半夏生の寺 両足院 建仁寺・塔頭
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。
建仁寺の塔頭の両足院では、半夏生(はんげしょう)の咲く今、特別公開をしています。(5日(日)まで)。
両足院 (りょうぞくいん)
建仁寺の開山・明庵栄西(みんなんようさい)禅師の法脈・黄龍派を受け継ぐ龍山徳見禅師を開山とする臨済宗建仁寺派の塔頭寺院です。
庭園は、唐門前庭、方丈前庭、書院前庭、閼伽井庭からなりますが、今日は白砂と青松の「唐門前庭」。桃山時代の枯山水庭園の「方丈前庭」、「閼伽井庭」を紹介します。
半夏生の咲く書院前庭は明日のお届けになります。
階段を上がって門をくぐると、唐門までの前に広がる白砂と緑の松と苔。そして菱形の敷石。とてもモダンさを感じる庭園です。
唐門から振り返って。
丸窓からは方丈前庭が見えます。
方丈から前庭の枯山水庭園です。
明日紹介する京都府指定名勝の池泉回遊式庭園「書院前庭」が見えます。
方丈
坪庭の「閼伽井庭」
陶器の作家さんの個展が開かれていました。
ここから池の周りに半夏生が咲く池泉回遊式庭園へ。
「書院前庭」の半夏生が咲く庭園はとっても素晴しかったです。書院から眺め、お茶席から眺め、池の周りを半夏生を愛でながら歩きました。明日タップリ紹介します。
◆ ブログランキングに参加しています。応援してくださるととっても嬉しいです。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも是非 →
--------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「○ 2 建仁寺 塔頭」カテゴリの記事
- 建仁寺 風神雷神と潮音庭(2011.03.15)
- 建仁寺 2つの雲龍図(2011.03.14)
- 2010 建仁寺の秋 (2010.12.17)
- 狛虎のある神社 毘沙門天堂ほか(2010.01.03)
- 南座のまねきと建仁寺の庭園(2009.12.09)
「花の京都 夏 2」カテゴリの記事
- 沙羅双樹の寺 東林院 沙羅の花を愛でる(2010.07.10)
- 法金剛院 3 花々(2010.07.08)
- 法金剛院 2 咲きだした蓮の花(2010.07.06)
- 法金剛院 1 紫陽花(2010.07.05)
- 去来の寺 真如堂・塔頭と花(2010.06.28)
コメント
坪庭の「閼伽井庭」
いいねぇこの感じ♪
投稿: munixyu | 2009年7月 3日 (金) 11:47
★munixyuさん こんにちは♪
井戸があって、こじんまり纏まっていて・・・
手入れが行き届いていて・・・素敵ですね。
投稿: りせ | 2009年7月 3日 (金) 12:46
小粋な風情ですね。
07年の3月あたりまで順繰りで拝見しています。あらためて暑さにも寒さにも負けず取り組んでおられる姿勢に感服いたしました。今度爪の垢でも送ってください。
ブログを始められたころの写真にもよいのがいろいろあると申しましたら、「どれじゃろな」とのことでしたが、「これじゃろな」といちいち挙げられないのが残念です。少し間をおいて同じ日のものなどをもう一度見直すと、また違う写真が目にとまったりします。面白いものです。それにしてもたくさんだ。財産ですね。
投稿: Zu・Simolin | 2009年7月 3日 (金) 17:02
★Zu・Simolinさん こんにちは♪
昔の記事を読まれるのは恥しいものですね。忘れてますもの。写真は少しましになってきているでしょ。
三日坊主どころか「1日で終り」ばかりだった「ものぐさ」が、よく続いています。
「ただの主婦がよおやった」って、いつか自分にご褒美でも。
辞めた後も残しておいて、ブログでかつて行った京都めぐりを楽しむつもりです。そうそう・・・昔の自分がこっそり登場しているのも懐かしいものですね。
いただくコメントも貴重です。 Zu・Simolinさん、いつもコメント有り難うございます。
投稿: りせ | 2009年7月 3日 (金) 18:46
こんばんは。
今日は先日お話ししたように明日そちらへ行くので、何もかも早く切り上げて早く寝ようと思っていたのですが覗くだけと思って来ましたが、明日の訪問予定地が記事になっていたので思わずコメントです。
ぜひ参考にします。ありがとうございました。でもね、こんなグッドタイミングで取り上げていただくと、また独り喜んでしまいますよ。ヽ(´▽`)/
「今日の京都を歩くは僕のためにあった。」
他のファンの皆さんただの妄想なのでコメントを読んでも気にせずにさらっと流してください。(* ̄ー ̄*)
投稿: たまちゃん | 2009年7月 3日 (金) 23:56
★たまちゃん こんにちは♪
今頃はもう、京都ですね。曇り空ながら一応雨の心配は無さそうです。良かった。
たまちゃんもこの写真を見ていただくと「決定!」されるかとも思いまして。(o^-^o)
他の方にももしかするとお役に立っているかもですよ。
公開が明日までなのでギリギリ今日に間に合いました。
楽しい京都旅行をヽ(´▽`)/
投稿: りせ | 2009年7月 4日 (土) 12:29