国立博物館とその界隈
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。
国立博物館の「ザ・ハプスブルグ」が3月14日まで。そろそろ行っておかないと観客が増えそうで・・・昨日行って来ました。
600年以上にわたりヨーロッパを治めたハプスブルク家の栄華と、芸術を愛好したハプスブルク家の ウィーン美術史美術館とブダペスト国立西洋美術館に納められた名画と工芸の展覧会です。
明治天皇がフランツ・ヨーゼフ皇帝に贈った100図からなる風俗・物語・花鳥図画帖と蒔絵書棚も、初めて里帰り公開されています。
平日だし、もう少し空いているかと思いましたが、10分待ちでした。
もうスッカリ春の気候。青空が奇麗でした。
小さく昼の月が見えています。
こんなところに・・・エリザベートさんが・・・ヽ(´▽`)/
現在平常展示館は建替工事中(2013年度の完成予定)です。その為噴水が止まっています。「ロダンの考える人」と特別展示館も鏡に映ったよう。
西の門も残念ながら使用できません。
次回の特別展は「長谷川等伯」・・・といえば・・・智積院のあの絵ですが。。。楓図、松に秋草図屏風は・・・このようなお断りが智積院に(智積院の梅はいつか記事にします)
ところで、昨日は友人たち3人と「半兵衛麩」で「むし養い」(むしやしない)を頂いた後に博物館に行きました。
その道すがらを撮りました。歩いた道は(半兵衛麩→博物館)。↓「半兵衛麩」です。
前の道は「犬やらい」のある情緒ある道です。
老舗の旅館ですね。晴鴨楼(せいとうろう)
◆洛東遺芳館 記事は→こちらです。
隣のお宅から枝を伸ばした大きな白梅が満開でした。
これからはからは梅の花をお届けしますので今日は少しだけ。
東山の五条、七条界隈は甘春堂のお店が多いです。
豊国神社 ここと方広寺は寄りましたので、記事にします。
まだ1-2回分「雪の京都」が残っています。梅のたよりも早くお届けしたいし。。。
明日はどこにしますやら・・・ホント・・・どうしよう(;´д`)トホホ…
◆ ブログランキング応援クリックが、毎日の更新の励みになっています。
両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
豊国神社にて。干支おみくじ・・300円とはお安い。た・・たつ「辰」がぁ~( ´艸`)プププ
| 固定リンク
「■散策・02 ◆博物館~六波羅蜜寺 大和大路」カテゴリの記事
- 国立博物館とその界隈(2010.02.24)
- 半兵衛麩 むし養い(2009.08.09)
- 大和大路 千日回峰行 夏越祓(2009.07.01)
- 百日紅(さるすべり)と国立博物館(2008.08.16)
- 若宮八幡宮と清水焼(2008.08.13)
コメント
なつかしい煉瓦の色やね。
晴鴨楼は市川の父が定宿にしてたようです。
投稿: Tacchan | 2010年2月24日 (水) 09:29
★Taccha~n こんにちは♪
この辺り、まだまだ雰囲気が残ってるね。
晴鴨楼・・・立派な老舗旅館やわ。
きっと中も洛東遺芳館のようなんでしょうね。
投稿: りせ | 2010年2月24日 (水) 10:36
ハプスブルク展、東京で見そびれました。
でも、ウィーン美術史美術館は、
見に行ったので、よし、と諦めました。
干支のおみくじ、可愛いですね。
祇園の建仁時のそばにある、
真利支天堂の猪のおみくじを思い出しました。
白梅、綺麗ですね。
あの家の前にあるの、犬やらいと言うのですか。
知りませんでした。
京都っぽいな、といつも思って見ていました。
投稿: 金魚 | 2010年2月24日 (水) 14:44
そうでした、そうでした。「ザ・ハプスブルク」を開催中だったのでした。まだ日があるわい、と思っているうちに忘れてしまっていた。わが愛するシューベルトゆかりのウィーンを知るのに見ないではおくものか、と思っていたはずなのに。ボケてきたみたい。シェーブルン宮殿にはかつて訪れることはできたのですが、まだまだ知らないことだらけで……。ありがとうございます。
投稿: Zu-Simolin | 2010年2月24日 (水) 16:10
★金魚さん こんにちは♪
今、エリザベートもマルガリータも11歳のマリア・テレジアも日本に来てるから本場は淋しいでしょうね。
金魚さんウィーンへ行かれました~♪ 良いなあ・・・ウィーン未経験です。行く機会は何度もあったのに・・・昨日友人たちと「安いツアー見つけて行こうね」って相談しました。
摩利支尊天・・・イノシシのお寺ですね。ここの干支のおみくじはどれも可愛かったです。買いそうになりました。
竹を丸くしならせたのでしょ。名の如く「犬やらい」犬よけもありますが、中のお客同士の話に外から聞き耳をたてられないようにというのもあるそうです。
投稿: りせ | 2010年2月24日 (水) 18:34
★Zu-Simolinさん こんにちは♪
いつまでもやってると思って逃した展覧会がいくつもあります。(u_u。)
たまの食事会も兼ねていってきました。
1日も早く行かれた方が良いですよ。ツアー客も大勢いましたから、これからますます増えそうですよ。
入口で借りる音声案内・・・良いですよ。音楽つきでした。
Zu-Simolinさんは当然ウィーン経験有りですね。博物館はヨーロッパの雰囲気が味わえるところですが今、工事中だから、ちょっと残念。
投稿: りせ | 2010年2月24日 (水) 18:45
はじめまして。
京都で遊ぼうARTというサイトのスタッフです。
たくさんの写真で京都のことを紹介されてすばらしいブログですね。
先日、ハプスブルク展の入場者数が20万人を突破したそうでニュースになっていました。
(ルーブルの時は確か60万人を超したとか…)
興味深く拝見しましたので、このページを
私どものサイトの関連リンクに追加させていただきました。
また機会があれば紹介させてください。
それでは失礼いたします。
投稿: 京都で遊ぼうART | 2010年3月 9日 (火) 19:55
★京都で遊ぼうART さん 初めまして♪
コメント有り難うございます。
ルーブルは強いですね。
冬場がネックでしたね。。。それでの20万人でしたかヽ(´▽`)/
有難うございます。リンクしてくださるのですか。宜しくお願いいたします。私もリンクさせて頂きます。
投稿: りせ | 2010年3月 9日 (火) 22:01