« 大覚寺 兎と百日紅 | トップページ | 旧嵯峨御所 今回の最終 »

2009年9月11日 (金)

石峯寺 若冲忌 2009

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。

Dsj_4399a

今日は予定変更して昨日の伏見、深草の石峯寺「若冲忌 2009」をお届けします。

伊藤若冲(じゃくちゅう)が晩年、庵を結び、暮らした石峯寺(せきほうじ)。
毎年9月10日の命日に法要が営まれます。この日に限り、若冲作の掛け軸の中から選んだ作品が公開されます。

石峰寺が好きで何度も記事にしていますので、8月半ば頃になると、検索ワード「若冲忌」で来て下さる方が多くなります。

前回行ったのは一昨年(2007)。訪れる人も少なかったのですが・・・昨日は団体の方も多くおられて・・・

Dsj_4402a

五百羅漢さんも過去に何度も記事にしてますが、今回はもっとタップリ撮って来ましたが、それは次回にします。

Dsj_4404a

Dsj_4405a

写真は一応出来たのですが・・・まだ満足のいくものではありません・・・
でも、時間が無いので記事にします。

Dsj_4568a

Dsj_4569a

Dsj_4574a

右の2つは一昨年も見せていただきました。(一昨年の方が綺麗に撮れています)
左の大根と鶏が初めてでした。

Dsj_4577a

今回新しく出ていた作品です。

Dsj_4579a Dsj_4581a Dsj_4587a

深草百丈山石峯禅寺石像五百羅漢図

Dsj_4583a

昨日は伏見で用事を済ませた後、暑い中をかなり歩いて疲れたせいだと思います。

Dsj_4598a

記事も写真もまとまりが無くて・・・申し訳ございません。

Dsj_4414a

今日はこれくらいにして・・・休ませていただきます。

Dsj_4593a

今日も用事で昼から出かけますので、コメントのお返事が遅れます。         

ランキング応援・・・両方クリックしていただくと、とっても嬉しいです。
 --------------------------------------------------------------
    是非よろしく→   こちらも是非 → にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
 --------------------------------------------------------------

Dsj_4410a

|

« 大覚寺 兎と百日紅 | トップページ | 旧嵯峨御所 今回の最終 »

石峰寺 (五百羅漢・伊藤若冲)」カテゴリの記事

 1 伏見 稲荷 藤森 鳥羽」カテゴリの記事

コメント

やはり若冲の絵は面白いですね。ぱっと見た瞬間は何の絵かわからないほどに。繊細なのか豪放なのか。
それに鶏と大根の取り合わせとは。

投稿: Zu-Simolin | 2009年9月11日 (金) 10:42

へぇえええー
すごい絵をかく人だったんね

投稿: munixyu | 2009年9月11日 (金) 11:44

この紫色の実は、何ですか?
綺麗ですね。

投稿: 金魚 | 2009年9月11日 (金) 15:54

★Zu-Simolinさん こんばんは♪
大根と言われて・・・聖護院大根みたいなのを想像して・・・( ´艸`)プププ
写真が上手く撮れてなくて見えませんが、ダイナミックな鶏みたいですね。

投稿: りせ | 2009年9月11日 (金) 18:21

★munixyuさん こんばんは♪
ここ数年スゴイ人気の人ですね。

投稿: りせ | 2009年9月11日 (金) 18:23

★金魚さん こんばんは♪
間違ったら困るので調べ直しました。「紫式部」であってました。植物の名前間違ったら叱られる。

投稿: りせ | 2009年9月11日 (金) 18:26

素敵な名前ですね。
わざわざ調べてくださって
ありがとうございました。

投稿: 猫好き | 2009年9月15日 (火) 13:29

★猫好きさん こんばんは♪
猫好きさんは金魚さんでしたか・・(*^ー゜)ノ
植物の名前は知ってるようで、意外と間違ってる事があって。弱いんですよ。

投稿: りせ | 2009年9月15日 (火) 22:07

すみません。
名前、書き間違えました。
金魚です。
でも金魚で猫好きっていうのもへんですねえ。

投稿: 猫好き | 2009年9月16日 (水) 16:37

★猫好きな金魚さん こんばんは♪
ネコちゃんに食べられないように気をつけて下さいね。

投稿: りせ | 2009年9月16日 (水) 22:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大覚寺 兎と百日紅 | トップページ | 旧嵯峨御所 今回の最終 »