« 龍馬グッズ 龍馬館 | トップページ | 粟田山荘 絶景のお部屋 »

2010年1月 5日 (火)

初詣 黄昏 平安神宮

Dsk_8831a

早いものでもう5日ですね。2010年 元旦、黄昏時の平安神宮です。

Dsk_8664a

朱の應天門も黄昏の中。

Dsk_8832a

Dsk_8826a

今日は写真だけでお許しを・・・

Dsk_8820a

応援クリック宜しく。→人気ブログランキングへ

Dsk_8819a

蒼龍

Dsk_8723a

白虎

Dsk_8736a

御守、おみくじ売り場は特設です。

Dsk_8784a

カテゴリー別(地域・寺社)の目次がかなり仕上がってきました。

写真枚数が★旧を合わせて3万枚近くになっています。充分京都を楽しんでいただけると思います。是非お楽しみくださいね。

Dsk_8782a

おみくじ・・・こちらも特設の結ぶ場所。

Dsk_8787a

Dsk_8754a

本殿 

Dsk_8778a

もう帰ることに致します。

Dsk_8801a

向こうに大鳥居が。

Dsk_8822a

外はズラーッと屋台が並んでいます。

Dsk_8839a

 ◆ ブログランキング応援クリックが、毎日の更新の励みになっています。
          両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
 --------------------------------------------------------------
      是非よろしく→    こちらも → にほん
ブログ村 旅行ブログへ
 --------------------------------------------------------------

Dsk_8840a

|

« 龍馬グッズ 龍馬館 | トップページ | 粟田山荘 絶景のお部屋 »

● 2 平安神宮 四季 Heian shrine」カテゴリの記事

コメント

始めまして。自分は精神障害をかかえて日々闘病中のシンと申します。自分も最近ブログを始めました。自分の闘病記にしたいと思います。ブログのランキングで上位の方のブログを見てどうしたらこのようなブログが出来るか勉強させて頂いてもよろしいでしょうか?まだ再開して間もない日記ですが、闘病記やネットビジネスや面白裏情報や日々の出来事を書かせてもらってます。良かったら一度遊びに来てやってくださいm(__)mつまらなかったらご指導頂ければ幸いです。

http://blog.livedoor.jp/dreamcatchshin-zibunsagashi/

今後とも勉強させて頂きます。よろしくお願い致します。

応援ポチ。

投稿: シン | 2010年1月 5日 (火) 08:04

おはようございます。

「ランキングが何だー!」って私なんぞは思うわけですが。

元気出していきましょう。

投稿: わびすけ | 2010年1月 5日 (火) 08:24

★わびすけさん こんにちは♪
優しい力付け有り難うございます。m(_ _)m
ブログを古くから見てくださってる方はご存知ですが、ランキングのことを書くと嫌がらせのコメントで、ブログ炎上に追い込まれそうになったことが数度ありました。ブログへの想いを語るのは苦しいので・・・この話題はここで辞めておきます。
ただ、↑のコメント(同文2度目の貼り付け)のように、お返しのクリック要求のブログが上位を占めることになります。それは悲しいです。ありがとう・・・元気だします。(o^-^o)

投稿: りせ | 2010年1月 5日 (火) 11:16

おみくじって
やっぱり人気がありますよね
うんうん♪

投稿: munixyu | 2010年1月 5日 (火) 11:53

おみくじの数、すごいですね。まるで電線に積もった雪みたいで。神さまも大変だ。それらの人々の心を汲んでいくのでしょうから。

投稿: Zu-Simolin | 2010年1月 5日 (火) 12:03

今日から仕事始めです。ガンバりま~す。
貴女もね。微力ながらセッセと応援します。

投稿: Tacchan | 2010年1月 5日 (火) 13:05

★munixyuさん こんにちは♪
おみくじの売り上げは~~w(゚o゚)w
人気がありますね。

投稿: りせ | 2010年1月 5日 (火) 15:00

★Zu-Simolinさん こんにちは♪
見事に雪の積もった電線ですね。
各神社もこの頃は木の枝を大切にして特別の物を作ってますね。
大吉から叶えるのでしょうか・・・私はいつも小吉か末吉だから順番は回って来ないみたい。

投稿: りせ | 2010年1月 5日 (火) 15:06

★Taccha~n こんにちは♪
ゴメンネ、Tacchan いろいろ応援してくれて。。。有り難う。
ランキングのことを書くと空しいわあ。書きたくないけれど書かないと分ってもらえないから少し書いたけれど。。。消しておくね。

投稿: りせ | 2010年1月 5日 (火) 15:12

はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。平安神宮すてきですね。私は、1日に「八坂神社」に初詣に行ってきました。早めの時間だったので、思ってたより人が少なかったです。おみくじは、大吉でした(喜)今年もいい年になりそうな予感が……
 京都観光の際はこちらのブログで下調べさせて貰っています。今年もたくさんすてきな京都を紹介してくださいね。

 今年も京都に遊びに行くぞ!!!


投稿: ヒスイ | 2010年1月 5日 (火) 18:01

りせさん こんばんは
一つ返り咲きおめでとうございます
内容が伴ってこそランキングtopの価値ありです
「京都を歩くアルバム」の内容は間違いなくtopです(^^)v

投稿: iwana-creek | 2010年1月 5日 (火) 19:47

★ヒスイさん 初めまして♪
管理人のりせと申します。
嬉しいコメント有り難うございます。
伏見稲荷の今年の三が日の初詣の人数を言ってましたが、少なかったそうです。
大吉でしたか・・・それは・・・1番に福が来ますよ。
有り難うございます。目次で探しながら訪ねる所を見つけて下さいね。(私もまだ知らないところもありますが)
今年がヒスイさんとって良い年でありますように。これからもどうぞ宜しく。

投稿: りせ | 2010年1月 6日 (水) 03:36

★iwana-creekさん こんばんは♪
有り難うございます。そんなに言っていただいてm(_ _)m
趣味、道楽で作っていますが、大勢の方に見ていただくにはランキングに参加する事が大事だと思います。
参加した限りは皆様に満足していただくように努力したいし、応援していただくと励みになるし。。。
写真の数と情報量は間違いなくTOPだと思いますが、クリックしてもらうのは難しいです。iwana-creekさん、勇気付けられました有り難うございます。

投稿: りせ | 2010年1月 6日 (水) 03:42

平安神宮素敵ですよね。

私は、初詣は、亀岡の出雲大神宮に行きました。
あとは、城南宮、松尾大社、建仁寺。
とても混むところは、避けました。

投稿: 金魚 | 2010年1月13日 (水) 15:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 龍馬グッズ 龍馬館 | トップページ | 粟田山荘 絶景のお部屋 »