋な飾りな
職人の
技が冴えるよ
イルミネーションかな


こんなに素晴らしい飾り付けを植物園の中に配置する事が出来る柔軟な発想力に拍手

投稿: もうアルツ | 2010年12月25日 (土) 22:45

★もうアルツさん こんばんは♪
府立なのに粋な飾りですね。
広い広い園内なので今は淋しげですが、毎年少しずつ増えていってるようです。
来年はどんなのが出来てるでしょうか。

投稿: りせ | 2010年12月25日 (土) 23:23

京都のクリスマス飾り・・とても素敵ですね。あっという間に過ぎ去って、少し心残りです。
◎クリスマスあっという間に過ぎ去って心残りの師走の一夜(なりひら)

投稿: なりひら | 2010年12月26日 (日) 01:30

★なりひらさん こんばんは♪
毎年1年が早く過ぎ去って行くようになりました。
京都は寺社だけでなく、観光に繋がることにはスゴク熱心だなあと思います。
なりひらさん・・・一句有難うございます。o(*^▽^*)o
なりひらさんのクリスマス・・・いかがでしたか?

投稿: りせ | 2010年12月26日 (日) 02:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北山通のクリスマス | トップページ | 2010 紅葉 直指庵 1  »