岡崎疏水分水から白川
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。
岡崎疏水、平安神宮の大鳥居の辺りから白川への分水。白川のせせらぎの道です。
春には桜並木の美しいところ、今は紅葉、黄葉・・・落葉が綺麗。
ところどころに石の橋桁だけが残っています。
小さなお稲荷さんをよく見かけます。ここは三谷稲荷社。
歩いたのは逆コースです。写真の向きが時々違ってます。
庭園は七代目小川治兵衛が手掛けたものです。
焼板の美しい塀が周りを囲っています。
並河靖之七宝記念館のお隣りの塀には・・・
素敵な路地でした。
ここで三条通を越えて。柳の並木の白川へ。
「白川」とは、北白川で採られる「白川砂」(お寺の庭園に用いられるあの白砂)で川床が白く美しかったから名づけられたとか。
浅くて舟など通れないところ。講談の「白川夜船」は この白川を夜に舟で行ったと言ってウソがばれた話だそうです。
今はほととぎすの季節。綺麗に咲いています。
◆明智光秀墳の記事は→こちらです。
阿闍梨さんがこの橋を渡って都に入られるという行者橋・・・細いですよ。
昨日は暑いくらいの秋晴れの1日でしたが、今日は下り坂。明日あたりからは寒くなるそうだとか・・・気温の変化に身体がついていけるかしら?
インフルエンザも猛威を振るってるようです。皆様もご自愛下さいね。
◆ いつも応援のクリック有り難う御座います。とても励みになります。今日も宜しく。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも是非 →
--------------------------------------------------------------
到着しました・・・京都ドラマのロケ地でお馴染みですね。
| 固定リンク
「■散策2 岡崎公園 疏水 三条通り北」カテゴリの記事
- 桜と岡崎公園 岡崎疏水(2010.04.28)
- ダムに咲く桜 夷川発電所(2010.04.09)
- 雪景色 岡崎公園(2010.01.22)
- 秋の岡崎公園 疏水をグルッと (2009.11.02)
- 岡崎疏水分水から白川(2009.11.01)
コメント
行者橋
いやぁー落ちそうですなぁ
怖いねぇ
投稿: munixyu | 2009年11月 1日 (日) 11:59
行者橋、だれも渡ろうとしないからチャンスだと思って半ばまで渡って悠々と写真を撮ってると、不思議と渡ろうとやってくる人が居ますね。
“赤信号、みんなで…”の原理なのか…もしかして渡ってはイケない(渡れる橋ではない)と思ってたのに、私がいるから「あ、渡れるのか」と思うのでしょうかね。
投稿: よろづ屋TOM | 2009年11月 1日 (日) 14:14
★munixyuさん こんばんは♪
行者橋の幅・・・計ったこと無いけれど50センチ無いと思います。足元だけ見て1度だけ渡りました。
投稿: りせ | 2009年11月 2日 (月) 02:16
★よろづ屋TOMさん こんばんは♪
カメラ構えて待ってると、それほど待たなくても誰か渡りますよ。犬の散歩の人が来たらグーですね。
でも・・・サスペンスドラマで出町三角州では亀石跳んでも・・・行者橋は渡りませんねえ。
行者橋から落ちてサスペンスの開始というのは見ましたが・・・落ちて死ぬとは思えませんが。
高いし、細いし・・・私は「あんな恐い橋よお渡るわあ」と思って眺めています。
投稿: りせ | 2009年11月 2日 (月) 02:20
ホトトギスって初めて知りました。
投稿: 金魚 | 2009年11月 3日 (火) 16:22
★金魚さん こんばんは♪
花のホトトギスは、鳥のホトトギスの羽根の模様が似ているから名付けられたって聞きました。
投稿: りせ | 2009年11月 3日 (火) 22:20