« 今日は立春 昨日私は・・・ | トップページ | 退蔵院の雪の庭 »

2010年2月 5日 (金)

吉田神社で追儺式(鬼やらい)

Dsk_9692a_2

節分は、春・夏・秋・冬の各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、「季節を分ける」ことを意味しています。
特に江戸時代以降は立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。

吉田神社の追儺式(鬼やらい)は節分の前日の2日の夜に行われます。

本殿前は人で溢れているだろうから、鬼の出てくる竹中稲荷神社に先回りしたのですが・・・生憎鬼さんが通り過ぎた後。ああ、タッチの差で逃しちゃった。

で・・・先に全国の神様を祀る「大元宮」へお参りです。

Dsk_9628a

大元宮は普段は中には入れません。

Dsk_9584a

全国の神様・・・皆さん出身地を探して・・・

Dsk_9592a

大元宮は前が八角、後房が六角の形をしています。

Dsk_9616a

黄金、四つ目の「方相氏」(ほうそうし)・・・上手に小銭が乗るもんですね。

Dsk_9588a

そろそろ鬼さんが帰って来る頃なので行ってみます。

Dsk_9656a

近頃の子供は鬼を見たくらいで泣かないと思ってたら・・・( ´艸`)プププ

Dscn3342a

まあ(≧∇≦)・・・可愛い・・・あまりの大泣きに・・・( ´艸`)プププ
そりゃあ恐いよねえ。それでこそ子供だ!!

Dscn3333a

ここでも叫び声・・「お父さん、お母さんの言うこと聞くか!」「キキマス」(*≧m≦*)

Dscn3334a

怖い怖い・・・ヽ(*≧ε≦*)

Dsk_9691a

こんな状態の中を進みます。

Dsk_9670a

Dsk_9693a

最後に現れる方相氏に鬼は懲らしめられながら・・・戻ってゆきます。

Dsk_9723a

竹中稲荷神社では皆さん記念撮影・・・お疲れ様。

Dsk_9754a

もうここでは鬼も怖くありません。

Dsk_9785a

鬼と一緒に記念撮影。

Dsk_9793a

後はゆっくり屋台を覗きながら・・・食べながら・・・
東大路通りまで屋台の数は800だとか・・・w(゚o゚)w

Dsk_9649a

本殿まで下りました。

Dsk_9873a

節分の記事がこれから何度か続きます。

 ◆ ブログランキング応援クリックが、毎日の更新の励みになっています。
          両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
 --------------------------------------------------------------
      是非よろしく→    こちらも → にほん
ブログ村 旅行ブログへ
 --------------------------------------------------------------

Dsk_9887a

|

« 今日は立春 昨日私は・・・ | トップページ | 退蔵院の雪の庭 »

 3 吉田山 散策」カテゴリの記事

祭 行事 ライトアップ 冬 1」カテゴリの記事

コメント

こわい鬼ですなぁ
昔 幼稚園にいてねえ
みんなギャーギャーいうてたですわぁ

投稿: munixyu | 2010年2月 5日 (金) 11:53

「うちもこわいよ~」。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
「助けて おとうちゃ~ん おかあちゃ~ん」
なつかしい心の中での響きで~す。
そんな頃もありましたね。不思議で~す。

投稿: Tacchan | 2010年2月 5日 (金) 15:07

盛大な鬼やらいですね。
なまはげみたいですね。

投稿: 金魚 | 2010年2月 5日 (金) 16:01

そりゃ子供は泣きますて^^

夏に嵐電でやる妖怪列車ってイベントに知り合いが一枚咬んでいるんですが、あれなんかも本気で泣き出す子いますもん。

投稿: わびすけ | 2010年2月 5日 (金) 17:46

★munixyuさん こんばんは♪
やっぱり怖いですね~~Σ( ̄ロ ̄lll) 。
幼稚園に来ましたか・・・可愛い鬼のお面の園長先生じゃないのですね・・それはスゴイ!!

投稿: りせ | 2010年2月 5日 (金) 18:31

★Taccha~n こんばんは♪
ギャー!!(゚ロ゚屮)屮。もう可愛い可愛い。
叫ぶからよけいに鬼さんが行く。( ´艸`)プププ
お父さんお母さんが頼もしく見える時やね。

投稿: りせ | 2010年2月 5日 (金) 18:37

★金魚さん こんばんは♪
近づかれたら怖いよ~(lll゚Д゚)
なまはげはもっと怖そうですね。

投稿: りせ | 2010年2月 5日 (金) 18:39

★わびすけさん こんばんは♪
妖怪電車でしょ・・・私怖いものには近づかないようにしています。お化け屋敷とか・・・絶対に夢見ますもん。
昔の比叡山のお化け屋敷、今でも覚えてますもん。
子どもたちちびってるかも。。。(≧m≦)

投稿: りせ | 2010年2月 5日 (金) 18:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日は立春 昨日私は・・・ | トップページ | 退蔵院の雪の庭 »