« 西本願寺あたり 壁紙決定 | トップページ | ★京都・壁紙出来ました~♪ »

2009年10月18日 (日)

宇治・・・空 舞う鳶

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Imr_6083a

本日2度目の投稿です。実は「紅葉の京都・壁紙」と順序を入れ替えましたm(_ _)m

空の雲がとっても綺麗な日でした。上は宇治橋の上空・・・流れる雲の美しさ・・・
ライトアップを見ようと出かけた日。空はそろそろ夕日に染まりかけています。

Dsj_8541a

宇治川の上を鳶が舞っています。

Dsj_8532a

時折魚を狙って急降下します。

Dsj_8533a

Dsj_8534a

Dsj_8558a

丸いのは中の島で行われる「宇治灯り絵巻」用のバルーンです。

Dsj_8607a    

「宇治灯り絵巻」と宇治上神社のライトアップもまたお届けします。

いつも応援のクリック有り難う御座います。とても励みになります。今日も宜しく。
 --------------------------------------------------------------
    是非よろしく→     こちらも是非 → にほんブログ村 旅行ブログへ
 --------------------------------------------------------------

JRの宇治に着いたとき、虹のかけらの様に美しい「彩雲」が微か出ていました。
・・・お分かりになりますか・・・中央少し下に僅かですが、虹のかけらのよう。

Dsj_8462a

|

« 西本願寺あたり 壁紙決定 | トップページ | ★京都・壁紙出来ました~♪ »

■散策2 宇治 uji」カテゴリの記事

 2 空 鳥 猫 犬」カテゴリの記事

コメント

ターナーの世界みたいやけど、彼の作品よりグッとのしかかってくる重さがなくてすばらしい。気がはれるわ。
水彩画家で空を描いてる人の名前が出てこない情けない・・・・。

投稿: Tacchan | 2009年10月18日 (日) 11:05

★Taccha~n こんばんは♪
ターナー大好きよ。
もっと雲が綺麗なところがあったんだけれど・・・
狭かったり、電線ばかりで撮ってもダメでした。

投稿: りせ | 2009年10月18日 (日) 18:33

おはようございます ! 宇治橋の上空に巨大ななまずが悠然と泳いでいますね~  壁紙は修学院離宮を頂きました ! ちょっと変わった雰囲気がしますね、池が空中に浮かんでいるような…

加藤和彦氏の自殺は悲しいですね、日曜日にBSでつま恋のコンサートが放映されていて彼がイムジン河を歌っていました、姉が北山修氏のファンだったのでフォークルの歌はよく聞いていました。 合掌。


           北海道の隠れファンより

投稿: 星野宏 | 2009年10月20日 (火) 08:23

★北海道の隠れファン星野さん こんにちは♪
修学院離宮の見下ろす雄大な風景・・・私も壁紙を何度も入れ替えして・・・次は修学院離宮にします。
フォークコンサートの当日は昼からライブで見ながら録画もしましたが、加藤和彦氏の出られた時間は「大河ドラマ」になりました。ヽ( )`ε´( )ノ
高校野球の中継だったらニュースの時間は教育テレビに切り替えて放送するのに・・・怒り心頭でした。
「中断の部分はダイジェスト版でお楽しみください」だったのですが。。。その日が分らず、放送が終った後に気がつきました。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
京都出身の方でとっても馴染み深い感じに思っていましたのに・・・残念でなりません。

投稿: りせ | 2009年10月20日 (火) 12:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 西本願寺あたり 壁紙決定 | トップページ | ★京都・壁紙出来ました~♪ »