« 植物園・イルミネーション&クリスマスプレゼント♪ | トップページ | 西国三十三所 今熊野観音寺 »

2009年12月26日 (土)

東福寺・塔頭 栗棘庵 勝林寺

新しく来て下さった方は 目次 もご覧くださいね。

Dsk_5989a

紅葉が随分前のことに感じますね。
いつもは硬く門を閉ざして、人を拒絶しているように見える東福寺の塔頭のいくつか。こういうことで中を見れるとは思いませんでした。

栗棘庵 (りっきょくあん)

Dsk_6320a

紅葉の時期、観光客用のお食事処になっていました。

Dsk_5985a

紅葉が一面に・・・

Dsk_5996a

京料理「高澤」の松花堂弁当がいただけます。3150円

Dsk_5990a

中ではお庭を見ながらいただけるそうです。

Dsk_5987a

知っていたらここでお昼をいただいたのに・・・残念。来年行く時はここで。

Dsk_5993a

Dsk_5995a

         ------------------------------------

秋の特別公開中の東福寺の塔頭寺院にも行って来ました。

東福寺の毘沙門天といわれる「勝林寺」です。

Dsk_6326a

「勝林寺」の説明は拡大させて読んで下さいね。

Dsk_6348a

Dsk_6388a

「撮影禁止」が出ていましたので、拝観はせずに見事な紅葉だけを撮ってきました。

Dsk_6351a

かなり前のことですが・・・
このお寺で織物の個展を知り合いの方がされているから・・・と、友人に誘われて行った事を思い出しました。その時に中は見せていただきました。

Dsk_6350a

Dsk_6337a

1本の木をしつこく撮りました。

Dsk_6379a

葉は光に透かして裏側から見ると綺麗ですね。

Dsk_6366a

もう紅葉が季節外れのように思えてきましたが、もう少し京都の紅葉にお付き合い下さいね。

Dsk_6371a

「京都ジグソーパズル」 楽しんでいただいていますか?やりだすと途中で辞めれないのが困ったものですが「休憩」という手があります。
ジグソーパズル好きな方には100ピースくらいは物足りないようで。

京都の写真以外の風景ジグソーパズルも作りました。
  サイドバーに入れています。難易度が上がっています。お試しくださいね。

 ◆ ブログランキング応援クリックが、毎日の更新の励みになっています。
          両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
 --------------------------------------------------------------
      是非よろしく→    こちらも → にほん
ブログ村 旅行ブログへ
 --------------------------------------------------------------

Dsk_6382a

|

« 植物園・イルミネーション&クリスマスプレゼント♪ | トップページ | 西国三十三所 今熊野観音寺 »

○ 4 東福寺・塔頭」カテゴリの記事

□ 2009 紅葉 5」カテゴリの記事

コメント

京料理「高澤」の松花堂弁当
うーん、気になるなぁ
紅葉みながらお弁当
いいですよね

投稿: munixyu | 2009年12月26日 (土) 11:53

★munixyuさん こんにちは♪
めったに入れないお寺で、お庭を見ながら・・・
良いでしょうねえ。

投稿: りせ | 2009年12月26日 (土) 16:48

色づいた葉の群。香ってきますね。

投稿: Zu-Simolin | 2009年12月27日 (日) 01:05

★Zu-Simolinさん こんにちは♪
鮮やかに目を引く紅葉でした。
香るよう・・・そうでした。(*^-^)

投稿: りせ | 2009年12月27日 (日) 10:35

紅葉はいつ見ても素敵ですね。

投稿: 金魚 | 2009年12月28日 (月) 12:00

★金魚さん こんばんは♪
もうすっかり冬景色ですが、紅葉の色合いがあった方が良いですよね。
紅葉・・・まだ続きますよ、お付き合い宜しく。 

投稿: りせ | 2009年12月28日 (月) 21:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 植物園・イルミネーション&クリスマスプレゼント♪ | トップページ | 西国三十三所 今熊野観音寺 »