哲学の道沿い 安楽寺 大豊神社
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧くださいね。
今年は適度な冷え込みと降水量で紅葉が美しくなる条件がそろっているようで、鮮やかな錦秋が期待できそうです。(京都新聞より)
このまま順調にいけば11月中旬に美しく色づく」とみられ、嵐山での見ごろは平年並みの11月16日と予想し「例年以上の鮮やかな紅葉となる」とみられています。
ただ、寒い冬になる予想で、急激な気温低下は落葉を早める恐れが懸念されます。
今日は哲学の道沿いの大豊神社と山沿いの安楽寺です。(撮影:11月2日)
安楽寺の石段を埋め尽くす紅い絨毯は特に有名です。
恥かしげに、ほのかに色付きはじめました。
このあふれるもみじが真っ赤に染まったら・・・感激です。
普段はひっそりの安楽寺です。
安楽寺では秋の公開が始まりました。(残念ながら前日でした)
2010年秋の公開日
11月・・・全土曜・日曜・祝日
12月・・・上旬の土曜・日曜 (※HPによる)
拝観時間 : 9:30~16:30
拝観料 : 大人400円
※11月20日から12月5日までは毎日・・・と書いた情報もあり。確認してください。
・尚、近くの霊鑑寺・秋の特別公開は・・・11月19(金)~30(火) です。
--------------------------------------------
続いて「狛ねずみ」で有名な大豊神社 (順序が逆になってしまいました)
大豊神社(おおとよじんじゃ)
私は ブログ開設当時の2006年は存在を知らなかった神社です。
「知る人ぞ知る」的な神社でしたが・・・今は哲学の道の喧噪からいったん逸れて、訪れる方の多い神社です。
狛犬(獅子)が蔦に巻きついていますが・・・
四季折々の草花が自然体で咲いていて、しばしホット出来るところです。
ところで・・・私は「一期一会」(いちごいちえ)の意味を少し勘違いしていました。
「今日限りの1日の出会いであっても、出会えた偶然に感謝し、そのひと時を大切に接しよう」・・・そういうことだと思っていました。
一期一会 これは茶道の開祖、千利休の根底的な教えで、
たとえ毎日会う人でも、今の出会いは一度限りのもの、明日も会えるとは限らない。同じ人であっても、明日はその人の思いや考えや状況は異なるかも知れない。
だから、もう二度と出会えないかもしれないというぐらいの覚悟で、今の一瞬を大切にその人に接しなさいと言う意味らしい。
これじゃいつも緊張していなくてはならないみたいですね。。。利休の生きた時代ではそうだったのでしょうね。
狛ねずみさん達の足元にはお賽銭とドングリ。首にペンダントも掛けられていました。
旅人の一期一会の表し方だったのかも。
ところで・・・中国の彼女には手帳に私のブログ名を書きました。(自分のブログのURLを正確に覚えてなくて・・・(^-^;)
中国に帰ってからででも見てくれたら嬉しい・・・さよなら・・・私の一期一会。
ところで・・・中国からは「ココログ」は見れないように規制されているようですよ。(何にでも裏があるから、見ようと思えば・・・ですが)
明日は法然院の予定です。
◆ブログランキングの応援、いつも有り難うございます。とっても励みになります。
両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
-------------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも是非 →
-------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「■散策2 哲学の道 (寺院編)」カテゴリの記事
- 若王子神社・桜花苑 大豊神社(2012.04.18)
- 安楽寺 石段の散紅葉 (2011.12.11)
- 大豊神社 栗塚 旭さん献木の枝垂れ桜(2011.04.09)
- 哲学の道沿い 安楽寺 大豊神社(2010.11.04)
- 哲学の道 大豊神社(2009.08.03)
「★ 2010 紅葉 1」カテゴリの記事
- 曼殊院 参道の紅葉と弁天島(2010.11.17)
- 2010 紅葉 栂尾・高山寺(2010.11.16)
- 2010 紅葉 清滝川 高山寺あたり(2010.11.15)
- 今は少し・・・糺の森 河合神社(2010.11.11)
- 2010紅葉 岡崎疏水 夷川ダム(2010.11.10)
コメント
いい所ですね。
投稿: masa | 2010年11月 4日 (木) 05:25
一期一会
いい言葉ですよねー♪
投稿: munixyu | 2010年11月 4日 (木) 12:32
紅葉が期待できそうで、嬉しいです♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪ 塔?の前の置物、河童みたいな人形も可愛いです(^_-)-☆ 狛犬?がペンダント、おもしろいです(-^▽^-) りせさん、一期一会、私も、そう、思っていました!
投稿: ごま | 2010年11月 4日 (木) 15:05
こんばんは!
今年の紅葉、期待できそうなんですね♪
ところで、↓の記事で、桜の黄葉と書かれていましたが、
此方の桜は大抵が紅葉します!
京都以外の紅葉をご覧になった事が無いとの事でしたので、
BBSの方へ写真を入れさせて頂きますね(^^)
此方は、今朝氷点下だったそうです(>_<)
2、3日前から北アルプスも雪化粧をしました。
一期一会、私も解釈が違っていました。
投稿: fmk | 2010年11月 4日 (木) 19:52
いよいよ京都も紅葉の季節。ふだんはひっそりしている寺社も人で賑わうんですね。
私は、11月27日(土)に鹿が谷に紅葉狩りに行きます。持ってくれればいいのですが。
投稿: なりひら | 2010年11月 5日 (金) 00:04
★masaさん こんばんは♪
良いところだと思います。
投稿: りせ | 2010年11月 5日 (金) 00:23
★munixyuさん こんばんは♪
一期一会・・・字から想像するのには難しい言葉ですね。
投稿: りせ | 2010年11月 5日 (金) 00:25
★ごまさん こんばんは♪
可愛い置物が並んでいるでしょ。
今年は本当に紅葉が期待出来そうですよ。
一期一会・・・私は自分の解釈は多分高校の先生から習ったもののように思います。
利休の時代とは違うから、それで良いと思いますよ。
投稿: りせ | 2010年11月 5日 (金) 00:30
★fmkさん こんばんは♪
写真有り難うございます。今拝見しました。
七色大かえで・・・綺麗ですね。こんもりした形がまた良いですね。
ダムの秋景色も素晴らしいです。
京都人の自慢ですが・・・京都を廻っているだけで十分満足してるので、他県まで足を延ばす必要がなくて・・・
信州の秋は憧れるのですが・・秋の上高地に1度行きたいと思うのですが、私がいつも利用している夜行の直通バスは8月下旬でアッサリ終わり。10月は3日ほどだけ運行。それで1年はお終いです。関西から信州は遠いです。
大自然の秋の営みを是非見てみたいものだと・・・
ありがとう・・・あんなダムのような風景が見たいです。
黄葉・・・私は桜等の木々には黄葉を使います。赤くなりますが紅葉と書くと、「紅もみじ」と間違えそうで。
今年は桜の色付きは悪いです。
もう信州の山並には雪が・・・綺麗でしょうね。
一期一会・・・多くの人が私と同じ解釈だったと思います。多分そう教わったんだと思います。今の時代はあれで良いんだと思います。・・・ね。
投稿: りせ | 2010年11月 5日 (金) 00:51
★なりひらさん こんばんは♪
27日ですか・・・絶対大丈夫ですよ。
紅葉は例年通りって言ってますから。12月早々までは楽しめます。
散紅葉も、紅葉の絨毯も素敵ですから。
霊鑑寺・・・紅葉が多いですよ、お薦めです。
投稿: りせ | 2010年11月 5日 (金) 00:56
最後のお花は寒椿でしょうか。
綺麗ですね。
投稿: 金魚 | 2010年11月 5日 (金) 18:11
★金魚さん こんばんは♪
全記事への感想・・・有り難うございます。無理されませんように、お願いいたします。
「各記事への短い感想」にはお返事がし辛いので・・・申し訳ございません。返答に困ってしまって・・・毎回時間がかかりますので、質問のみの返答にさせていただきます。申し訳ございません。
寒椿じゃなくて、山茶花(さざんか)だと思います。
投稿: りせ | 2010年11月 5日 (金) 18:58