« 日野 親鸞聖人 産湯の井戸 | トップページ | 日野薬師 法界寺 »

2009年9月 2日 (水)

日野 法界寺あたり

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。

Dse_8591a

今日は「法界寺」を紹介する前に、ちょっと記事にしておきたいものを。

季節外れですが、この可愛い色合いの花をどうしても入れたくて・・・

花なんかでまとめてみました。 ◆法界寺の場所はここです

法界寺の土塀です。

Dse_8638a

向こうに見える白いものは・・・

Dse_8588a

どなたかのお宅の前。

Dse_8590a

どくだみの花  昔は隠棲って感じがしてたけれど、明るい所で咲く花はとっても清楚。

Dse_8642a

こうなると・・・華やか。

Dse_8643a

法界寺の土塀の上に咲き始めたばかりの紫陽花が。瓦の紋は鶴ですか?

Imm_6126a

中に入って・・・池から。

Dse_8623a

Dse_8625a

Dse_8599a

明日は「日野のお薬師さんこと法界寺をお届けします。

Dse_8639a

二階の窓が可愛くて・・・丸窓と扇形

Dse_8630a

 ◆ いつも応援のクリック有り難う御座います。とても励みになります。今日も宜しく。
 --------------------------------------------------------------
      是非よろしく→    こちらも → にほん
ブログ村 旅行ブログへ
 --------------------------------------------------------------

もう一度・・・。

Dse_8591b

|

« 日野 親鸞聖人 産湯の井戸 | トップページ | 日野薬師 法界寺 »

■散策3 醍醐 山科」カテゴリの記事

コメント

季節に関係なくやっぱりお花はいいですね。
「もう一度・・・。」チョッピリ構図が変化してる。

投稿: Tacchan | 2009年9月 2日 (水) 09:17

★Taccha~n こんにちは♪
構図は変化してないのよ。。。切り方変えただけ、入れ間違って・・・削除しても元は残るから入れておいたの。(ゴメンネ)
道端に咲いている花って清楚でいて可愛いでしょ・・・一生懸命に花を咲かせてくれてて。
バラは大好きだけれど、良いカメラとレンズがあったら今は誰でも上手に撮れるでしょ。
何気無い花に綺麗さを見つけてあげたいと思うのよ。偉そうに言ってゴメンネ。

記事作りの意識を変えてのんびり行こうと思ったから出来たのが今日の記事。TOP の写真、今までだったら絶対にTOPにはしてなかった。

投稿: りせ | 2009年9月 2日 (水) 11:08

どくだみの花
へぇえええー
意外に綺麗ですなぁ

投稿: munixyu | 2009年9月 2日 (水) 11:35

「どなたかのお宅の前」、いい雰囲気です。
屋根瓦の上の紫陽花。よく見つけられましたねえ。
w(゚o゚)w 紫陽花も「あ」と驚いているのでは?

投稿: Zu・Simolin | 2009年9月 2日 (水) 13:05

★munixyuさん こんにちは♪
ドクダミは水辺に咲いていることも多くて。。。
時々ブログに登場してますよ。

投稿: りせ | 2009年9月 2日 (水) 17:42

★Zu・Simolinさん こんにちは♪
お宅の前といっても広い空き地でした。
色んな花が咲いてました。
塀の上の紫陽花・・・中から見てないけれど・・・背伸びしてそうですね。
瓦・・・前の日本航空の鶴のマークみたい。

投稿: りせ | 2009年9月 2日 (水) 17:46

こんばんは。
僕の中で花の季節と言うと春が一番最初に来るのですがその季節それぞれの花がありますね。秋の花はどことなく、大人しく静かな感じがします。でも、最初のは紫陽花ですか?どくだみも秋の花ではないかも。すいません良く知らなくて。
最後から2,3番目の街の感じが好きです。おっしゃるように二階の窓が個性的です。
白い葉、ススキではないようですが、夏があまりらしくなっかたのですが知らないうちに秋ですね。秋は秋らしくなるといいですね。

投稿: たまちゃん | 2009年9月 3日 (木) 01:17

★たまちゃん こんにちは♪
どくだみは長い期間咲いているみたいですね。葉っぱが皮膚に効く薬草のようで、ちょっと匂いがあります。
暑い時には道端の花には目をやることも少ないです。
このあたりは古くからの歴史あるところで、散策に楽しいところですよ。

投稿: りせ | 2009年9月 3日 (木) 11:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日野 親鸞聖人 産湯の井戸 | トップページ | 日野薬師 法界寺 »