今はまだ緑の糺の森だけれど・・・
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧くださいね。
「下鴨神社 糺の森」のカテゴリーで独立させています。
記事にした回数は60回ほど、1つの寺社では一番多く訪れています。
京都の紅葉の最後を飾るといわれる糺の森の紅葉、まだ緑が溢れていました。
十月に賀茂にもうでたりしに、ほかのもみじは散りたるに 中の御社のが、散らでありしに、 赤染衛門 【赤染衛門集】
御手洗池から流れ出た「御手洗川」が「奈良の小川」「瀬見の小川」と名前を変えて糺の森を流れます。
紅葉橋の下を流れる「瀬見の小川」 河合神社の横あたり。(撮影:9日)
アオサギがやって来てました。。。
ここでアオサギを見るのは初めてです。
河合神社の塀の前の古木・・・陽光を受けて輝いて・・・落ち葉も色とりどり。
落ち葉にグラディエーションがあるのに気付きました。
樹木・・・それぞれの葉の色の成せる技ですね。
池の跡も木漏れ陽を受けて。青もみじが煌いています。
1470年、応仁の乱の兵火で糺の森は、総面積の7割を焼失しています。
現在、糺の森には、幹の直径が10cmを超える木本がおよそ4700本が群生。そのうち、樹齢200年から600年に達するものは約600本あります。
奈良の小川 この緑溢れる景色も良いですね。
この木が金色に輝いたのを撮ってます。今年はこの木の秋を追ってみようと思います。
◆その時の記事です。一足早く糺の森の秋をお見せします。
鴨の七不思議の「烏の縄手」。カラスが来ています。水に映る木の影も黒く。
石橋を渡る人
下を流れる泉川・・・
下鴨神社の鳥居を遠くに眺めて帰りました。
糺の森が紅葉の見頃を迎えるのは12月半ばあたりです。
お気に召した写真が御座いましたでしょうか、お役に立ちましたでしょうか?
◆このブログはランキングを励みに毎日作っています。
両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
-------------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも是非 →
-------------------------------------------------------------------
今日のおみやげは・・・この可愛い葉っぱです。
| 固定リンク
「 3 糺の森 河合神社 流鏑馬」カテゴリの記事
- 光と雫 馬酔木 糺の森 (2011.03.07)
- 私の思う・「光琳の梅」 下鴨神社 (2011.03.06)
- 河合神社が・w(゚o゚)w 鏡絵馬(2011.02.26)
- 2010秋景色 糺の森 出町三角州(2010.11.23)
- 今はまだ緑の糺の森だけれど・・・(2010.11.12)
コメント
あおさぎ
綺麗ですなぁ
川もいい雰囲気ですよね♪
投稿: munixyu | 2010年11月12日 (金) 12:17
紅葉、と言うよりは黄葉ですかね、ここは。
今年は寒暖差が大きいですから、今から楽しみです。
最後の写真、いいですね。
投稿: わびすけ | 2010年11月12日 (金) 15:33
糺の森、素敵ですよね。
毎回、行きます。
投稿: 金魚 | 2010年11月12日 (金) 16:50
いやー。キレイなものですね
投稿: データ復旧大阪なら | 2010年11月12日 (金) 18:16
コメント有り難うございます(o^-^o)。お返事させていただきます~♪
★munixyuさん こんばんは♪
アオサギ・・・羽根を広げると・・・青っていうのがわかりますね。綺麗です。
小川もこれからカラフルな落ち葉で埋まります。
★わびすけさん こんばんは♪
この丸い木は黄葉しか知らないので・・・葉っぱを確かめると・・・「もみじ」なんですよね。紅くなるんでしょうか・・・確認します。
最後の写真って・・・落ち葉ですか? 赤い部分がカエデの紅葉のようでしょ。
★金魚さん こんばんは♪
毎回ここに来られるのですか・・・
良いところでしょ。
★ データ復旧大阪ならさん 初めまして♪
糺の森・・・良いところです。
これからカラフルになって来ますよ。
・
投稿: りせ | 2010年11月12日 (金) 19:16
コメントが遅くなり、ごめんなさい(___) 60回とは、びっくり(×o×) 青もみじがきれいです(^_-)-☆ 川が、名前を変えて、流れるのが、おもしろいです(-^▽^-) アオサギも、静かな森だから、ここにいれるんでしょうね。最後の葉は、本当にきれいです。赤と緑の対比がすばらしいです(>v<)!! りせさん、いつも、いろんな京都を見せていただいて、ありがとうございますm(._.)m とても、役にたっています(^O^)
投稿: ごま | 2010年11月12日 (金) 20:35
★ごまさん こんばんは♪
ごまさん、いつも有難うございます。
「目次」では10記事ごとになっていますので、直ぐに分かるんですよ。
何処よりも多いです。イヤほど写真も撮ってます。┐(´-`)┌
落ち葉が綺麗なのはその日だけですね。色も変化して茶色になりました。
>いろんな京都を見せていただいて、ありがとうございますm(._.)m とても、役にたっています(^O^)
いえいえ・・・ごまさんにそう言っていただくと恐縮してしまいます。これからも楽しんでくださいね。いつも応援有り難うございます。m(_ _)m
投稿: りせ | 2010年11月13日 (土) 02:43